QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2017年2月3日

あわや大事故 名護市安和で巨石落下
事件・事故, 社会 名護市、落石

あわや大事故 名護市安和で巨石落下

2017年2月3日
あわや大惨事でした。2月2日、名護市安和で山の上の採石現場から巨大な岩が落下。幸いけが人などはいませんでしたが約4メートルもある巨大な岩が転がり落ちた先には地域の集会所がありました。 現場で、沼尻アナ…
続きを読む
中学生いじめ暴行動画 教育委員会が会見
教育, 社会 中学生、教育委員会、いじめ

中学生いじめ暴行動画 教育委員会が会見

2017年2月3日
ネットで拡散している「いじめ動画」市の教育委員会が2月3日、初めて会見を開きました。 学校などによりますと、暴行があったのは1月20日で、沖縄市内の中学校に通う男子生徒グループ7人のうち、1人が被害者…
続きを読む
原因不明のまま 航空自衛隊F15が飛行再開
政治, 社会 航空自衛隊、F15

原因不明のまま 航空自衛隊F15が飛行再開

2017年2月3日
1月、那覇空港で立ち往生した航空自衛隊のF15戦闘機。原因不明のまま、事故から4日目で飛行再開です。 1月30日、那覇空港を離陸しようとした航空自衛隊のF15戦闘機の前輪が外れて、滑走路上で立ち往生し…
続きを読む
訪米3日目 知事「理不尽さに理解を」と訴える
政治 翁長知事

訪米3日目 知事「理不尽さに理解を」と訴える

2017年2月3日
訪米3日目、翁長知事は2日、大学で「沖縄が置かれている理不尽さに理解を」と訴えました。 大学の研究生らを対象に講演した翁長知事は、沖縄の過重な基地負担の歴史や、民意が示されても工事が進められる辺野古の…
続きを読む
きょうは節分!波上で豆まき
社会 糸満市、家賃過誤徴収

市営住宅の家賃過誤徴収で謝罪会見

2017年2月3日
約8年に渡って市営住宅の家賃を多く徴収していたとして、2月3日、糸満市が、謝罪しました。 今回、糸満市が家賃を誤って多く徴収していたのは市内7つの市営住宅に入居する265世帯と、すでに退去している66…
続きを読む
きょうは節分!波上で豆まき
事件・事故, 社会 うるま市、強盗事件

うるま市で強盗事件 犯人逃走中

2017年2月3日
2月3日の朝、うるま市で、惣菜店を兼ねた住宅に外国人とみられる男が押し入り、現金1万円あまりを奪って逃走しました。男は現在も逃走中です。 うるま警察署によりますと、3日午前5時25分ごろ、うるま市川崎…
続きを読む
きょうは節分!波上で豆まき
社会 波上宮、豆まき、波上

きょうは節分!波上で豆まき

2017年2月3日
2月3日は節分。那覇市の波上宮では、恒例の節分祭が行われました。 節分祭は、無病息災厄除けを願う毎年恒例の行事で、酉年の年男・年女26人が訪れた人たちに豆やみかんなどを撒き福をわけました。 豆まきには…
続きを読む
社会 糸満市、キャロット、人参、美らキャロット

糸満市の美らキャロット 園児が収穫

2017年2月3日
2月3日は語呂合わせで「人参の日」でもあります。県内一の人参の産地糸満市では、園児が人参を収穫しました。 バスに揺られて市内の園児およそ100人が向かったのは、糸満産の人参「美らキャロット」が栽培され…
続きを読む
政治

訪米3日目 翁長知事が講演「理不尽さに理解を」

2017年2月3日
アメリカを訪れている翁長知事は2日現地の大学で講演し「沖縄が置かれている理不尽さに理解を」と訴えました。 翁長知事らは大学の研究生らに「沖縄の基地問題がたらい回しにされていて日米両政府がともに当事者意…
続きを読む
社会

きょうは節分!波上で豆まき

2017年2月3日
3日は節分です。那覇市の波上宮では、毎年恒例の節分祭が行われ多くの人が豆を撒きました。 節分祭は、無病息災厄除けを願う毎年恒例の行事で、3日はまず、酉年の年男・年女が訪れた人たちに豆やみかんなどを撒き…
続きを読む
行政・地域・市町村

震災時に備え道路啓開訓練

2017年2月3日
大きな地震で崩れた土砂や車をすばやく撤去することを目的とした道路啓開訓練が2日、読谷村で行われました。 訓練は、県内で最大震度6弱の地震が発生したとの想定で2日、読谷村の工事中の国道を使い行われました…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 那覇市の交差点で事故 オートバイの男性死亡
    那覇市の交差点で事故 オートバイの男性死亡
  2. 西原町の工場で7mの高さから転落 男性死亡
    西原町の工場で7mの高さから転落 男性死亡
  3. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  4. 沖縄こどもの国 マレーグマが仲間入り
    沖縄こどもの国 マレーグマが仲間入り
  5. 沖縄 八洲学園の通信制高校で卒業式
    沖縄 八洲学園の通信制高校で卒業式
  6. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  7. 浦添市の多重事故 現場を規制し警察が調査
    浦添市の多重事故 現場を規制し警察が調査
  8. 自衛官の男が傷害の容疑で現行犯逮捕
    自衛官の男が傷害の容疑で現行犯逮捕
  9. 飲酒絡み人身事故 過去最少で全国ワースト脱却
    飲酒絡み人身事故 過去最少で全国ワースト脱却
  10. オジー自慢のイカの薫製
    オジー自慢のイカの薫製
  11. 石垣港から出港の船が戻らず海保が捜索中
    石垣港から出港の船が戻らず海保が捜索中
  12. ペンギン&豚の赤ちゃん 再起への希望の光
    ペンギン&豚の赤ちゃん 再起への希望の光
  13. ブラジル生まれの”フレスコボール”とは?
    ブラジル生まれの”フレスコボール”とは?
  14. 琉舞 琉球乙女は恋をする~恋フェス~
    琉舞 琉球乙女は恋をする~恋フェス~
  15. 最高裁大法廷・孔子廟訴訟 無償提供は憲法違反
    最高裁大法廷・孔子廟訴訟 無償提供は憲法違反
2017年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
« 1月   3月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (934)
  • めーにち しまくとぅば (64)
  • Qプラスリポート (2,246)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (171)
  • 気象・災害・自然 (2,396)
  • 事件・事故 (1,893)
  • スポーツ (2,889)
  • 政治 (8,713)
  • 教育 (2,492)
  • 観光・経済 (4,008)
  • 行政・地域・市町村 (5,265)
  • 医療・健康 (1,910)
  • 文化・芸能 (2,168)
  • 国際 (1,493)
  • 社会 (10,861)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline