CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

「首里文化祭2025」戦後80年と祭り60回目 平和と復興を願う伝統の夜
観光・経済, 文化・芸能 令和の復元

「首里文化祭2025」戦後80年と祭り60回目 平和と復興を願う伝統の夜

2025年11月4日
首里城周辺を彩った祭りのフィナーレを飾る「琉球王朝祭り首里」が11月3日の夜、首里城公園近くの中学校で行われました。 この祭りは、首里振興会が「文化の日」に実施するもので、首里城周辺での「古式行列」を…
続きを読む
青果通信/ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済

青果通信/ビジネスキャッチー

2025年11月4日
ここからはユニオンのバイヤーに協力いただきお伝えしている青果通信です。まずは野菜です、日に日に秋めいてきて食べたくなるのが鍋ですよね。 野菜担当の山崎バイヤーによりますと今お買い得なのが「白菜」ひと頃…
続きを読む
県内企業の株価/ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済

県内企業の株価/ビジネスキャッチー

2025年11月4日
おしまいに東京証券取引所プライム市場に上場している県内企業の株価の終値を見ていきます、おきぎん証券から情報提供をいただいています。 高値での推移が続いていた日経平均株価は4日ぶりの値下がりとなりました…
続きを読む
名護市のリゾートホテルでイルミネーションイベント 幻想的な光が夜空彩る
観光・経済

名護市のリゾートホテルでイルミネーションイベント 幻想的な光が夜空彩る

2025年11月4日
名護市にあるリゾートホテルでは毎年恒例のイルミネーションが点灯され夜空が明るく彩られています。 名護市のカヌチャリゾートで11月からスタートした毎年恒例のイルミネーションイベント「スターダストファンタ…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025#165「母を助けることはできなかった」
しまくとぅばで語る戦世

しまくとぅばで語る戦世2025#165「母を助けることはできなかった」

2025年11月4日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは南風原町の金城さんのお話です。攻撃を受けて母親がけがをし…
続きを読む
「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書
政治

「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書

2025年11月4日
自衛隊に関する報道について自衛隊関係団体の会長らが、11月4日に会見を開き「中立的な表現」や自衛隊の功績、努力も伝えることなどを各報道機関に要望しました。 11月4日に会見を開いたのは隊員OBらでつく…
続きを読む
大地震で津波想定・警察の機能移転訓練
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

大地震で津波想定・警察の機能移転訓練

2025年11月4日
大地震で津波が発生した状況でも業務を続けられるよう警察の機能を、他の建物に移す訓練が4日糸満警察署で行われました。 この訓練は大地震で津波が発生したことを想定し、警察の浸水被害を避けて警察署の拠点を移…
続きを読む
東京デフリンピックへ挑戦 宮城選手に県スポーツ協会が奨励金
スポーツ, AIアナウンサー

東京デフリンピックへ挑戦 宮城選手に県スポーツ協会が奨励金

2025年11月3日
11月14日開幕の東京デフリンピックに出場する選手へ、県スポーツ協会が、奨励金を贈りました。 デフリンピックは、聴覚障害者のために4年ごとに開催される国際的なスポーツ大会で、今回、東京で初めて開催され…
続きを読む
正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」
リポート, 社会 令和の復元

正殿完成まで約1年 三連休の那覇を彩った「首里城復興祭」

2025年11月3日
きょうは文化の日です。この3連休、地域の歴史・文化に触れる機会も多かったと思いますが那覇市を舞台に行われたのは「首里城復興祭」です。 正殿の完成までおよそ1年。復興を願う人々の思いとまつりの模様をお伝…
続きを読む
沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り!
スポーツ

沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り!

2025年11月3日
スポーツです。きのう沖縄市でマスターズ陸上競技選手権が行われ、陸上界のレジェンドが登場しました! 20代から高齢者まで、県内外から集まった幅広い年代の選手たちおよそ200人が、己の記録に挑んだマスター…
続きを読む
20 / 4,866« First«...36...181920212223...2730...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 2025/11/27 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • QABアナウンサー陣 首里の街を疾走!復興へ思いをつなぐ「すいまーいラン」 QABアナウンサー陣 首里の街を疾走!復... 2025/11/26 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来県/先島訪問で見えてくるもの 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来... 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 「県民の関心が高まっている」PFAS健康影響の検討委員会 「県民の関心が高まっている」PFAS健康... 2025/11/26 に投稿された
  • 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフィン中の水難事故か 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフ... 2025/11/26 に投稿された
  • 第30回 週刊首里城 映像が語る「平成の首里城復元工事」 第30回 週刊首里城「映像が語る『平成の... 2025/11/21 に投稿された
  • 断水19万戸に影響/水道復旧進むも南城市などで不便続く 断水19万戸に影響/水道復旧進むも南城市... 2025/11/26 に投稿された
  • ソフトボール選手が「世界レベル」の指導 ソフトボール選手が「世界レベル」の指導 2025/11/24 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,217)
  • 事件・事故 (1,807)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,070)
  • 行政・地域・市町村 (7,966)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,398)
  • 政治 (10,473)
  • 国際 (1,818)
  • リポート (3,114)
  • しまくとぅばで語る戦世 (199)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (35)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (65)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,137)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline