CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2019年3月4日

観光・経済, 文化・芸能, 社会 三線の日

三線の日 県産三線の課題とは

2019年3月4日
きょう3月4日は三線の日。さんしんの日にちなんだイベントが各地で開かれています。去年、国の伝統的工芸品にも指定され、県内のみならず県外そして海外でも人気の三線。しかし、その三線をめぐっては課題もあるよ…
続きを読む
スポーツ ビーチサッカー、女性、高校選抜

Qプラススポーツ部 ビーチサッカー&高校選抜 〝女子〟の熱いサッカーの戦い

2019年3月4日
スポーツです。女性たちが熱戦を繰り広げました!砂浜ではビーチサッカーチームが日本一をかけて。ピッチでは高校生がベトナム代表と対戦です! 砂浜に〝ビーチサッカー〟の季節がやって来た!日本一をかけて、全国…
続きを読む
政治 辺野古、工事、K8護岸

辺野古 新たにK8護岸の工事始まる

2019年3月4日
辺野古県民投票で示された埋め立て反対7割の民意に対し、安倍総理大臣が「真摯に向き合う」と話してからわずか3日です。3月4日、政府は辺野古の新基地建設に向け、新たな護岸の工事を始めました。 沖縄防衛局は…
続きを読む
観光・経済, 社会 バス

シーサーがバス案内

2019年3月4日
かわいいシーサーがバスの旅をサポートします! 外国人観光客や、県内外のバス利用者の増進とともに、案内所でのスタッフの負担軽減を目的に3月4日、那覇バスターミナルに登場したのはシーサー案内板。 利用者が…
続きを読む
教育, 国際, 社会 ノーベル賞、HOPEミーティング

ノーベル賞受賞者と知の合宿 HOPEミーティング

2019年3月4日
沖縄に世界の英知が集まって「知の合宿」というのが行われているのをご存知でしょうか。3月4日から恩納村で始まったのはノーベル賞受賞者と、世界各地から選抜された学生が交流するプログラム。すごい合宿のようで…
続きを読む
第6回東アジア沖縄国際交流大学サッカー大会
スポーツ, 国際

第6回東アジア沖縄国際交流大学サッカー大会

2019年3月4日
東アジアの大学生達がサッカーで交流を深める大会が、4日から沖縄国際大学で始まりました。 グローバル社会で活躍できる人材を育成する目的で開催されているこの大会。沖縄、台湾、香港、マカオと、東アジアの8大…
続きを読む
自殺対策強化月間でパネル展
行政・地域・市町村

自殺対策強化月間でパネル展

2019年3月4日
誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現をめざし、自殺防止を訴えるパネル展が4日から行なわれています。 3月は「自殺対策強化月間」。県では、ひとりひとりが悩む人の声を聴く「ゲートキーパー」として行動…
続きを読む
海LOVEin宮古島 ビーチクリーン活動
気象・災害・自然

海LOVEin宮古島 ビーチクリーン活動

2019年3月4日
ボランティアによるビーチクリーン活動が、3日、宮古島市で行われました。 このビーチクリーン活動は、県の協議会が定める「サンゴ礁ウィーク」の一環として行われたものです。 この時期、宮古島の北側の海岸には…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
  • 国保がんじゅうタイムイベント 国保がんじゅうタイムイベント 2025/11/06 に投稿された
  • 障害と向き合う作家・与那覇俊さん 2019/10/02 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者を逮捕 基地外での警察権拡大に懸念 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者... 2025/11/06 に投稿された
  • 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの塔に供花 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対... 2025/11/05 に投稿された
2019年3月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,198)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,922)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,391)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,085)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline