QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2015年4月22日

Qプラスリポート 生活保護世帯、居場所作り事業、Kukulu、公設民営、不登校教室

Q+リポート 俺たちの居場所が消えた日

2015年4月22日
去年3月、私たちは、那覇市で始まった1つの事業を取材しました。生活保護世帯で暮らし、不登校状態にある中学生ための「居場所作り事業」。2年前、公設民営でスタートしました。「Kukulu」と名付けられたこ…
続きを読む
文化・芸能, 社会 浜下り、サングヮチャー

サングヮチャー

2015年4月22日
旧暦の3月3日の21日は、海で体を清める浜下りが県内各地でみられました。平安座島では、浜下りの行事をサングァチャーと言って、21日から23日までの3日間盛大に行います。 2日目の22日は、ある高級魚を…
続きを読む
政治 沖縄防衛局、農水省、審査請求、弁明書

県が弁明書を提出・知事が会見

2015年4月22日
辺野古への新基地建設をめぐり、県が作業の停止を指示したのは違法だとする沖縄防衛局の審査請求に対して、県は22日、農水省へ弁明書を提出しました。翁長知事は会見を開き「沖縄防衛局の審査請求は不適法であり、…
続きを読む
政治 基地建設、移設推進

国 基地建設着々

2015年4月22日
新しい基地は造らせないという姿勢の翁長知事ですが、国は工事を着々と進めています。 17日の会談で安倍総理は「辺野古への移転が唯一の解決策であると、こう考えているところでございまして」と話し、翁長知事は…
続きを読む
文化・芸能, 社会 鯉のぼり、沖縄こどもの国

天まで届け 手作りの鯉のぼり

2015年4月22日
世界にひとつだけの園児たちオリジナルの鯉のぼりが元気に空を泳ぎました。 これらは沖縄こどもの国が、保育園や幼稚園を対象に募集したもので、こどもの国で大人気のひつじの親子と一緒に掲揚式に参加。園児たち、…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 コザ、いっこく堂、沖縄市大使

ちゃんぷる~沖縄市大使にいっこく堂さん

2015年4月22日
沖縄市の魅力を広くPRするちゃんぷる~沖縄市大使に、沖縄市出身の腹話術師いっこく堂さんが任命されました。沖縄市の桑江市長は、県内外に沖縄市の魅力を広く伝えてほしいと述べました。 いっこく堂さんは「幼い…
続きを読む
浦添松本市長「苦渋の」公約破り 市民から非難集中
政治, 行政・地域・市町村 公約、那覇軍港、松本市長

浦添松本市長「苦渋の」公約破り 市民から非難集中

2015年4月22日
浦添市の松本哲治市長は自身の選挙公約を撤回し、那覇軍港の受入を表明したことについて、21日にはじめて市民に説明しました。 21日の報告会で松本市長は、2年前の選挙で自身が掲げた軍港反対の公約を撤回した…
続きを読む
空き室利用で長期滞在の新しい形を
観光・経済 かりゆし、大京穴吹不動産、長期滞在

空き室利用で長期滞在の新しい形を

2015年4月22日
長期滞在の観光客に沖縄の生活を実感してもらおうと、観光業と不動産業の会社がタッグを組むことになりました。 業務提携をしたのは観光業の「かりゆし」と不動産業の「大京穴吹不動産」で、観光客に沖縄の生活を肌…
続きを読む
県総合運動公園でテッポウユリ咲く
気象・災害・自然 県総合運動公園、テッポウユリ

県総合運動公園でテッポウユリ咲く

2015年4月22日
沖縄市の県総合運動公園ではテッポウユリが甘い香りを漂わせています。 県総合運動公園のユリ園は、1500平方メートル程の敷地にテッポウユリおよそ6万輪が植えられていて、4月に入って花が咲きだしました。今…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 宮古島殺人事件 被害者の長男を指名手配
    宮古島殺人事件 被害者の長男を指名手配
  2. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  3. 知ってますか?「ロコモ」 コロナ長期化で身体能力が低下!?
    知ってますか?「ロコモ」 コロナ長期化で身体能力が低下!?
  4. わたしと宇宙展~奇跡の地球に生きる~
    わたしと宇宙展~奇跡の地球に生きる~
  5. 宮古島の殺人事件 容疑者の捜索続くなか生徒が登校
    宮古島の殺人事件 容疑者の捜索続くなか生徒が登校
  6. 暴行被害のフィッシャーさん 地位協定改定訴え
    暴行被害のフィッシャーさん 地位協定改定訴え
  7. コロナの暗いムードを吹き飛ばす キャンバスは「コテージの壁」
    コロナの暗いムードを吹き飛ばす キャンバスは「コテージの壁」
  8. 始業式で新年度スタート
    始業式で新年度スタート
  9. 那覇市の小学校で入学式
    那覇市の小学校で入学式
  10. コロナ禍のお母さんへ情報を発信
    コロナ禍のお母さんへ情報を発信
  11. 沖縄 20市町村の時短要請への店舗 きょうから巡回開始
    沖縄 20市町村の時短要請への店舗 きょうから巡回開始
  12. お弁当でエールを送る!イッペーマーサン食堂6
    お弁当でエールを送る!イッペーマーサン食堂6
  13. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  14. 県高校野球春季大会準決勝・決勝
    県高校野球春季大会準決勝・決勝
  15. 県内各地の小学校で入学式
    県内各地の小学校で入学式
2015年4月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (1,013)
  • めーにち しまくとぅば (76)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,270)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (173)
  • 気象・災害・自然 (2,414)
  • 事件・事故 (1,891)
  • スポーツ (2,920)
  • 政治 (8,736)
  • 教育 (2,523)
  • 観光・経済 (4,057)
  • 行政・地域・市町村 (5,340)
  • 医療・健康 (1,959)
  • 文化・芸能 (2,191)
  • 国際 (1,501)
  • 社会 (10,939)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline