琉球朝日放送 報道制作局 2018年5月8日 きょう、5月8日はゴーヤーの日です。糸満小学校では、ゴーヤーの出前授業が行われ、4年生がおいしいゴーヤーの見分け方や苦味を抑える調理方法を学びました。 また、JAおきなわから200キロ余りのゴーヤーが贈られ、8日はゴーヤーをふんだんに使った給食も振る舞われました。 子どもたちはゴーヤーとパイナップルの和え物や、黒糖ベースのゴーヤーの佃煮など、一風変わったゴーヤー料理をおいしそうにほおばっていました。 ← 交通安全をゴーヤーでアピール 中継 糸満市 一度で二度楽しめるカフェ →