来月22日に予定されている参議院議員選挙に向けて立候補予定者への事務説明会が開かれました。事務説明会に参加したのは現職の西銘順志郎さんと元参議院議員の糸数慶子さんの代理人、そして会社代表の金城宏幸さん…
7月の参議院選挙に再選を目指す自民党の西銘順志郎参議院議員が、8日、正式に出馬を表明しました。出馬会見では自民、公明の幹部や仲井真知事ら多くの支持者が詰め掛け西銘さんは与党議員として6年間の実績を強調…
来月実施される参院選に向け、各市町村の担当者への事務説明会が県庁でありました。説明会は県内41市町村の選挙管理委員会などの担当者を対象に、事務日程や投開票など具体的な実施方法を確認します。県選挙管理委…
仲井真県政の誕生からおよそ半年。沖縄の経済振興を最重要課題に取り組む仲井真知事ですが、この半年間で変化として県民の目に映るものは基地負担の強化ばかりです。3年以内の普天間の閉鎖を公約にした仲井真知事の…
7月に行われる参議院選挙で前参議院議員の糸数慶子さんが野党共闘の立場で出馬することを決め、きょう会見に臨みました。出馬会見は共産・民主、社大そして社民の代表と多くの支援者が集まるなか行われました。糸数…
沖縄が本土に復帰して35年。あすの復帰の日を前に、きのう嘉手納基地の周囲を人間の鎖で取り囲む包囲行動が実施されました。基地を取り囲んだ人たちはどのような思いを胸にフェンスの前に並んだのか?岸本記者の報…
政党そうぞうの呉屋宏代表代行が、夏の参議院選挙に国民新党の比例代表として出馬することを10日表明しました。呉屋さんは宜野湾市区選出の県議会議員で、今回、下地幹郎衆議院議員率いる政党そうぞうが、国会内で…
7月の参議院選挙に向け、野党3党は前の参議院議員で社大党副委員長の糸数慶子さんの擁立を決め、9日、政策協定を締結しました。那覇市内で行われた政策協定の調印式では、まず糸数さんと社民、民主の代表が協定書…
政党そうぞうの呉屋宏代表代行は後援会の会合で、7月の参議院選挙の比例代表に国民新党から出馬する意向を示しました。宜野湾市区選出の県議会議員で政党そうぞう代表代行の呉屋さんは、政党そうぞうが国民新党と国…
22日の参議院補欠選挙で当選した島尻安伊子さんにきょう県選挙管理委員会から当選証書が手渡されました。島尻さんは選挙期間中のイメージカラーだった赤ではなく、真っ白なスーツ姿で県庁に登場。県選挙管理委員会…
22日の参院補欠選挙で当選した島尻安伊子さんと、二期目の当選を果たした宜野湾市の伊波洋一さんに当選証書が手渡されました。島尻さんは選挙期間中のイメージカラーである赤ではなく、真っ白なスーツ姿で県庁に登…
国が辺野古事前調査に着手嶺井カメラマン「時刻は9時22分です。ウェットスーツに身を包んだ2人の作業員が海の中に入っていきました」那覇防衛施設局がきょう着手した調査は、法律で義務付けられている環境アセス…