CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
大城真乃 プロへの意気込み
スポーツ

大城真乃 プロへの意気込み

2020年11月9日
プロ野球ドラフト会議で福岡ソフトバンクから育成7位指名を受けた宜野座高校の大城真乃投手。指名に沸いた一方で、どんな選手なのかあまり知らないという方も多いかもしれません。大城投手がどんな選手なのか、そし…
続きを読む
ツール・ド・おきなわバーチャルロードレース
スポーツ ツール・ド・おきなわ

ツール・ド・おきなわ バーチャルロードレース

2020年11月9日
続いては県内で初めて行われた”自転車のバーチャルロードレース”国内外から参加した選手たちが白熱のレースを展開しました! 自転車で秋のやんばる路を駆け抜ける”ツール・…
続きを読む
コロナ対策の経済対策基本方針の改定を発表
新型コロナウイルス関連, 政治

コロナ対策の経済対策基本方針の改定を発表

2020年11月9日
玉城知事は11月9日、新型コロナで大きな打撃を受けた県経済への対策を定めた基本方針について経済の回復と将来を見据えた方向性に改めると発表しました。 新型コロナの影響を受けた県経済の対策について県はこれ…
続きを読む
新型コロナ 新たに18人感染
新型コロナウイルス関連

新型コロナ 新たに18人感染

2020年11月9日
落ち込んだ県経済の回復に向け道筋が立てられ始めたものの、感染状況はいまだ収束する気配を見せません。県内では11月9日新たに10歳未満から80代の男女18人が新型コロナに感染したことがわかりました。 こ…
続きを読む
自民党県議クラスター謝罪会見
新型コロナウイルス関連, 政治, 社会

自民党県議クラスター謝罪会見

2020年11月9日
自民党県連・島袋大幹事長「このたび自民党会派18名で県内離島視察を行い、結果12名が新型コロナウイルスに陽性反応が出て、クラスター認定され、県民の皆様に不安とご迷惑をかけたことをおわび申し上げます」 …
続きを読む
子どもたちが稲刈り体験
社会 稲刈り体験

子どもたちが稲刈り体験

2020年11月9日
実りの秋を子どもたちが体験しました。普段は、ラグビースクールに通う児童らが向かったのは、練習場ではなく、「田んぼ」でした。名護市で活動するデイゴラグビースクールに通う小学1年生から3年生の子どもたち2…
続きを読む
県警ヘリと連携したあおり運転取り締まり
行政・地域・市町村, 社会 県警ヘリ

県警ヘリと連携したあおり運転取り締まり

2020年11月9日
危険な幅寄せなどを行うあおり運転が全国的に社会問題化する中、県内では11月9日、陸と空が連携した、高速道路でのあおり運転の取り締まりが行われました。 この取り締まりは、県警の交通機動隊が去年から実施し…
続きを読む
エビの伝染病で企業が説明会
社会

エビの伝染病で企業が説明会

2020年11月9日
2020年10月大宜味村でエビの養殖施設で国内初の伝染病が確認された問題で、運営している業者が地元の漁業関係者向けに説明会を開き謝罪しました。 業者の代表は「本当にお騒がせしたことに関してはお詫びを申…
続きを読む
めーにち しまくとぅば #28
めーにち しまくとぅば

めーにち しまくとぅば #28

2020年11月9日
12月に行われるしまくとぅば検定に向けて、毎日しまくとぅばをお届けする『めーにち しまくとぅば』です。しまくとぅば普及センターがおととし行ったプレ検定からクイズを出題していきます。 関連記事
続きを読む
相次ぐ米兵事件 知事「米軍の管理体制が不十分」
政治

相次ぐ米兵事件 知事「米軍の管理体制が不十分」

2020年11月9日
アメリカ軍関係者の事件が相次いでいることを受け玉城知事は「アメリカ軍の管理体制が不十分」として憤りを示しました。 2020年11月8日夜キャンプハンセン所属の20歳の海兵隊員の男が運転手の首を締め、現…
続きを読む
子どもの食から考える地産地消シンポジウム
教育, 社会

子どもの食から考える地産地消シンポジウム

2020年11月9日
子どもの「食」から地産地消を考えるシンポジウムが2020年11月6日那覇市で開かれました。 このシンポジウムは家庭での食の大切さと学校給食の役割を再認識したうえで、食の専門家らの視点から、地産地消の推…
続きを読む
初代泡盛ブレンダー QAB表敬
観光・経済 泡盛

初代泡盛ブレンダー QAB表敬

2020年11月9日
2020年開かれた泡盛の鑑評会で、優れたブレンド担当者に贈られる「泡盛ブレンダー・オブ・ザ・イヤー」の受賞者がQABを訪問しました。 2020年11月9日QABを訪れたのは、石川酒造場の大城俊男社長ら…
続きを読む
941 / 3,946« First«...36...939940941942943944...948951...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • 浜比嘉島で水難事故 70代男性が死亡 浜比嘉島で水難事故 70代男性が死亡 2025/05/22 に投稿された
  • 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演会 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演... 2025/05/21 に投稿された
  • 沖縄地方が梅雨入り 沖縄地方が梅雨入り 2025/05/22 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語り部”中山きくさんの物語~」 たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語... 2025/05/22 に投稿された
  • 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる安全保障のカタチ」 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる... 2025/05/22 に投稿された
  • 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割も!/ビジネスキャッチー 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割... 2025/05/20 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!BリーグCSセミファイナル第3戦 キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!... 2025/05/20 に投稿された
  • ミナミバンドウイルカオキちゃんとムクの物語 ミナミバンドウイルカオキちゃんとムクの物... 2025/05/21 に投稿された
  • アスリートフォーカス第44回 erikaさん アスリートフォーカス第44回 erika... 2025/05/21 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,760)
  • スポーツ (4,064)
  • 政治 (10,305)
  • 教育 (3,271)
  • 観光・経済 (5,820)
  • 行政・地域・市町村 (7,688)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,940)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,804)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline