CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

当選から一夜明け渡具知氏は
政治

当選から一夜明け渡具知氏は

2018年2月5日
一夜明け、渡具知武豊さんは、「20年間向き合ってきました。市民の複雑な意見にも十二分に承知しています。ですから、一概に賛成反対とは言えない部分があります。(政府とは)一定の距離は常に置かないといけない…
続きを読む
スポーツ

比嘉大吾、地元で2度目の防衛成功

2018年2月5日
ボクシングのWBC世界フライ級王者の比嘉大吾選手が4日、地元沖縄のリングで2度目の防衛を果たしました。 師匠の具志堅用高さんが敗れて以来、37年ぶりとなる沖縄での世界戦。2度目の防衛、さらに連続KO記…
続きを読む
名護市長選挙、投票続く
政治 普天間基地、名護市長選挙

名護市長選挙、投票続く

2018年2月4日
普天間基地の移設問題が最大の争点となる、名護市長選挙の投票が4日午後6時現在、続いています。投票は、4日午後8時に締め切られ、即日開票されます。 名護市長選挙に立候補しているのは、現職で社民、社大、共…
続きを読む
名護市長選挙、投票始まる
政治 名護市長選挙

名護市長選挙、投票始まる

2018年2月4日
任期満了に伴う名護市長選挙は2月4日、投票日を迎えています。 名護市長選挙に立候補しているのは、現職で社民、社大、共産、自由、民進が推薦、立憲民主が支持する稲嶺進さんと、新人で自民、公明、維新が推薦す…
続きを読む
野球を通した日米間の歴史たどる「日米野球外交」展
スポーツ, 社会 野球、日米野球外交展

野球を通した日米間の歴史たどる「日米野球外交」展

2018年2月4日
日本とアメリカの「野球外交」をテーマにした写真展が2日から浦添市美術館で開かれています。 浦添市美術館で開かれている「パシフィックピッチ日米野球外交」と題した写真展。戦前の1934年にベーブ・ルースら…
続きを読む
名護市長選 期日前投票者数のびる
行政・地域・市町村, 政治 期日前投票、名護市長選

名護市長選 期日前投票者数のびる

2018年2月3日
4日に投開票を迎える名護市長選挙は、2日までの期日前投票で1万7000人余りが投票を済ませています。 名護市選挙管理員会によりますと、2日までの期日前投票者は1万7269人と、有権者のおよそ35%が投…
続きを読む
沖縄国際洋蘭博覧会 海洋博できょうから
社会 ラン、熱帯ドリームセンター、海洋博公園、沖縄国際洋蘭博覧会

沖縄国際洋蘭博覧会 海洋博できょうから

2018年2月3日
国内最大級のラン展示会、沖縄国際洋蘭博覧会が3日から海洋博公園で始まりました。 海洋博公園熱帯ドリームセンターでの華々しいセレモニーで幕を開けた沖縄国際洋蘭博覧会。ことしのテーマは「フラワーアイランド…
続きを読む
きょうは節分 波上宮で福豆まき
文化・芸能 波上宮、節分

きょうは節分 波上宮で福豆まき

2018年2月3日
節分の日の3日、那覇市の波上宮では恒例の豆まきが行なわれました。 波上宮で執り行われた「節分厄除大祭」。本殿には、着物を着た戌年生まれの年男、年女たちが集まり、宮司による祈祷を受けたあと、1年の無病息…
続きを読む
観光客数がハワイ越え 消費額や滞在日数は及ばず
観光・経済, 国際 観光客、ハワイ

観光客数がハワイ超え 消費額や滞在日数は及ばず

2018年2月3日
2017年、沖縄を訪れた観光客の数がハワイの観光客数を超えたことがわかりました。 2017年に沖縄を訪れた観光客は939万6200人で、初めて900万人を突破しました。一方、1月31日にハワイ州観光局…
続きを読む
雪だるま親善大使
社会 雪だるま

雪だるま親善大使

2018年2月3日
南国沖縄の子どもたちに雪を楽しんでもらおうと2日、福島県から中城村の小学校に雪が贈られました。 これは、沖縄県と福島県の交流を目的に行われていて、ことしは福島県猪苗代町の小学生が中城村の津覇小学校を訪…
続きを読む
1,860 / 4,815« First«...36...1,8581,8591,8601,8611,8621,863...1,8691,872...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた決戦 沖尚・末吉が先発 U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた... 2025/09/15 に投稿された
  • 南風原町で高齢者を招き敬老会 南風原町で高齢者を招き敬老会 2025/09/14 に投稿された
  • 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「アラモード」85歳のパティシエ 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄こどもの国で長寿動物祝い 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福 趣味と笑顔が支えた長寿の秘訣 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福... 2025/09/15 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅばで語る戦世」上映会開催 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅ... 2025/09/15 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,145)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,972)
  • 行政・地域・市町村 (7,850)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,020)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,351)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (157)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,006)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline