CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2017年2月23日

2020の主役たち レスリング 2人のホープ
スポーツ レスリング、屋比久翔平、2020の主役たち、鶴田峻大

2020の主役たち レスリング 2人のホープ

2017年2月23日
きょうからスタートしました新コーナー「2020の主役たち」です。3年後に迫った東京オリンピックで主役になることを目指す県内のアスリートたちを追いかけていきます。1回目のきょうは、レスリングで夢舞台を目…
続きを読む
2年間に性犯罪で米軍人38有罪
事件・事故, 政治 性犯罪、性的暴行、ジョン・ミッチェル

2年間に性犯罪で米軍人38有罪

2017年2月23日
2015年以降、沖縄県内の米軍基地で働く軍人や軍関係者少なくとも38人が未成年者に対する性犯罪で有罪となっていることがわかりました。これはフリージャーナリストのジョン・ミッチェルさんがFBIの資料や弁…
続きを読む
第3次嘉手納爆音訴訟 約302億円の支払い命じる
政治 損害賠償、飛行差し止め、第3次嘉手納爆音訴訟

第3次嘉手納爆音訴訟 約302億円の支払い命じる

2017年2月23日
嘉手納基地周辺の住民が、米軍機の飛行差し止めなどを求めていた第3次嘉手納爆音訴訟で、那覇地裁沖縄支部は国に約300億円の損害賠償の支払いを命じました。一方、住民側が求めていた飛行差し止めについては訴え…
続きを読む
かりゆし長寿大学校卒業式
教育, 文化・芸能 かりゆし長寿大学校、卒業式

かりゆし長寿大学校卒業式

2017年2月23日
卒業生の平均年齢は69.8歳。23日に県かりゆし長寿大学校の卒業式が行われ、家族らが見守る中、約180人が笑顔で学び舎を後にしました。 沖縄の歴史や文化、健康などについて1年間かけて学ぶ県かりゆし長寿…
続きを読む
政治

第3次嘉手納爆音訴訟 約302億円の支払い命じる

2017年2月23日
嘉手納基地周辺の住民が、軍用機の飛行差止めなどを求めていた第3次嘉手納爆音訴訟で、那覇地裁沖縄支部は国に約302億円の損害賠償の支払いを言い渡しました。 中継です。午前10時、判決内容が伝えられると、…
続きを読む
政治

普天間は“政府の責任で実現を”

2017年2月23日
2月14日、安倍総理が国会で普天間基地の5年以内の運用停止について「県の協力がない」と述べた問題で、県は、「政府の責任で実現すべき」と厳しく批判しました。 2月14日の国会で安倍総理は、普天間基地の5…
続きを読む
行政・地域・市町村

税理士による無料相談会

2017年2月23日
2月23日は、「税理士記念日」です。県内のデパートでは税理士による無料相談会が行われています。 那覇市内のデパートに設けられた開場には多くの人が訪れ、3月15日までの確定申告や相続税などについて質問し…
続きを読む

NEWS CATCHY

 CATCHY 第2部 午後6時15分

 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

NEWSランキング

  1. 見えてきた「BA.5」の特徴
    見えてきた「BA.5」の特徴
  2. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  3. 沖縄大学にワクチン接種会場設置
    沖縄大学にワクチン接種会場設置
  4. 第2回沖縄空手世界大会
    第2回沖縄空手世界大会
  5. 自宅療養で慌てないために 見逃せない「危険な兆候」
    自宅療養で慌てないために 見逃せない「危険な兆候」
  6. 観光中に新型コロナ感染が疑われる時の対応
    観光中に新型コロナ感染が疑われる時の対応
  7. 本島中南部で連続窃盗 被疑者を逮捕・送致
    本島中南部で連続窃盗 被疑者を逮捕・送致
  8. 夏の風物詩一万人のエイサー踊り隊
    夏の風物詩一万人のエイサー踊り隊
  9. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  10. 宮古島市で交通死亡事故
    宮古島市で交通死亡事故
  11. 那覇市保健所 コロナ対応であすから方針変更
    那覇市保健所 コロナ対応であすから方針変更
  12. 那覇空港 多くの帰省客や観光客
    那覇空港 多くの帰省客や観光客
  13. 沖縄県の方針に緩和なく「保育PCR」継続 保育施設に検査キット配布
    沖縄県の方針に緩和なく「保育PCR」継続 保育施設に検査キット配布
  14. Miss GOLF沖縄大会が始まる
    Miss GOLF沖縄大会が始まる
  15. きょうから沖縄は旧盆 天ぷら屋さん準備で大忙し
    きょうから沖縄は旧盆 天ぷら屋さん準備で大忙し
2017年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
« 1月   3月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (33)
  • SDGsプロジェクト (7)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (9)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,036)
  • めーにち しまくとぅば (188)
  • リポート (2,519)
  • めざせ甲子園! (470)
  • 楽園の海 (204)
  • 気象・災害・自然 (2,607)
  • 事件・事故 (2,006)
  • スポーツ (3,294)
  • 政治 (9,276)
  • 教育 (2,750)
  • 観光・経済 (4,560)
  • 行政・地域・市町村 (6,008)
  • 医療・福祉・健康 (2,468)
  • 文化・芸能 (2,399)
  • 国際 (1,558)
  • 社会 (11,619)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline