CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

「沖縄かなさ花火」安室奈美恵さんの名曲とともに花火とドローンショーが夜空彩る
観光・経済

「沖縄かなさ花火」安室奈美恵さんの名曲とともに花火とドローンショーが夜空彩る

2025年9月23日
2018年に歌手を引退した安室奈美恵さんの楽曲にあわせて打ち上がる花火大会が宜野湾市で開かれました。 「沖縄かなさ花火」は、安室奈美恵さんが「故郷になにかを残したい」という思いから開催されているイベン…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025#141「人情も思いやりもなくなる戦争」
しまくとぅばで語る戦世

しまくとぅばで語る戦世2025#141「人情も思いやりもなくなる戦争」

2025年9月23日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは大宜味村の宮城さんです。戦争が人々の心を蝕んでいったと語…
続きを読む
きのうから始まる 来間島で伝統行事「ヤーマスプナカ」
行政・地域・市町村, 文化・芸能

きのうから始まる 来間島で伝統行事「ヤーマスプナカ」

2025年9月23日
島の子孫繁栄と五穀豊穣を願う来間島の伝統行事「ヤーマスプナカ」が、22日から始まりました。 ヤーマスプナカは来間島を興したとされる3兄弟・長男スムリャー・次男ウプヤー・三男ヤーマスヤーの家を中心に行わ…
続きを読む
プロの技を体感!サントリーサンバーズ大阪が沖縄市で小中学生に技術伝授 きょうから豊見城市で合宿
スポーツ, 教育

プロの技を体感!サントリーサンバーズ大阪が沖縄市で小中学生に技術伝授 きょうから豊見城市で合宿

2025年9月23日
バレーボール・SVリーグで初代王者となった「サントリーサンバーズ大阪」の選手らが、9月21日に沖縄市で地元の子どもたちに技術指導をしました。 SVリーグの初代王者で大阪を拠点に活動している男子バレーボ…
続きを読む
「ツール・ド・おきなわ」開催へ サイクリストがコース清掃で大会を盛り上げ
スポーツ, 観光・経済

「ツール・ド・おきなわ」開催へ サイクリストがコース清掃で大会を盛り上げ

2025年9月23日
サイクルスポーツの祭典「ツール・ド・おきなわ」が開催されるのを前に、コースなどを清掃するプレイベントが行われました。 このイベントは、2025年11月に開催される自転車ロードレース「ツール・ド・おきな…
続きを読む
県高校野球秋季大会 開幕
スポーツ, QAB

県高校野球秋季大会 開幕

2025年9月22日
まずは高校野球です。秋の九州大会の出場をかけた県大会がおととい開幕しました。沖縄尚学が夏の甲子園で優勝してから1カ月たらずですが早くも来年春のセンバツを目指した戦いがスタートしています。 夏の暑さも残…
続きを読む
琉球ゴールデンキングス・ティップオフパーティー
スポーツ

琉球ゴールデンキングス・ティップオフパーティー

2025年9月22日
シーズンの開幕まで2週間を切った琉球ゴールデンキングス、開幕を前にティップオフパーティが開かれました。 沖縄市で開かれたBリーグ・琉球ゴールデンキングスのティップオフ・パーティー。チームのスポンサーや…
続きを読む
ジャパンウィンターリーグ会見 今年はヤクルトや千葉ロッテも参加
スポーツ

ジャパンウィンターリーグ会見 今年はヤクルトや千葉ロッテも参加

2025年9月22日
プロ野球球団などへのアピールの場として沖縄で開催されている野球のトライアウト「ジャパンウィンターリーグ」がオンラインで会見を開きました。 ジャパンウィンターリーグは「陽の目を見ない場所に光を」をコンセ…
続きを読む
不発弾事故を受けて糸満市議会/国に再発防止と遺骨収容の徹底を求める
行政・地域・市町村, 社会

不発弾事故を受けて糸満市議会/国に再発防止と遺骨収容の徹底を求める

2025年9月22日
2025年9月18日、糸満市の住宅解体工事現場で不発弾が爆発した事故を受け、市議会は9月22日、国に不発弾処理の予算拡充と処理体制の強化を図ることなどを求める意見書を全会一致で可決しました。 この事故…
続きを読む
八重山高校で卒業生らが進路アドバイス!/琉大の学生プロジェクトで採用
教育, 社会

八重山高校で卒業生らが進路アドバイス!/琉大の学生プロジェクトで採用

2025年9月22日
母校を卒業した学生が中心となって進路選択に悩んでいる在校生にアドバイスする取り組みが、石垣市の高校で行われました。 この取り組みは、琉球大学が学内公募した地域での課題解決や活性化などに取り組む地域共創…
続きを読む
29 / 4,845« First«...36...272829303132...3639...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗って集落の厄を払う 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗... 2025/10/29 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 県内企業が子どもたちの食支援でお米券100万円分贈呈「スマイルライスプロジェクト」 県内企業が子どもたちの食支援でお米券10... 2025/10/30 に投稿された
  • わんさか台わん 季節の食やハロウィーングルメ わんさか台わん 季節の食やハロウィーング... 2025/10/30 に投稿された
  • 年賀はがきの販売開始 沖縄版の年賀はがきには干支の馬と首里城 年賀はがきの販売開始 沖縄版の年賀はがき... 2025/10/30 に投稿された
  • 復興のキセキ4月号 琉球の赤を取り戻せ!"久志間切弁柄" 琉球の赤を取り戻せ!”久志間... 2025/04/30 に投稿された
  • きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那覇市の市場を練り歩く! きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那... 2025/10/31 に投稿された
  • NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 2025/10/28 に投稿された
  • 「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた警察が集合住宅の屋上にいる海兵隊員を住居侵入容疑で現行犯逮捕 「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた... 2025/10/31 に投稿された
  • 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を呼びかけ 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を... 2025/02/03 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,794)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,028)
  • 行政・地域・市町村 (7,916)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,050)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,447)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,083)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline