CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

行政・地域・市町村, 社会 那覇軍港移設、浦添市

那覇軍港移設、浦添市が非公式に別案を提示

2015年11月17日
那覇港管理組合の11月定例会が11月17日に開かれ、那覇軍港の受け入れを表明している浦添市が、非公式に新たな案を提示していることが明らかになりました。 定例会では、那覇軍港の移設先となる浦添ふ頭地区の…
続きを読む
社会 沖縄県TPP

沖縄県TPP農業対策本部設置

2015年11月17日
10月、国がTPPの大筋合意したことを受けて、11月17日県と農業関係団体が対策本部を設置しました。対策本部は、県独自のTPP対策を打ち出すべきだとして農業協同組合など14の農業関係団体で設置したもの…
続きを読む
社会 さわやかパネル

さわやかパネル展を開催

2015年11月17日
障害者の就職により理解を持ってもらおうと奮闘ぶりを写した写真展が11月16日から開かれています。 就職活動の面接練習に取り組む姿やスーパーの棚に商品を並べ実習訓練に励む様子。 これは障害者の社会進出に…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 暴力、家庭内暴力、ストーカー、人権ホットライン、児童虐待

人権ホットライン強化週間始まる

2015年11月16日
家庭内暴力や、ストーカーなどから女性を守る電話相談「女性の人権ホットライン」の強化週間が始まりました。「女性の人権ホットライン」は日頃から設置されていますが、16日から強化週間として対応するものです。…
続きを読む
社会 建設、道路、フォトコンテスト、橋

島の魅力フォトコンテスト表彰式

2015年11月16日
建設現場の作業員たちの働く姿や、道路や橋などの魅力を写真で伝えるコンテストの入賞者が決定しました。コンテストには県内から233点の応募があり、そのうち34点が入賞しました。 「働く人々」をテーマにした…
続きを読む
社会 税を考える週間、税金、相続税、講演会

税を考える週間講演会

2015年11月16日
「税を考える週間」に合わせて16日、那覇市で税金に関する講演会が開かれました。講演会では、法律の改正により、2015年から、相続税の納税義務者が大幅に増えることが見込まれているため、早めの対策を呼びか…
続きを読む
社会 人権

人権ホットライン強化週間始まる

2015年11月16日
家庭内暴力や、ストーカーなどから女性を守る電話相談「女性の人権ホットライン」の強化週間が11月16日から始まりました。 「女性の人権ホットライン」は日頃から設置されていますが16日から強化週間として対…
続きを読む
シールズ琉球緊急アピール
政治, 社会 シールズ琉球

シールズ琉球緊急アピール

2015年11月14日
名護市辺野古への新基地建設は民主主義に反するとして、県内の学生が中心となって結成されたシールズ琉球が緊急集会を開きました。 14日、名護市のキャンプシュワブゲート前で行われた緊急アピールは、全国一斉行…
続きを読む
社会 TPP

TPP大筋合意で説明会

2015年11月13日
10月、大筋合意したTPPで畜産関係の品目について農林水産省が説明会を開きました。 説明会には畜産農家や自治体の担当者など県内各地から250人以上が参加し農林水産省が牛肉や豚肉、乳製品など畜産関係の品…
続きを読む
社会 イルミネーション

くもじイルミネーション 点灯式

2015年11月13日
イルミネーションの季節の到来です。 色とりどりの光が華やかに映えるクリスマスシーズンを前に那覇市久茂地ではさきほどイルミネーションの点灯式が始まり巨大なツリーに灯された光が夜空を彩りました。 イルミネ…
続きを読む
島ぐるみ会議 今月訪米へ
政治, 国際, 社会 訪米、島ぐるみ会議

島ぐるみ会議 今月訪米へ

2015年11月12日
翁長知事の埋め立て承認取消の意味を訴え、アメリカ国内での沖縄支持者を増やそうと11月15日から8日間「島ぐるみ会議」のメンバーが、アメリカを訪れます。 呉屋守將訪米団長は「アメリカは世界の民主主義のリ…
続きを読む
事件・事故, 社会 こどもの国、脱走、クマ

こどもの国でクマ脱走 逃走後約10分で御用

2015年11月11日
大矢記者は「屋根の金網をこじ開けたその犯人は、発見された当時、この白い日差しの上にいました。そしてこの通路まで降りてきて、一気に走り抜けた先、こちらの広場のあたりで係員の男性たちによって確保されたとい…
続きを読む
633 / 1,150« First«...36...631632633634635636...642645...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
  • 県議会が自民党西田参院議員の「ひめゆり発言」に抗議する決議を賛成多数で可決 県議会が自民党西田参院議員の「ひめゆり発... 2025/05/17 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 本島南部の40代男性がSNS型投資詐欺で160万円だまし取られるなど詐欺被害相次ぐ 本島南部の40代男性がSNS型投資詐欺で... 2025/05/17 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,792)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline