お盆を迎えた昨日までに台風が3つ発生し、そのうち2つが沖縄地方に向かって接近中です。現在日本の南海上にある台風7号は北西に進んでいて、沖縄地方への直接の影響はない見込みです。しかし沖縄の南にある9号は…
台風8号と9号が沖縄に近づいています。9号は明日からあさってにかけて先島地方に、8号は10日ごろ沖縄本島地方に近づく見込みで警戒が必要です。台風9号は先島の南海上に向かって進んでいて、本島地方や先島諸…
沖縄の夏の風物詩スク漁のシーズンを迎えています恩納村の前兼久漁港では、けさ早くから漁師たちが船を出し沖へ向かいました。スクの大群を見つけると、漁師たちは、真剣な表情で網を使い追い込んでいきます。スクは…
強い台風5号の影響で八重山地方では今夜には風速15メートル以上の強風域に入る見込みですでに船の便に欠航が出ています。強い台風5号はきょう午前9時現在石垣島の南およそ420キロの海上にあって一時間に10…
台風情報です。強い台風5号は、現在フィリピンの東の海上を進んでいて、あすの夕方には八重山地方が強風域に入る見込みです。強い台風5号は、きょうの午後3時にはフィリピンの東の海上にあって1時間におよそ15…
台風情報です。台風5号は、フィリピンの東の海上を北西に進んでいて、勢力を維持しながら明日からあさってにかけて先島諸島に接近する見込みです。強い台風5号は、きょうの午前9時には、フィリピンの東の海上にあ…
Qリポートです。今から31年前の明日7月20日に、沖縄ではかつてない規模の大イベントが幕を開けました。世界36カ国が参加した国際イベントといえばもうお分かりですね、沖縄海洋博です。実は、当時撮影された…
きょう7月15日はマンゴーの日。沖縄産マンゴーの美味しさをアピールするフェアが豊見城市で開かれました。このイベントは「マンゴーの日」制定から毎年開かれているもので、会場には試食会や即売ブースが並びまし…
大型の台風4号は中国大陸に上陸しましたが、与那国島は依然として暴風域にあります。先島地方では台風の影響で農作物などに被害が出始めています。台風4号はきのうの夜からきょう午前にかけ、先島地方を風速25メ…
大型の台風4号は現在台湾海峡を西北西にむかって進んでいて、きょう昼まで与那国島は暴風が続くと見られます。台風4号は午前11時現在台湾の北にあり、時速15キロの速さで西北西に進んでいて、午後には中国大陸…
大型の台風4号の影響で先島はすでに10時間以上暴風域に巻き込まれています。暴風は今夜中続く見込みで厳重な警戒が必要です。台風4号はきょう午後5時現在、与那国島の南西およそ30キロの海上にあって、1時間…
一方、この台風4号などの影響で沖縄本島地方でも潮位が上昇する現象が起き、沿岸の歩道が冠水するなどの被害が出ています。実近記者「現在午前8時20分です。ここは普段は普通に歩くことができる歩道ですが、現在…