QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2015年4月29日

Qプラスリポート, 社会 おそうじ、収納の達人、暮らしかたらぼ

Q+リポート おそうじのコツ伝授 玄関編

2015年4月29日
GWに入りました。キャンプ、ドライブ、旅行というアウトドア派もいれば、いやいや、ゆっくり休みたいという人、皆さん、いろいろ計画を立てていると思います。そこでちょっとご提案。GW中、家の片づけに少し時間…
続きを読む
政治, 国際 辺野古、新基地建設、日米首脳会談

日米首脳会談「辺野古が唯一」翁長知事反論

2015年4月29日
日米首脳会談で辺野古が唯一の選択肢と強調した安倍総理に対し、翁長知事は「相変わらずの頑なな固定観念」と強く批判しました。 28日、アメリカのワシントンで開かれた日米首脳会談で普天間基地の移設先は、「辺…
続きを読む
文化・芸能, 社会 伝統工芸、春の叙勲、旭日章、瑞宝章、琉球紅型

春の叙勲・県内は42人

2015年4月29日
政府は春の叙勲受章者を発表しました。県内からは、合わせて42人が受章しました。県内で受章したのは、旭日章が那覇市の元県選挙管理委員会委員長阿波連本伸さん(77)ら13人、瑞宝章が中城村の琉球大学名誉教…
続きを読む
教育, 国際 子ども、そろばん、基地内

基地内の児童たちそろばんの腕競う

2015年4月29日
アメリカ軍基地内の小学校に通う子ども達が、日頃の練習の成果を確認するそろばん大会に挑戦しました。この大会は、多くの子どもたちにそろばんに親しんでもらおうと、企画されたもので、基地内の8つの学校から、お…
続きを読む
社会 交通事故、ゴールデンウィーク、連休、安全運転

連休中 安全運転の徹底を

2015年4月29日
県と県警では連休期間中、交通量の増加に伴う事故が懸念されることから、ドライバーへ安全確認の徹底などを呼び掛けています。連休期間中は、外出する機会が増えることから、交通量の増加や渋滞が予想され、それに伴…
続きを読む
社会 県立博物館・美術館、ディズニー

ディズニー夢と魔法の90年展

2015年4月29日
ディズニー映画の生みの親で知られるウォルト・ディズニーの貴重な作品資料を紹介するディズニー展が県立博物館・美術館で開かれています。 「ディズニー夢と魔法の90年展」は、ミッキーマウスや白雪姫などの数多…
続きを読む
文化・芸能, 社会 伝統行事、五穀豊穣、ナーパイ、クイチャ―

伝統行事 ナーパイ

2015年4月29日
宮古島市の城辺砂川地区伝統の祭祀、「ナーパイ」が27日行われました。ナーパイは、津波よけと五穀豊穣を願ってこの地区を中心に、200年以上前から続いているといわれるもので、毎年、旧暦3月の最初の酉の日に…
続きを読む
社会 久松五勇士、サバ二

久松五勇士110周年に向けて

2015年4月29日
宮古島市の久松地区では、久松五勇士の110周年を記念して、石垣島までサバ二で渡る計画が進んでいます。 久松五勇士とは、日露戦争時、艦隊発見の一報を知らせるため、宮古島からサバ二を漕いで石垣島まで渡った…
続きを読む
観光・経済, 社会 観光、大型連休

きょうから大型連休スタート

2015年4月29日
29日から大型連休が始まり、那覇空港は連休を沖縄で過ごそうという人たちで賑わっています。山本記者は那覇空港で「午前9時半をまわりました。各地からの第1便が続々と到着し、大きな荷物を抱えた観光客が目立ち…
続きを読む
政治, 社会 県民集会、屈辱の日

4.28屈辱の日 県民集会

2015年4月29日
沖縄が日本から切り離されたサンフランシスコ講和条約発効の日のきのう、那覇市で新基地反対を訴える県民集会が行なわれました。 1952年の4月28日に、サンフランシスコ講和条約が発効され屈辱の日とも呼ばれ…
続きを読む
政治 浦添市、移設、選挙公約、撤回、那覇軍港

浦添市案を正式提示 軍港協議会

2015年4月29日
那覇軍港の返還に伴う浦添への移設について話し合う協議会が28日防衛省で開かれ、浦添市が軍港の受け入れを前提とした西海岸のリゾート開発計画案を正式に提示しました。協議会には、防衛省などと、沖縄県、那覇市…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. 盗撮の疑い 小学校教諭の男逮捕
    盗撮の疑い 小学校教諭の男逮捕
  3. コロナ検査最前線 民間PCR検査と抗体検査
    コロナ検査最前線 民間PCR検査と抗体検査
  4. 宮古諸島の人々はゲノム解析で3集団に分類
    宮古諸島の人々はゲノム解析で3集団に分類
  5. 糸満市の傷害致死事件 男に実刑判決
    糸満市の傷害致死事件 男に実刑判決
  6. 県独自の緊急事態宣言を発出
    県独自の緊急事態宣言を発出
  7. お弁当・お惣菜大賞 沖縄から2商品が優秀賞
    お弁当・お惣菜大賞 沖縄から2商品が優秀賞
  8. 沖縄県 3度目の緊急事態宣言
    沖縄県 3度目の緊急事態宣言
  9. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  10. 「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
    「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
  11. 旧暦12月8日 健康願う「ムーチーの日」
    旧暦12月8日 健康願う「ムーチーの日」
  12. 沖縄 飲酒運転摘発件数1429件
    沖縄 飲酒運転摘発件数1429件
  13. 県3度目の緊急事態宣言 外出自粛の徹底を
    県3度目の緊急事態宣言 外出自粛の徹底を
  14. サメ革にかける職人の思い 厄介「者」を役立つ「物」に
    サメ革にかける職人の思い 厄介「者」を役立つ「物」に
  15. 緊急事態宣言 飲食店の受け止めは?
    緊急事態宣言 飲食店の受け止めは?
2015年4月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (863)
  • めーにち しまくとぅば (61)
  • Qプラスリポート (2,229)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (168)
  • 気象・災害・自然 (2,393)
  • 事件・事故 (1,876)
  • スポーツ (2,864)
  • 政治 (8,670)
  • 教育 (2,468)
  • 観光・経済 (3,965)
  • 行政・地域・市町村 (5,204)
  • 医療・健康 (1,876)
  • 文化・芸能 (2,145)
  • 国際 (1,488)
  • 社会 (10,830)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline