CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

スポーツ 高校野球、Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 春の高校野球 勝者は

2016年4月4日
こんにちは、スポーツです。夏の前哨戦ともいえる県高校野球春季大会は、おととい、決勝戦と3位決定戦が行われました。糸満対豊見城の決勝戦は手に汗握る1点を争うゲームとなりました。 夏の前哨戦にふさわしい暑…
続きを読む
政治 菅官房長官

菅官房長官「県は政府の立場踏まえ和解に賛同」

2016年4月4日
「政府の立場を踏まえた上で県が和解に賛同した」菅官房長官の発言は余りに一方的な解釈に聞こえます。 辺野古訴訟を巡り県と国とが「和解」をしてからきょうで1ヵ月。一向に埋まらない溝があることを感じさせます…
続きを読む
政治 稲嶺名護市長、立憲ネット

「立憲ネット」研修で稲嶺市長が講演

2016年4月4日
一方、全国から集まったおよそ120人の地方議会議員を前に稲嶺名護市長は「地方自治と民主主義のあり方」と題した講演を行い、沖縄の基地問題に潜む地方自治の危機を訴えました。 稲嶺市長「名護市長は反対してい…
続きを読む
社会 臨時福祉給付金

高齢者向け臨時福祉給付金の申請始まる

2016年4月4日
自民党内でも批判が上がった高齢者臨時福祉給付金那覇市で申請が始まりました。 臨時福祉給付金は、2016年度中に65歳以上の人が対象で1人につき3万円が支給、単身世帯や年収97万円以下などの一定の条件が…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能 伊是名島、公事清明

伊是名島で「公事清明」

2016年4月4日
150年続くシーミーには尚家の末裔や地元の人々が参加しました。 ご覧頂いているのは第二尚氏の親族が葬られた伊是名玉御殿で行われた「公事清明」。 那覇市首里の玉陵と浦添ようどれで始まった王府の清明祭は現…
続きを読む
社会 提訴、著作権侵害、沖縄うりずんの雨

沖縄うりずんの雨 著作権侵害でQABが提訴

2016年4月4日
著作権の侵害に当たるとして、QABは映画制作会社を提訴しました。 2016年6月公開の映画、『沖縄うりずんの雨』には、2004年8月の沖国大ヘリ墜落事故当時、QABが現場を撮影した映像が42秒間、無断…
続きを読む
教育, 社会 入学式、看護大学

看護大学 入学式

2016年4月4日
看護職を志す学生たちが学びの門をくぐりました。 4日、県立看護大学では入学式が開かれ、新入生およそ110人が夢の第一歩を踏み出しました。 新入生のみなさん、熱い気持ちを語ってくれました。入学式には、家…
続きを読む
政治 辺野古基地計画

1966年に辺野古基地計画はあった

2016年4月4日
沖縄が本土に復帰する前の1967年に、名護市辺野古沖を埋め立てて大規模な基地を建設する計画を、アメリカ軍の制服組のトップ、統合参謀本部議長が承認していたことが分かりました。 これは機密解除を受けて共同…
続きを読む
医療・福祉・健康

看護大学 入学式

2016年4月4日
県立看護大学では4日、入学式がひらかれ、看護職を志す学生たちが夢の第一歩を踏み出しました。 入学式には、家族らが見守るなか看護師や保健師、助産師を目指す新入生108人が出席、嘉手苅英子学長は、「看護の…
続きを読む
教育

大宜味小・中学校開校式

2016年4月4日
大宜味村内の4つの小学校を統合した新たな大宜味小学校と、移転した中学校の開校式が3日、開かれました。 開校式には、児童・生徒や保護者らが出席。出来上がったばかりの真新しい校舎に足を踏み入れ、胸を弾ませ…
続きを読む
観光・経済 宮古島

宮古島の海びらき

2016年4月4日
宮古島では3日海開きが開催され本格的な観光シーズンが幕を開けました。 与那覇前浜ビーチで行われた海開きには親子連れや観光客など多くの人たちが参加。ラジオ体操でしっかりと体をほぐしたあと、カウントダウン…
続きを読む
政治 デマ

沖縄の米軍基地の誤解を伝える冊子発行

2016年4月3日
インターネット上などで広がる沖縄のアメリカ軍基地へのうわさや、デマに反論しようと、県内の大学教授らが冊子を発行しました。 4月3日、冊子の発行と併せ開かれた沖縄国際大学でのワークショップには、多くの人…
続きを読む
1,859 / 3,942« First«...36...1,8571,8581,8591,8601,8611,862...1,8661,869...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
  • 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗議する決議案を全会一致で可決 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗... 2025/05/16 に投稿された
  • リュウキュウの自然「土下座!?その理由(わけ)は」 リュウキュウの自然「土下座!?その理由(... 2025/05/16 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 砲弾は「マリンマーカー」 砲弾は「マリンマーカー」 2007/02/08 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 2025/05/16 に投稿された
  • 第21回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の灯りリニューアル」 第22回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,300)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline