CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

地域密着型医療・福祉サービス拠点「おもと天久の杜・ANNEX」が完成
医療・福祉・健康

地域密着型医療・福祉サービス拠点「おもと天久の杜・ANNEX」が完成

2025年9月29日
地域密着型の医療やデイサービスなどを提供する新しい施設が那覇市に完成しました。病院や特別養護老人ホームなどを運営する「おもと会グループ」は、那覇市にある病院内に「おもと天久の杜・ANNEX」を完成させ…
続きを読む
「沖縄戦経験者の痛みを聞く」沖縄大学教授が講座
教育, 社会

「沖縄戦経験者の痛みを聞く」沖縄大学教授が講座

2025年9月29日
27日、対馬丸記念館で沖縄戦の経験者が集まる「語り合いの場」を作った沖縄大学の教授による講座が開かれました。 この講座は戦争経験の継承やトラウマについて研究を進める沖縄大学の吉川麻衣子教授が対馬丸記念…
続きを読む
ゆんらぼ・未来館 開館式典
観光・経済, 行政・地域・市町村, 教育

ゆんらぼ・未来館 開館式典

2025年9月27日
10月1日に読谷村にオープンする総合情報センターの開館式典が行われました。読谷村に10月1日オープンする「ゆんらぼ・未来館」はTSUTAYAを展開する企業が運営を担っていて、リニューアルした村立図書館…
続きを読む
海から豚がやってきた日 感謝の集い
行政・地域・市町村, 国際

海から豚がやってきた日 感謝の集い

2025年9月27日
戦後、食糧難となった沖縄を救おうとハワイのウチナーンチュたちが送り届けた550頭の豚が沖縄に到着した日を記念した感謝のイベントがうるま市で行われています。 1948年9月27日は、ハワイのウチナーンチ…
続きを読む
戦後80年シンポ 戦争と心の傷に向き合う
医療・福祉・健康

戦後80年シンポ 戦争と心の傷に向き合う

2025年9月27日
戦争による心の傷「戦争トラウマ」についてのシンポジウムが23日に那覇市で開かれ、精神科医や研究者などが意見を交わしました。このシンポジウムは戦後80年の企画として沖縄タイムス社などが主催したもので、当…
続きを読む
町長選挙ともう一つの選挙/立候補した男性の想い/国境の島・与那国町
行政・地域・市町村, 政治, リポート

町長選挙ともう一つの選挙/立候補した男性の想い/国境の島・与那国町

2025年9月26日
山城キャスター「自衛隊南西シフトに翻弄されている日本最西端の地、与那国島。先月行われた町長選挙では住民の意思も示されました。今回、QABでは選挙や与那国島を取り巻く安全保障の状況などを取材し、ドキュメ…
続きを読む
楽園の海 恩納村の海をパトロール
楽園の海

楽園の海 恩納村の海をパトロール

2025年9月26日
楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。 長田勇さん「よろしくお願いします!今回は恩納村の海に久しぶりに潜りに行って、様々な生き物たちと出会ってきました」 パトロー…
続きを読む
30のじぶんへ Vol.25 読谷村立図書館のみなさん
30のじぶんへ

30のじぶんへ Vol.25 読谷村立図書館のみなさん

2025年9月26日
ここからは「30のじぶんへ」30歳、30年前、そして30年後のじぶんへメッセージを送る企画です。 きょう登場するのは、読谷村に来週オープンする図書館で働くみなさん!30年後の図書館に対する思いを語って…
続きを読む
4度目の不信任決議案が可決 古謝景春南城市長のセクハラ問題
行政・地域・市町村, 政治

4度目の不信任決議案が可決 古謝景春南城市長のセクハラ問題

2025年9月26日
南城市の古謝景春市長のセクハラ問題をめぐり南城市議会では9月26日、4度目となる不信任決議案が採決され賛成多数で可決されました。 古謝市長は市が設置した第三者委員会で職員へのセクハラを認定されています…
続きを読む
嘉手納基地で今年5回目のバラシュート降下訓練強行
行政・地域・市町村, 政治

嘉手納基地で今年5回目のバラシュート降下訓練強行

2025年9月26日
アメリカ空軍は9月26日県や地元自治体の中止要請がある中2025年5回目となる嘉手納基地でのパラシュート降下訓練を実施しました。 地元自治体が反対する中でのパラシュート降下訓練は通告のあった9月26日…
続きを読む
18 / 4,838« First«...36...161718192021...2730...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ 沖縄水産&興南」 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ... 2025/10/17 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ 小禄&石川」 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ... 2025/10/16 に投稿された
  • 台湾と日本の社会人がビジネス学ぶ体験プログラム 台湾と日本の社会人がビジネス学ぶ体験プロ... 2025/10/18 に投稿された
  • 県総合防災訓練 県総合防災訓練 2025/10/19 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • 那覇でカレー祭り 那覇でカレー祭り 2025/10/18 に投稿された
  • 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死亡/狭い道路ですれ違う際に 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死... 2025/10/15 に投稿された
  • ハワイ沖縄移民125周年記念講演 ハワイ沖縄移民125周年記念講演 2025/10/18 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊(21) うるま市勝連・ミサイル配備 南西諸島ミサイル配備が「完成」へ 政府の意図と住民への影響は 沖縄と自衛隊(21) うるま市勝連・ミサ... 2024/03/19 に投稿された
  • 護国神社 七五三のピークに合わせ準備進む 護国神社 七五三のピークに合わせ準備進む 2025/10/19 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,175)
  • 事件・事故 (1,814)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,009)
  • 行政・地域・市町村 (7,896)
  • 医療・福祉・健康 (2,939)
  • 文化・芸能 (3,041)
  • 気象・災害・自然 (2,994)
  • 教育 (3,376)
  • 政治 (10,431)
  • 国際 (1,812)
  • リポート (3,051)
  • しまくとぅばで語る戦世 (176)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (28)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (73)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,058)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline