CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 ワンダーミュージアム、こどもの国

こどもの国 ワンダーミュージアムがリニューアル

2014年4月16日
沖縄こどもの国のワンダーミュージアムが、10周年を機に新たに生まれ変わりました。オープンは今週の土曜日ですが、一足お先に倉持キャスターがお邪魔してきました。 2004年に開館したワンダーミュージアムは…
続きを読む
社会 不発弾処理

豊見城で不発弾処理

2014年4月16日
豊見城市で発見された沖縄戦当時のものとみられるアメリカ製砲弾2発の不発弾処理が行われました。 処理されたのは、沖縄戦当時に投下されたアメリカ製の5インチ艦砲弾1発と、5インチ照明艦砲弾1発で3月、宅地…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 嘉手納基地、三連協

三連協が3年ぶりの目視調査

2014年4月16日
嘉手納基地を抱える3つの自治体でつくる三連協が、嘉手納基地を離着陸する航空機の目視調査を行っています。 この調査は、嘉手納基地を離着陸する航空機の種類や騒音、飛行経路などの実態を把握する目的で行われて…
続きを読む
医療・福祉・健康 セシウム、内部被ばく

県内初 福島の避難者を対象に内部被ばく検査

2014年4月16日
福島第1原発事故から3年1ヵ月が過ぎる中、4月16日、県内で初めて福島県の避難者を対象にした内部被ばく量の検査を始めました。 この検査は福島県が原発事故を受けて、県民健康調査の一環で行なっているもので…
続きを読む
リポート Q+リポート、教科書採択

Q+リポート 教科書採択を考える 横浜市では

2014年4月15日
先週、八重山の教科書問題では竹富町が地区を離脱し、単独で採択する方針を固めました。一方で5年前に1つの教科書を使用するため、敢えて18区に分かれていた採択地区を1つに統合した自治体があります。八重山と…
続きを読む
政治, 社会 与那国町、駐屯地立ち退き

駐屯地立ち退き料 3カ月で2倍に

2014年4月15日
与那国町の自衛隊の配備予定地をめぐり、防衛省は土地の使用者に対する立ち退き料として、当初の提示額のおよそ2倍となる2億4000万円あまりで合意したことが明らかになりました。 配備予定地は、与那国町が所…
続きを読む
政治, 社会 普天間、運用停止

普天間負担軽減部会・5年以内運用停止確認

2014年4月15日
普天間基地の負担軽減推進会議の第2回の作業部会が15日、東京で開かれ2014年2月を起点に5年以内の運用停止を目指すことが確認されました。 15日、総理官邸で開かれた作業部会には、県から、高良副知事や…
続きを読む
政治, 社会 海上パレード、辺野古

辺野古阻止へ19日海上パレード

2014年4月15日
辺野古への基地建設を阻止しようと、座り込みを続けている市民グループが19日に海上パレードを開くことになりました。 今回の海上パレードは、2004年、基地建設に向けたボーリング調査を阻止しようと住民たち…
続きを読む
行政・地域・市町村, 教育, 社会 しまくとぅば、沖縄国際大学

学生と企業・しまくとぅば普及で提案

2014年4月15日
しまくとぅばの普及と継承をめざし大学生と企業が共同で取り組んだアクションプランが15日、発表されました。 沖縄国際大学と、県内の広告代理店が取り組んだ産学共同プロジェクトでは県内の大学生500人以上に…
続きを読む
教育, 政治 八重山教科書問題、竹富町教育、文科省

竹富町教育長・文科省へ直接説明へ

2014年4月15日
八重山教科書問題で、竹富町の慶田盛教育長は17日に上京し直接、是正要求への対応について文科省へ報告することになりました。 下村博文文部科学大臣は15日の会見で「是正要求に不服があるなら、国地方係争処理…
続きを読む
2,805 / 4,813« First«...36...2,8032,8042,8052,8062,8072,808...2,8142,817...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/米軍基地内で訓練開始式 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/... 2025/09/11 に投稿された
  • 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る 糸満市職員らが贈収賄容疑で逮捕 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る... 2025/09/11 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記憶~夢をあきらめないで 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記... 2025/09/11 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#36「事故から83年 長生炭鉱から人骨が見つかる」 たどる記憶つなぐ平和#36「事故から83... 2025/09/11 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土産開発 中継」 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土... 2025/09/10 に投稿された
  • 静岡で具志頭王子を偲ぶ法要営まれる 静岡で具志頭王子を偲ぶ法要営まれる 2024/09/07 に投稿された
  • 宮古島の児童ら地下ダム工事現場を見学/珍しいダム建設に関心を寄せる 宮古島の児童ら地下ダム工事現場を見学/珍... 2025/05/27 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ アメリカ戦で末吉が好投 U-18野球ワールドカップ アメリカ戦で... 2025/09/12 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,143)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,968)
  • 行政・地域・市町村 (7,847)
  • 医療・福祉・健康 (2,923)
  • 文化・芸能 (3,014)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,998)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline