CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
文化・芸能, 国際 伝統工芸、アーティスト、ロンドン、LOOCHOO展

ロンドンで沖縄文化発信

2012年2月23日
県内で活躍するアーティストたちが、4月にロンドンでグループ展を開催することになり、23日に記者会見が行われました。グループ展をロンドンで開催するのは、県内で活躍するイラストレーターや陶芸家、音楽ユニッ…
続きを読む
スポーツ, 教育 原監督、夢のバトンプロジェクト、職業図鑑、興南中学校

中学生 原監督に直撃取材

2012年2月23日
興南中学校の生徒6人が23日、キャンプのため沖縄を訪れているジャイアンツの原監督に、監督という仕事の魅力や若者へのメッセージなどを直撃取材しました。 練習試合後の原監督を訪ねたのは、興南中学校の3年生…
続きを読む
教育, 社会 琉球調理師専修学校、ビュッフェ、卒業ビュッフェ

調理師専門学校 家族に感謝の卒業ビュッフェ

2012年2月23日
23日、浦添市にある調理師の専門学校で卒業ビュッフェが行なわれ、父母らにおよそ40品の料理が振る舞われました。これは琉球調理師専修学校が卒業を前に毎年実施していて、1年間の集大成として、お世話になった…
続きを読む
行政・地域・市町村, 教育, 政治 竹富町、寄付、公民教科書、竹富町教育委員会

竹富町に教科書寄付申し出 約80件

2012年2月23日
八重山地区の中学校の公民教科書を巡る問題で、竹富町教育委員会にこれまでにおよそ80件の教科書の寄付の申し出などが相次いでいることがわかりました。 竹富町教育委員会は22日に臨時会を開き、国に無償で「東…
続きを読む
社会 県立博物館・美術館

200万人

2012年2月23日
2012年で開館5年になる県立博物館・美術館の入館者が23日午後、200万人に達しました。200万人目は宮城県出身の男性です。 県立博物館・美術館は県内の文化、芸術の発信と醸成の場として2007年11…
続きを読む
スポーツ 千葉ロッテ、オープン戦、石垣キャンプ

千葉ロッテ 石垣キャンプ打ち上げ

2012年2月23日
プロ野球のキャンプはオープン戦も始まりいよいよ大詰め。23日は千葉ロッテマリーンズが石垣島キャンプを打ち上げました。 最終日はあいにくの雨となったロッテ石垣島キャンプでしたが、室内練習場には選手たちの…
続きを読む
スポーツ 琉球銀行、日本ハム、日ハム、オープン戦

琉銀が日ハムと名護市に県産品などを贈呈

2012年2月23日
名護市でキャンプを張る日本ハムに県産品の差し入れと市内の子どもたちにオープン戦チケットのプレゼントです。これは沖縄で初めてキャンプを張った日本ハムを応援しようと琉球銀行が行っているものです。 琉球銀行…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 講話、防衛局長

防衛局長「講話」問題 知事「コメント控える」

2012年2月23日
仲井真知事は、23日の県議会で沖縄防衛局真部局長の「講話」問題について、「防衛省において、現在調査し処分が決まる」としてコメントを控えました。 県議会代表質問で社民・護憲ネットの新里米吉議員は、沖縄防…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 税理士、無料相談会

きょうは税理士記念日 税の無料相談会開催中

2012年2月23日
税理士記念日の23日、税に関する無料相談会が県内各地で開かれています。無料相談会は税理士制度がはじまったことを記念して1969年から全国で開かれています。 23日、那覇市のサンエー那覇メインプレイスで…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 献血

県内飲食チェーン 献血協力4000人達成

2012年2月23日
県内で飲食店を展開する企業が10年にわたり献血事業への協力を続けていて、23日、献血した人の数が4000人を達成しました。 県内で飲食店を展開する「味自満」では社会貢献の一環として2002年から毎年、…
続きを読む
3,315 / 4,789« First«...36...3,3133,3143,3153,3163,3173,318...3,3243,327...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 迫田新危機管理官が副知事と面談 迫田新危機管理官が副知事と面談 2008/08/27 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 先輩の成人式を祝うためバイクで暴走行為をした18歳男を逮捕 【暴走動画あり】先輩の成人式を祝うためバ... 2025/08/07 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 世界の名門大学生と県内の中高生が英語でディスカッション 世界の名門大学生と県内の中高生が英語でデ... 2025/08/07 に投稿された
  • 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑顔の退任 エナジックが沖縄尚学下す 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑... 2024/04/01 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 第25回 週刊首里城「能登と首里城の復興願う"復興三線"お披露目へ」 第25回 週刊首里城「能登と首里城の復興... 2025/08/06 に投稿された
  • 首里高校の生徒たちが首里城のガイドに挑戦 首里高校の生徒たちが首里城のガイドに挑戦 2025/08/06 に投稿された
  • 沖水の栽監督が死去 沖水の栽監督が死去 2007/05/08 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (552)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,106)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,924)
  • 行政・地域・市町村 (7,790)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,987)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,326)
  • 政治 (10,387)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,007)
  • しまくとぅばで語る戦世 (136)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,945)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline