QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2018年4月2日

Qプラスリポート 新学期 学生服や学用品「リユース」で家庭支援
Qプラスリポート Qプラスリポート、リユース

Qプラスリポート 新学期 学生服や学用品「リユース」で家庭支援

2018年4月2日
Qプラスリポートです。新年度を迎え学校では、入学式や新学期など、学生服や学用品などをそろえるために色々とお金がかかる時期、子育て中の世帯では家計に大きな負担にもなります。今、制服や、学用品を賢く再利用…
続きを読む
Qプラススポーツ部 高校野球春季大会準々決勝&準決勝
スポーツ 高校野球春季大会、Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部 高校野球春季大会準々決勝&準決勝

2018年4月2日
こんばんは!スポーツお伝えします。〝春のセンバツ〟で甲子園が沸く中、県内の〝夏を見据えた前哨戦〟は、あすの決勝を残すのみとなりました!週末に行われた県高校野球春季大会、上位4チームに与えられる夏のシー…
続きを読む
新年度 各地でフレッシュな決意
社会 入社式、入学式、新年度

新年度 各地でフレッシュな決意

2018年4月2日
4月2日から新年度がスタートです。県内各地では大学の入学式や企業の入社式が行われ、フレッシュな息吹に包まれました。 5月に70周年を迎える琉球銀行。2018年度、新卒採用の男性21人・女性18人、あわ…
続きを読む
あすシーサーの日 巨大シーサーを大掃除
社会 シーサーの日

あすシーサーの日 巨大シーサーを大掃除

2018年4月2日
4月3日のシーサーの日を前に那覇市壷屋では、巨大シーサーの大掃除が行われました。 壷屋やちむん通りに立つ約3.6メートルの「壷屋うふシーサー」3日のイベント開催を前に、陶器組合や通り会のメンバーが、1…
続きを読む
はしか患者12人に…今後も増加の恐れ
医療・健康, 社会 はしか

はしか患者12人に…今後も増加の恐れ

2018年4月2日
3月20日、県内で4年ぶりにはしか患者が確認されましたが感染が今、拡大しています。これまでに確認されている患者は12人。県が注意を呼びかけています。 はしかの最初の感染例は3月20日、台湾から沖縄に来…
続きを読む
国内初!西表石垣国立公園が「星空保護区」に
観光・経済, 社会 星空保護区、西表石垣国立公園

国内初!西表石垣国立公園が「星空保護区」に

2018年4月2日
速報です!QABでも度々お伝えしてきた、「星空保護区」。西表石垣国立公園が、ついに日本で最初の「星空保護区」4月2日に認定されました。石垣市と竹富町は、「星空保護区」の認定を目指し、2017年、共同で…
続きを読む
政治 副知事、辞令

謝花喜一郎新副知事に辞令交付

2018年4月2日
副知事に新たに就任した謝花喜一郎氏に2日、辞令が交付されました。3月まで副知事を務めた浦崎唯昭氏の退任にともない副知事に就任した謝花喜一郎氏は2日、県庁で翁長知事から副知事の辞令を受け取りました。 謝…
続きを読む
教育, 社会 離島、奨学金、携帯電話、進学

島を離れる生徒に「ケータイ奨学金」交付式

2018年4月2日
高校の無い離島から進学のため本島に移り住む生徒たちを対象に、携帯電話の通話料などを免除する奨学金制度の交付式が、3月30日に開かれました。 沖縄セルラー電話が行っている「離島ケータイ奨学金」制度は、高…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 沖縄生まれのチーズケーキを全国へ
    沖縄生まれのチーズケーキを全国へ
  2. 卒業パーティーで集団飲酒 高校生など17人を補導
    卒業パーティーで集団飲酒 高校生など17人を補導
  3. 具志堅隆松さんハンスト4日目 外国特派員に訴え
    具志堅隆松さんハンスト4日目 外国特派員に訴え
  4. 那覇市で少年16人が集団飲酒し補導
    那覇市で少年16人が集団飲酒し補導
  5. 観光キャリアカレッジ成果発表会
    観光キャリアカレッジ成果発表会
  6. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  7. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  8. 宮古島市で息子2人を殺害した母親を鑑定留置
    宮古島市で息子2人を殺害した母親を鑑定留置
  9. 県立高校卒業式
    県立高校卒業式
  10. コロナ禍のインターンシップ 学生が結婚式をプロデュース
    コロナ禍のインターンシップ 学生が結婚式をプロデュース
  11. 石川県で首里城正殿の下絵見つかる
    石川県で首里城正殿の下絵見つかる
  12. 沖縄県立高校の入試始まる
    沖縄県立高校の入試始まる
  13. バタフライピー産業推進団体が発足
    バタフライピー産業推進団体が発足
  14. ウルトラマンの生みの親 金城哲夫さん没後45年
    ウルトラマンの生みの親 金城哲夫さん没後45年
  15. 不正受給事件 元モデルの女が起訴内容を認める
    不正受給事件 元モデルの女が起訴内容を認める
2018年4月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (947)
  • めーにち しまくとぅば (66)
  • Qプラスリポート (2,252)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (171)
  • 気象・災害・自然 (2,397)
  • 事件・事故 (1,887)
  • スポーツ (2,895)
  • 政治 (8,719)
  • 教育 (2,494)
  • 観光・経済 (4,015)
  • 行政・地域・市町村 (5,273)
  • 医療・健康 (1,915)
  • 文化・芸能 (2,176)
  • 国際 (1,496)
  • 社会 (10,879)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline