CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
郵便局 年賀状区分け作業ピーク
文化・芸能, 社会 年賀状、正月

郵便局 年賀状区分け作業ピーク

2023年12月27日
2024年1月1日には、県内で311万通が配達される見込みです。那覇市の郵便局では、年賀状の仕分け作業に追われています。 県内外の郵便物が集中する那覇中央郵便局では、2023年12月21日から24時間…
続きを読む
年越し沖縄そば 今年は75万8000食
文化・芸能, 社会 年越しそば

年越し沖縄そば 今年は75万8000食

2023年12月26日
沖縄そばの製造工場では年越しそばの生産がピークを迎えています。 糸満市西崎にある沖縄そばの製造工場「サン食品」では、従業員およそ60人がきょうから24時間体制で年越しそば用の沖縄そばの製造が進められて…
続きを読む
豊見城市の造園で門松作りがピーク
文化・芸能, 社会 お正月、門松

豊見城市の造園で門松作りがピーク

2023年12月26日
新年を前に、豊見城市の造園会社で門松づくりがピークを迎えています。 豊見城市与根にある桃原農園では、40年ほど前から毎年年末に門松作りが行われています。現在作業の最盛期を迎え、作業員およそ12人が飾り…
続きを読む
代執行訴訟受けての承認命令に「承認処分は困難」 沖縄県
政治, 社会 代執行

代執行訴訟受けての承認命令に「承認処分は困難」 沖縄県

2023年12月26日
辺野古の新基地建設で軟弱地盤を固める工事を認めるよう裁判所から命じられていた玉城知事は、回答期限となっていたきのう、「承認することは困難」として「承認しない」ことを決めたうえで、国から訴えられた代執行…
続きを読む
斉藤国交相「28日に代執行」 県の不承認方針受け
政治, 社会 代執行

斉藤国交相「28日に代執行」 県の不承認方針受け

2023年12月26日
県が高裁の命令に従わず、軟弱地盤を固める工事を承認しない方針をきのう表明したことを受け、斉藤国交大臣は先ほど、28日に知事に代わって工事を承認する方針を表明しました。 斉藤国交大臣「沖縄県知事に対し、…
続きを読む
市民団体や自治体議員有志が承認しないことなどを求める
行政・地域・市町村, 政治

市民団体や自治体議員有志が承認しないことなどを求める

2023年12月25日
辺野古新基地建設をめぐる代執行訴訟で裁判所が県に承認するよう命じた期限が25日となる中、自治体議員有志の会や市民団体が承認しないことなどを県に求めました。 自治体議員有志の会 瑞慶覧長風・南城市議「こ…
続きを読む
浴衣でクリスマス
観光・経済

浴衣でクリスマス

2023年12月25日
12月25日はクリスマス。沖縄市では一風変わったイベントが開催されています。 冬でも暖かい沖縄ならではのイベントとして行われているのは、「ゆかたdeクリスマス」。沖縄市の東南植物楽園では浴衣を着たモデ…
続きを読む
ケーキでクリスマスを楽しく!沖縄製粉が福祉施設に贈る
医療・福祉・健康, 社会

ケーキでクリスマスを楽しく!沖縄製粉が福祉施設に贈る

2023年12月25日
沖縄県内の食品メーカーが福祉施設にクリスマスケーキを贈りました。 沖縄製粉では歳末たすけあい運動の一環として、毎年、クリスマスケーキを贈呈していて、今年で32年目となります。 那覇市の県総合福祉センタ…
続きを読む
JICA沖縄と沖縄大学が初タッグで「多文化共生」のイベントを開催
教育, 国際

JICA沖縄と沖縄大学が初タッグで「多文化共生」のイベントを開催

2023年12月25日
きのう国際協力機構=JICA沖縄が、那覇市で外国籍の人たちと地域をつなぐイベントを開催しました。 このイベントは、映画を通じて外国籍の人たちと地域が、互いに共生への意識を高めることを目指すもので、中国…
続きを読む
那覇市首里石嶺の住宅で火事 男性搬送
事件・事故

那覇市首里石嶺の住宅で火事 男性搬送

2023年12月24日
24日朝、那覇市の住宅で火事がありました。 常住智史記者「住宅の2階部分が黒く焦げて煙が出ています」 警察と消防によりますと、火事があったのは那覇市首里石嶺町の住宅で、24日午前7時ごろ、「爆発音と煙…
続きを読む
416 / 4,802« First«...36...414415416417418419...423426...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性の特殊詐欺を未然に防止した銀行員に感謝状 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性... 2025/08/26 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポット わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポッ... 2025/08/26 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題につい... 2025/08/26 に投稿された
  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/08/27 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,785)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,948)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (146)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,974)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline