琉球朝日放送 報道制作局 2018年4月2日 4月3日のシーサーの日を前に那覇市壷屋では、巨大シーサーの大掃除が行われました。 壷屋やちむん通りに立つ約3.6メートルの「壷屋うふシーサー」3日のイベント開催を前に、陶器組合や通り会のメンバーが、1年の汚れを洗い流しました。 シーサーの日の3日は、壷屋焼物博物館が無料開放されるほか、伝統工芸士による実演が披露されたり、様々な種類のシーサーが展示即売されます。 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 ← はしか患者12人に…今後も増加の恐れ 新年度 各地でフレッシュな決意 →