CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
気象・災害・自然 災害、ヘリサイン

災害時に役立てて ヘリサイン設置

2015年6月28日
災害時などに上空を飛ぶヘリコプターに目的地の場所を知らせる「ヘリサイン」の制作が糸満市の西崎特別支援学校で始まりました。「ヘリサイン」とは、上空のヘリが、目的地を素早く確認できるように、屋上などに、施…
続きを読む
観光業界に海外の人材を派遣
観光・経済, 国際 外国人観光客、キルギス共和国

観光業界に海外の人材を派遣

2015年6月27日
県内のホテルなどで外国人観光客に対応する人材を確保しようと、沖縄での就労を希望する6人の若者が27日、海外から到着しました。 27日に那覇空港に到着したのはキルギス共和国の若者たちで、ロシア語はもちろ…
続きを読む
脳脊髄液減少症 先進医療への支援求め県に要請
医療・福祉・健康 脳脊髄液減少症、先進医療

脳脊髄液減少症 先進医療への支援求め県に要請

2015年6月27日
脳脊髄液減少症の患者らを支援する団体が県に対し、治療の推進や負担の軽減を求めました。 26日に要請を行ったのは県脳脊髄液減少症患者支援の会で、早期発見や適正治療につなげるため、医師への研修会の実施など…
続きを読む
百田氏発言に県選出国会議員が抗議
社会 百田尚樹、百田氏

百田氏発言に県選出国会議員が抗議

2015年6月27日
問題となっている作家・百田尚樹氏の一連の発言に対し、27日に県選出の国会議員が緊急の抗議声明を出しました。 百田氏は25日、自民党議員の勉強会で「沖縄の2つの新聞は潰さないといけない」などと発言し波紋…
続きを読む
百田氏沖縄の新聞つぶしてしまえ発言で自民謝罪
社会

百田氏沖縄の新聞つぶしてしまえ発言で自民謝罪

2015年6月26日
「沖縄の新聞2紙はつぶさないといけない。」「マスコミを懲らしめるには広告収入をなくせばいい」これは6月25日に行われた安倍総理大臣に近い自民党の若手議員が立ち上げた勉強会で、映画「永遠のゼロ」で知られ…
続きを読む
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

土砂条例特別委で参考人質疑

2015年6月26日
県外からの埋め立て土砂による外来生物の侵入を防ぐための条例案を審議している県議会の特別委員会は、6月26日、専門家を呼んで条例案に対する意見を聞きました。 参考人として呼ばれたのは、外来生物の専門家、…
続きを読む
政治 沖縄防衛局

沖縄防衛局 立ち入りは「米軍に報告したところ」

2015年6月26日
サンゴが破壊されている可能性があるとして県が求めている辺野古の臨時制限水域への立ち入りについて、沖縄防衛局は県に対し「アメリカ軍側に報告した」と回答しました。 翁長知事は、6月18日、県が臨時制限水域…
続きを読む
行政・地域・市町村 島田知事、島田叡

島田知事の顕彰碑 完成除幕式

2015年6月26日
沖縄戦当時の県知事、島田叡さんの命日とされる日から70年となった6月26日、那覇市の奥武山総合運動公園に顕彰碑が完成しました。式典には、翁長知事や島田さんの出身地兵庫県からも知事や県議会議員らが出席し…
続きを読む
観光・経済 千代田ブライダルハウス、挙式、リゾート、ブライダル

リゾート挙式をPR

2015年6月26日
韓国の人たちにリゾート挙式をPRする企画が恩納村で行われました。この企画、韓国の人たちに県内でのリゾート挙式を体験してもらおうと国内のブライダル会社が韓国の大手旅行社と合同で開いたものです。 2014…
続きを読む
医療・福祉・健康 子ども、こども医療センター、ネイル、ネイルアート、こども

入院中の子どもにネイルアート

2015年6月26日
南風原町の県立こども医療センターでは入院している子どもらの気分転換をはかろうと6月26日ネイルアートを実施。鮮やかなネイルに子どもたちの笑顔が広がりました。 訪れたネイルアーティストの上原渚さんは「キ…
続きを読む
2,563 / 4,865« First«...36...2,5612,5622,5632,5642,5652,566...2,5712,574...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 早わかりビズ「SIP防災OKINAWA2025の実施について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「SIP防災OKINAWA2... 2025/11/25 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 祝100歳 のうれん市場最高齢の新垣キクさんに密着! 祝100歳 のうれん市場最高齢の新垣キク... 2025/11/25 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村の導水管が破裂した影響 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村... 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
  • 県内7市町で断水発生 一部地域で断水続く 県内7市町で断水発生 一部地域で断水続く 2025/11/25 に投稿された
  • 「県民の関心が高まっている」PFAS健康影響の検討委員会 「県民の関心が高まっている」PFAS健康... 2025/11/26 に投稿された
  • 那覇空港レストラン街が臨時休業/断水の波紋広がる―復旧は段階的に 那覇空港レストラン街が臨時休業/断水の波... 2025/11/25 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,216)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,069)
  • 行政・地域・市町村 (7,964)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,471)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,112)
  • しまくとぅばで語る戦世 (198)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (64)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,133)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline