CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
「もずくの日」を前にイベント
観光・経済

「もずくの日」を前にイベント

2025年4月18日
4月20日は「もずくの日」です。那覇市ではモズクをPRするイベントが開かれました。 セレモニー テープカット「ではどうぞ!」 那覇市のパレットくもじ前広場では県産のモズクを多くの人に知ってもらおうと「…
続きを読む
パレットくもじ 35周年でリニューアル
観光・経済

パレットくもじ 35周年でリニューアル

2025年4月18日
那覇市久茂地のランドマークともいえる「パレットくもじ」2026年の開業35周年に向けて大幅リニューアルに踏み切ります! 2026年4月19日に開業から35年を迎えるパレットくもじ。4月16日に開かれた…
続きを読む
近藤サトさんが美ら島沖縄大使に認証
観光・経済, 行政・地域・市町村

近藤サトさんが美ら島沖縄大使に認証

2025年4月18日
ナレーターや着物愛好家として活動する近藤サトさんが、美ら島沖縄大使に任命され認証状の交付式が行われました。 沖縄の魅力を発信し県のイメージアップを図ろうと設けられた「美ら島沖縄大使」任命されたのはナレ…
続きを読む
那覇市役所でこいのぼり掲揚式開催
行政・地域・市町村

那覇市役所でこいのぼり掲揚式開催

2025年4月18日
5月5日のこどもの日を前に、那覇市役所では4月18日、こいのぼりの掲揚式が行われました。 那覇市役所では毎年こどもの日に向けて市役所の中庭や窓口にこいのぼりを飾っています。 4月18日午前中はあいにく…
続きを読む
不発弾処理に関する講習会
行政・地域・市町村, 教育, 社会

不発弾処理に関する講習会

2025年4月18日
地中に埋もれている不発弾を発見することで事故を未然に防ごうと、磁気探査機の扱い方を学ぶ講習会が17日浦添市で開かれました。 県内では、戦後80年が経った今でも工事現場などで不発弾が見つかり爆発事故が懸…
続きを読む
地域の交通安全推進 ボランティアへ委嘱状
行政・地域・市町村, 社会

地域の交通安全推進 ボランティアへ委嘱状

2025年4月18日
通学路の見守りや事故防止の啓発活動を行う地域交通安全活動推進委員に警察署から委嘱状が交付されました。 地域交通安全活動推進委員は、警察と連携して朝と夕方に地域の通学路や道路の交差点などで、子どもたちや…
続きを読む
たどる記憶つなぐ平和#13「沖縄戦による心の傷 伊江島の戦争」
たどる記憶 つなぐ平和

たどる記憶つなぐ平和#13「沖縄戦による心の傷 伊江島の戦争」

2025年4月17日
シリーズ「たどる記憶つなぐ平和」です。きょうは、戦争が与えた影響についてです。比嘉鈴代記者とともにお伝えします。 比嘉鈴代記者「はい、伊江島には1945年4月16日にアメリカ軍が上陸しました。4月21…
続きを読む
スポーツ, QAB

琉球ゴールデンキングス 大阪に快勝! 地区優勝まで「M2」

2025年4月17日
続いてはBリーグの話題です。レギュラーシーズン、ここまで連勝を「11」に伸ばした琉球ゴールデンキングス。きのう、アウェイで「大阪エヴェッサ」と対戦し快勝!地区優勝までのマジックを「2」としました。 2…
続きを読む
障害発生も復旧めど立たず 琉球銀行でネットバンクにアクセス出来ず
事件・事故, 観光・経済, 社会

障害発生も復旧めど立たず 琉球銀行でネットバンクにアクセス出来ず

2025年4月17日
琉球銀行が開設しているインターネットバンキングで4月17日・午前9時すぎからアクセスできない状態となっていて、システム障害発生から9時間以上が経った今も復旧していません。 琉球銀行によりますとインター…
続きを読む
平均年齢73歳の新入生/かりゆし長寿大学校入学式/家族などが見守るなか
医療・福祉・健康, 教育

平均年齢73歳の新入生/かりゆし長寿大学校入学式/家族などが見守るなか

2025年4月17日
平均年齢73歳の新入生150人が、学生生活をスタートさせます。4月17日・那覇市で県かりゆし長寿大学校の入学式が行われ、家族から祝福を受ける様子もありました。 かりゆし長寿大学校は、高齢者の生きがいの…
続きを読む
84 / 4,790« First«...36...828384858687...9396...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 石垣市長選/箕底氏は出馬取りやめ/砥板氏、中山氏との一騎打ちの公算 石垣市長選/箕底氏は出馬取りやめ/砥板氏... 2025/08/08 に投稿された
  • 夏休みこども自由研究はじまる 夏休みこども自由研究はじまる 2025/08/09 に投稿された
  • 沖縄コンベンションセンターで夏休みこども自由研究 2日目 沖縄コンベンションセンターで夏休みこども... 2025/08/10 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 金融機関に対する強盗事件 対応訓練 金融機関に対する強盗事件 対応訓練 2025/08/09 に投稿された
  • 中継 夏休みこども自由研究!明日 明後日開催! 中継 夏休みこども自由研究!明日 明後日... 2025/08/08 に投稿された
  • 本部町水納島で水難事故 50代男性死亡 本部町水納島で水難事故 50代男性死亡 2025/08/10 に投稿された
  • 北大東島と南大東島を結ぶ海底光ケーブル工事実施のための安全祈願祭 北大東島と南大東島を結ぶ海底光ケーブル工... 2025/08/08 に投稿された
  • 宮古島市平良西原で米寿祝い 宮古島市平良西原で米寿祝い 2025/08/09 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (552)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,106)
  • 事件・事故 (1,783)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,926)
  • 行政・地域・市町村 (7,796)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,990)
  • 気象・災害・自然 (2,979)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,389)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,008)
  • しまくとぅばで語る戦世 (136)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,949)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline