今年の県内経済は、けん引役の観光業の好調が続き、県内景気は全体的に回復傾向で推移してきました。10月までの観光入域客は470万人と、今年の目標であった565万人にとどくのは難しいものの、航空路線の拡大…
18日夜、那覇市の歯科医院で女が院長の背中をナイフで刺し、県警は殺人未遂の疑いで逮捕しました。刺した理由は歯の痛みがひかなかったからと話しています。事件があったのは那覇市おもろまち4丁目の歯科医院で、…
2006年も残すところ、あと2週間となりました。QABではこの一年、本当に様々なニュースをお伝えしましてきました。ステーションQではきょうから1週間、「沖縄この一年」と題して、そんな2006年を振り返…
空港の制限区域に不審車両が侵入した際の訓練が石垣空港で実施されました。訓練は盗難車両が空港のゲートから侵入し、駐機場の航空機に接近しようとした事件を想定して行われました。不審な車両が航空機に近づこうと…
17日夜、那覇市で車からバッグを奪って逃げようとした男が、取り押さえようとした持ち主の男性を刃物で切りつけ、逃走する強盗致傷事件がありました。事件があったのは那覇市三原の路上で、17日午後7時半過ぎ、…
11日、国際通りの近くで発見された女性の全裸遺体は県警の司法解剖の結果、死因は心臓疾患による病死であることがわかりました。11日午前、那覇市松尾の国際通りのすぐ裏の空き地で全裸の女性の遺体が見つかった…
アメリカの放送局で政治部長を勤めるマーク・ハルペリンさんが11日講演し、沖縄の戦略的な重要性はアメリカの政策に変化があっても変わることはないと話しました。マーク・ハルペリンさんはアメリカの3大ネットワ…
11日午前、国際通りの近くで女性の全裸遺体が見つかりました。目立った外傷がなく、県警では事件と事故の両面から捜査を進めています。遺体は、11日午前近くで工事中の作業員が発見したもので、全裸で左腕にあざ…
人や荷物の移動がさかんになる年末・年始を前に、沖縄地区税関では11日から年末特別警戒をスタートさせました。年末特別警戒は年末・年始の混雑期に便乗した密輸事件を未然に防ごうと沖縄地区税関が毎年実施してい…
2期8年間、沖縄県のかじ取り役を担った稲嶺知事。きょうで最後となる登庁です。稲嶺知事「(Q:8年間、どうもお疲れ様でした)ありがとうございました。もう、感謝、感謝の気持ちです。これは就任の時につけてき…