大型の台風4号は石垣島と宮古島を暴風域に巻き込み、北北西へ進んでいます。昼前には与那国島も暴風域に入る見込みで厳重な警戒が必要です。台風4号はきょう午前9時現在、石垣島の南およそ110キロの海上にあっ…
海上保安庁はどんな仕事をしているのでしょうか?浦添市の中学生が11管区海上保安本部の測量船に乗って職場体験です。11管の測量船「おきしお」に乗ったのは神森中学2年生のふたり。体験学習として選択する様々…
大型の台風4号は急激に発達して石垣島に近づいています。暴風域と強風域がともに大きいのが特徴で、厳重な警戒が必要です。この台風4号の影響で石垣島地方はあすの未明に、与那国島地方はあす明け方に風速25メー…
大型の台風4号は沖縄の南の海上を西北西へと進んでいて、先島地方はすでに強風域に入っています。大型の台風4号はきょう午前9時現在、発達を続けながら1時間に20キロの速さで北西に進んでいます。中心の気圧は…
夏の夜に咲く花として知られるサガリバナが見ごろを迎え、香りとともに美しい花を咲かせています。那覇市国場の大嶺秀雄さんの庭に植えられているサガリバナの木は樹齢43年、高さおよそ5メートルと大きく、梅雨が…
中部商業 対 小禄台風3号の影響で、昨日予定されていた高校野球準々決勝はきょう行われました!奥武山野球場での準々決勝第一試合には、今大会第1シードの中部商業が登場。今日も野球部110人の大応援団が陣取…
竜巻の映像が入ってきました。台風一過の南の海での出来事です。この映像は11管区海上保安本部のヘリコプターが小浜島の沖合で午前10時半頃に撮影したものです。竜巻は250メートルの高さにある雲から斜めに伸…
先週土曜日から日曜にかけ、沖縄地方を暴風域に巻き込んだ台風3号の大雨や突風による被害が各地で報告されています。台風3号は強い勢力を保ったまま沖縄地方に接近し、久米島ではきのう早朝最大瞬間風速40メート…
先月、大規模な土砂崩れがあった中城村では、台風が過ぎ去った今朝から土砂対策の工事が再開されました。強い台風3号の沖縄本島への直撃は免れましたが、中城村ではきのう午前中に一時的に強い雨が降りました。中城…
きのうの午後からきょうの昼まで沖縄地方を暴風域に巻き込んだ台風3号。大雨や突風による被害が各地で報告されています。台風は東シナ海に抜けましたが、現在も沖縄本島全域は強風圏内にあり、強風域を抜ける宵のう…
強い台風3号は現在、やや勢力を落とし北上していて、先ほど沖縄地方は暴風域を抜けました。強い台風3号はきょう午前10時現在、久米島の北西およそ190キロの海上にあって、1時間に20キロの速さで北に進んで…
強い台風3号は勢力を保ったまま現在、宮古島の南東の海上をゆっくりと進んでいて、宮古島地方では昼過ぎには暴風域に入る見込みです。強い台風3号はきょう午前10時現在、宮古島の南東およそ210キロの海上にあ…