CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
きょうは旧正月
行政・地域・市町村, 文化・芸能

きょうは旧正月

2024年2月10日
きょう2月10日は旧暦の正月です。糸満市では朝早くから初詣をする人の姿が見られたほか、港の漁船に大漁旗が掲げられました。 糸満市にある白銀堂には、まだ夜も明けきらない時間から多くの人が初詣に訪れていま…
続きを読む
小中高生の力作並ぶ水難事故防止ポスター 県警が入賞者を表彰
事件・事故, 教育

小中高生の力作並ぶ水難事故防止ポスター 県警が入賞者を表彰

2024年2月10日
県警察本部が募集した水難事故防止ポスターの表彰式が行われました。県警が募集した水難事故防止ポスターには393点の応募があり、小学生から高校生までの26人の作品が入賞しました。 このうち、小学生の部で最…
続きを読む
楽園の海 ハゼ特集Part1
楽園の海

楽園の海 ハゼ特集 Part1

2024年2月9日
楽園の海、案内は水中カメラマン長田勇さんです。 長田勇さん「よろしくお願いします。」 今回のテーマは「ハゼ特集 Part1」です 長田勇さん「今月はダイバーに人気のある魚「ハゼ」を2回に分けて特集した…
続きを読む
県観光推進本部 2022年度の取り組みについて結果報告
行政・地域・市町村

県観光推進本部 2022年度の取り組みについて結果報告

2024年2月9日
県は2024年2月9日観光推進本部会議を開催しロードマップに基づく2022年度に実施した観光振興の各取り組みについて結果を報告しました。 県は、観光振興を図るため85の施策に紐づく目標値や取り組みを示…
続きを読む
イオンモールライカムでテロを想定した訓練
行政・地域・市町村, 社会

イオンモールライカムでテロを想定した訓練

2024年2月9日
「誰が対応してもいいよう準備を整えてほしい」ということです。多くの人でにぎわう大型商業施設で、不審者が爆発物のようなものを仕掛けたことを想定したテロ対処訓練がきょう行われました。 2024年2月9日、…
続きを読む
那覇空港で航空機事故を想定した訓練
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会

那覇空港で航空機事故を想定した訓練

2024年2月9日
2024年1月2日、羽田空港で海上保安庁の航空機と日本航空の旅客機が衝突する事故があり利用者に大きな影響を与えました。那覇空港では2024年2月8日、航空機事故が起き、多数の負傷者が出たことを想定した…
続きを読む
琉球ゴールデンキングスのコーチやマスコットキャラがバスケットボールの楽しさを伝える
スポーツ, 教育

琉球ゴールデンキングスのコーチやマスコットキャラがバスケットボールの楽しさを伝える

2024年2月9日
琉球ゴールデンキングスのコーチやマスコットキャラを招いた交流会が2月9日に沖縄県うるま市にある特別支援学校で行われました。 交流会はバスケットボールの楽しさを生徒たちに感じてもらおうと県立沖縄高等特別…
続きを読む
県立図書館の臨時休館に伴い施設の無料開放
教育, 社会

県立図書館の臨時休館に伴い施設の無料開放

2024年2月9日
県立図書館の臨時休館に伴って施設が利用できない受験生のためにと公立の施設の一部や民間でも塾の自習室や企業のスペースを開放する動きが出ています。 那覇市にある県立図書館は館内のシステムの入れ替えや蔵書の…
続きを読む
うるま市の「勝連」で 阪神が連覇を祈願
スポーツ

うるま市の「勝連」で阪神が連覇を祈願

2024年2月9日
参加した選手は、「チームの連覇に貢献できるように」と思いを新たにしていました。2023年、日本一に輝いた阪神タイガースが、2024年も験を担ごうとうるま市の世界遺産を訪ね優勝祈願をしました。 うるま市…
続きを読む
「ホーイホーイ」かけ声で厄を払って旧正月迎える 宮古島・上野野原「サティパロウ」
文化・芸能, 社会

「ホーイホーイ」かけ声で厄を払って旧正月迎える 宮古島・上野野原「サティパロウ」

2024年2月9日
沖縄県宮古島市上野野原地区の伝統行事でユネスコの無形文化遺産に登録されている「サティパロウ」が2月7日に行われ、パーントゥの仮面を被った子どもや地域の女性たちが集落を練り歩いて厄を払いました。 宮古島…
続きを読む
435 / 4,851« First«...36...433434435436437438...444447...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対... 2025/11/05 に投稿された
  • 国保がんじゅうタイムイベント 国保がんじゅうタイムイベント 2025/11/06 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党表明」で/党勢拡大も見解別れる 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党... 2025/11/05 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,198)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,922)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,391)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,085)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline