※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

インターネットなどを使ったサイバー攻撃に備えた対策セミナーが25日に県警で開かれました。サイバー攻撃とは特定の個人や企業にメールを送りつけて不正に情報をとったり、システムを混乱させるというものです。

セミナーには警察官や電気やガス、水道などのライフラインに携わる事業者などが参加しました。

サイバー攻撃は、最近では取引先などになり済ましメールを送りつけ、受信した本人もウイルスに感染したことがわからないうちに情報が引き出されているといった巧妙で悪質な手口になっていることが報告されました。

県警では日頃から企業や個人のセキュリティ意識を高めてほしいと話していました。