CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

県警

行政・地域・市町村 交通事故、事故、県警

病気が原因とみられる事故連続発生 県警注意喚起

2014年12月5日
持病のある人などが車を運転中に発作などを起こし死亡する事故が県内で相次いでいて、県警では、体調が優れない場合は運転を控えるよう注意を呼び掛けています。 県警によりますと、11月末までに県内で発生した交…
続きを読む
政治, 社会 もみ合い、抗議活動、辺野古、県警、基地建設、申し入れ、けが

抗議活動の警備のあり方を県警へ申し入れ

2014年11月26日
11月20日~21日にかけて、キャンプシュワブのゲート前で、基地建設に反対する抗議活動の参加者が機動隊とのもみ合いでけがをしたことを受け、反対する市民らが、県警に申し入れを行いました。 申し入れしたの…
続きを読む
行政・地域・市町村 県警、比嘉愛未

ちゅらさん運動の比嘉愛未さんが県警に

2014年11月14日
ちゅらさん運動の顔として活躍した県出身の女優・比嘉愛未さんが14日、県警を訪れました。 ちゅらさん運動は安全・安心なまちづくりと県民の自主防犯意識の高揚を目的に行なわれていて比嘉さんはその啓発ポスター…
続きを読む
事件・事故, 政治 消防、県警、外務省、図上訓練、実動訓練、内閣官房

米軍機事故対応の図上訓練

2014年11月13日
アメリカ軍の航空機が事故を起こしたことを想定した日米合同の図上訓練が13日に嘉手納基地内で行われました。 図上訓練には、日本側から内閣官房や外務省、県警・消防などの担当者が、そしてアメリカ側からは四軍…
続きを読む
行政・地域・市町村 県警

県警 合服に衣替え

2014年11月4日
県内でもようやく暑さが和らぎ、秋らしい気候になっていますが、県警本部では4日警察官らが合服に衣替えをしました。 4日午前、県警本部では、警察官たちが水色の夏服から、紺色の合服に衣替えをしました。警察官…
続きを読む
スポーツ 柔剣道大会、県警

県警 柔剣道大会

2014年10月17日
県警の警察官たちが日頃の訓練の成果を競う柔剣道大会が開かれています。県警では更なる精進に繋げようと、柔道と剣道を訓練に取り入れていて、年に1度大会を開いています。 17日の大会には柔道・剣道の部ともに…
続きを読む
行政・地域・市町村 県警

県警逮捕術大会

2014年7月24日
犯人逮捕のために警察官が日々訓練に励んでいる逮捕術の技を競う大会が開かれました。県警では柔道や剣道、空手などの格闘技に護身術を取り入れた「逮捕術」を競う大会を年に1度実施しています。 開会式で笠原俊彦…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 県警、ファクス、誤送信

県警 ファクスで捜査資料を誤送信

2014年4月9日
2014年3月、沖縄自動車道でアメリカ兵の男が起こした事故で県警が、事故に関する書類を、誤って一般家庭に送信していたことがわかりました。 誤送信したのは交通機動隊の50代の男性隊員です。男性隊員は事故…
続きを読む
社会 トラック、過積載、県警

「過積載」なくし事故防止を

2014年3月12日
法律で定められた重量以上の積荷を運搬する「過積載」をなくし、事故を未然に防ごうという会議が11日に県庁で開かれました。 会議には国や県、トラック運転手たちが入っている労働組合などから22人が出席しまし…
続きを読む
事件・事故, 社会 県警、セミナー、サイバー攻撃

サイバー攻撃対策セミナー

2014年2月26日
インターネットなどを使ったサイバー攻撃に備えた対策セミナーが25日に県警で開かれました。サイバー攻撃とは特定の個人や企業にメールを送りつけて不正に情報をとったり、システムを混乱させるというものです。 …
続きを読む
3 / 11«123456...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市 車が標識に衝突 60代男性死亡 名護市 車が標識に衝突 60代男性死亡 2025/07/09 に投稿された
  • 宜野座村 タクシーが乗降客ひく事故 宜野座村 タクシーが乗降客ひく事故 2025/07/11 に投稿された
  • 恩納村や南城市で交通死亡事故 恩納村や南城市で交通死亡事故 2025/07/07 に投稿された
  • バレーボール男子日本代表沖縄合宿 バレーボール男子日本代表沖縄合宿 2025/07/05 に投稿された
  • 県内でも飲食店狙うドタキャン詐欺 那覇市の飲食店が352万円騙し取られる 「ドタキャン詐欺」県内でも 飲食店が35... 2025/07/05 に投稿された
  • 「笑気麻酔」で16歳無職の男を逮捕 エトミデート含有のカートリッジを所持 「笑気麻酔」で16歳無職の男を逮捕 エト... 2025/07/10 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間氏が激戦を繰り広げる 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間... 2025/07/06 に投稿された
  • 速報 那覇市のマンションで男の子が転落か 速報 那覇市のマンションで男の子が転落か 2025/07/08 に投稿された
  • 池間島 オカガニの放卵 池間島 オカガニの放卵 2025/07/11 に投稿された
  • 女子児童にわいせつした教諭 実刑3年6カ月を求刑 女子児童にわいせつした教諭 実刑3年6カ... 2025/07/10 に投稿された
  • 那覇市のマンションで男の子が転落 意識不明 那覇市のマンションで男の子が転落 意識不... 2025/07/08 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 高良 沙哉 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 ... 2025/07/03 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (542)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,089)
  • 事件・事故 (1,794)
  • ビジネスキャッチー (262)
  • 観光・経済 (5,890)
  • 行政・地域・市町村 (7,754)
  • 医療・福祉・健康 (2,902)
  • 文化・芸能 (2,971)
  • 気象・災害・自然 (2,962)
  • 教育 (3,308)
  • 政治 (10,351)
  • 国際 (1,795)
  • リポート (3,000)
  • しまくとぅばで語る戦世 (123)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (14)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (272)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,889)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline