CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2025年8月27日

JTA初の国際線定期便 那覇―台北路線が2026年2月就航へ
AIアナウンサー

JTA初の国際線定期便 那覇―台北路線が2026年2月就航へ

2025年8月27日
日本トランスオーシャン航空は、初の国際線定期便となる、那覇と台北を結ぶ路線を2026年2月に就航する予定を発表しました。 沖縄を拠点とするJTAは、現在、那覇と離島を結ぶ3路線と県外11路線を運航し、…
続きを読む
たどる記憶つなぐ平和#36「ヤーサン・ヒーサン/学童疎開の記憶」
たどる記憶 つなぐ平和

たどる記憶つなぐ平和#36「ヤーサン・ヒーサン/学童疎開の記憶」

2025年8月27日
シリーズでお伝えしている、「たどる記憶・つなぐ平和」です。国は、1944年、沖縄にいた子どもや女性などを、本土に疎開させる計画を立てます。今回は、この計画で、実際に九州へ疎開した女性への取材を通して、…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.83「島の誇りを身にまとう 沖縄発ブランドYOKANG」
リポート, #IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.83「島の誇りを身にまとう 沖縄発ブランドYOKANG」

2025年8月27日
ここからは沖縄で今を懸命に生きる人々にスポットを当てる「イマジンおきなわ」です。 島の伝統と日常を切り取った沖縄発のブランドに込められた思いと挑戦を取材しました。島の豊かな自然風土の中で育まれてきた「…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025#126「食料船が攻撃された」
しまくとぅばで語る戦世

しまくとぅばで語る戦世2025#126「南へ行く食料船が攻撃された」

2025年8月27日
今年は戦後80年です。(琉球弧を記録する会が長年撮影してきた)「しまくとぅばで語る戦世」をお伝えしています。また番組では、戦争体験者の声を募っています。詳しくはQABのホームぺージをご覧ください。 今…
続きを読む
嘉手納基地の無人偵察機MQ9/配備期限を無期限延長/沖縄県は撤退求め要請
政治, 社会

嘉手納基地の無人偵察機MQ9/配備期限を無期限延長/沖縄県は撤退求め要請

2025年8月27日
アメリカ海兵隊は、嘉手納基地に一時配備している、無人偵察機MQ9について、配備の期限を無期限とすることを決めました。 アメリカ海兵隊は、東シナ海を中心に活動を拡大、活発化させている中国を念頭に、南西地…
続きを読む
長生炭鉱水没事故から83年/海底から引き揚げ 警察が「人骨」と発表
社会

長生炭鉱水没事故から83年/海底から引き揚げ 警察が「人骨」と発表

2025年8月27日
山口県宇部市の長生炭鉱から引き揚げられた骨のようなものについて2025年8月27日に警察は、鑑定の結果人骨だったと発表しました。宇部市の長生炭鉱では、1942年2月3日に水没事故が発生し県出身5人を含…
続きを読む
「こどもの人権相談」きょうから強化週間/受付時間を延長へサポート強化
社会

「こどもの人権相談」きょうから強化週間/受付時間を延長へサポート強化

2025年8月27日
いじめや虐待など、子どもたちの悩みに専門の相談員が対応する「こどもの人権相談」が、2025年8月27日から1週間、電話相談の受付時間を延長し対応を強化しています。 「こどもの人権相談」は、学校でのいじ…
続きを読む
「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商品を無料配布
観光・経済, 社会

「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商品を無料配布

2025年8月27日
2025年8月27日は「ちんすこうの日」です。記念日にちなんで那覇空港では、ちんすこうの無料配布が行われました。 「ちんすこうの日」は、2024年8月27日、国が、地域に根ざした特産品を認証し保護する…
続きを読む
初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇
観光・経済

初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇

2025年8月27日
沖縄地方最低賃金審議会はきのう沖縄の最低賃金を現在より71円引き上げて時給1023円とすることが適当だと沖縄労働局に答申しました。最低賃金の改正については沖縄地方最低賃金審議会が沖縄労働局から諮問を受…
続きを読む
県警が「甲子園決勝」の交通量を検証
めざせ甲子園!, 観光・経済

県警が「甲子園決勝」の交通量を検証

2025年8月27日
沖縄尚学が夏の甲子園の決勝戦に挑んだ時間帯で主要道路の交通量が減っていたことが県警の調べでわかりました。 県警によりますと沖尚の決勝戦が行われた23日の午前10時から正午に国道58号の泊や天久交差点国…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 それぞれの事件で男2人逮捕 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 そ... 2025/10/10 に投稿された
  • 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブレーキとアクセル踏み間違い? 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブ... 2025/10/08 に投稿された
  • 自衛隊に関する県議会決議は「言論封殺」と有志声明 自衛隊に関する県議会決議は「言論封殺」と... 2025/10/11 に投稿された
  • 楽園の海「美しいもの」みーつけた PART1 楽園の海「美しいもの」みーつけた PAR... 2025/10/10 に投稿された
  • 20代男性に不同意性交疑い 中学校教諭の男逮捕 20代男性に不同意性交疑い 中学校教諭の... 2025/10/02 に投稿された
  • 沖縄市の介護施設で傷害事件/元職員が容疑認める―警察が余罪も調査 沖縄市の介護施設で傷害事件/元職員が容疑... 2025/10/07 に投稿された
  • 名護市の殺人未遂事件/被告の男に懲役5年6カ月の実刑判決 名護市の殺人未遂事件/被告の男に懲役5年... 2025/10/10 に投稿された
  • 公園のトイレで男子児童にわいせつな行為 20代の飲食店従業員の男逮捕 公園のトイレで男子児童にわいせつな行為... 2025/10/07 に投稿された
  • 豊見城で車同士が衝突 50代男性が重傷 豊見城で車同士が衝突 50代男性が重傷 2025/10/11 に投稿された
  • 女性が運転手や会社を相手に損害賠償請求/安和桟橋での抗議活動で起きた死亡事故めぐり 女性が運転手や会社を相手に損害賠償請求/... 2025/10/08 に投稿された
  • 玉城・グリーン両知事が面談/沖縄とハワイの深まる友好と交流の節目 玉城・グリーン両知事が面談 沖縄とハワイ... 2025/10/10 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月   9月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,167)
  • 事件・事故 (1,814)
  • ビジネスキャッチー (298)
  • 観光・経済 (5,998)
  • 行政・地域・市町村 (7,888)
  • 医療・福祉・健康 (2,933)
  • 文化・芸能 (3,036)
  • 気象・災害・自然 (2,993)
  • 教育 (3,370)
  • 政治 (10,426)
  • 国際 (1,808)
  • リポート (3,041)
  • しまくとぅばで語る戦世 (172)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (55)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,043)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline