CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
リポート

県議選リポート5 「那覇市・南部離島区」

2016年6月3日
県議選リポート5回目はきのうに引き続き、那覇市・南部離島区です。 定数が11議席に18人が立候補している激戦区、きょうは現職の9人をご紹介します。 那覇市と南部離島7町村を加えて新たに誕生した那覇市・…
続きを読む
女性活躍で推進法に基づく認定交付式
観光・経済 女性活躍推進法、オリックスビジネスセンター沖縄

女性活躍で推進法に基づく認定交付式

2016年6月3日
女性の個性と能力が十分に発揮できる社会を実現しようと施行された「女性活躍推進法」にもとづき、那覇市内の企業が女性の活躍できる職場として最高のランクを獲得しました。認定は、採用や働き方など5つの項目で評…
続きを読む
琉球コラソン新監督決定
スポーツ 水野裕紀、琉球コラソン

琉球コラソン新監督決定

2016年6月3日
琉球コラソンに新たな監督就任です。これまで選手として活躍してきた水野裕紀新監督の就任会見が2日に行われました。 選手兼監督として就任する水野裕紀選手は、2008年のコラソン結成時から在籍していて、20…
続きを読む
「すずらんの花」を赤十字病院へ贈る
医療・福祉・健康 全日空、すずらん、赤十字病院

「すずらんの花」を赤十字病院へ贈る

2016年6月3日
北海道の「すずらんの花」が2日、那覇市内の病院に届けられ病室に笑顔が広がりました。 沖縄赤十字病院にすずらんの花を届けたのは、全日空の客室乗務員で県出身の新城彩虹さんです。 すずらんの花は「幸せ」や「…
続きを読む
めざせ甲子園!(4) 与勝
めざせ甲子園! めざせ甲子園!、与勝

めざせ甲子園!(4) 与勝

2016年6月2日
最後の夏 チームを支える3年生 4校目のきょうは与勝高校です。この夏が3年生にとっては最後の夏になりますが、学生コーチやマネージャーとして最後の夏を迎え、チームを支える仲間たちがいました 与勝高校3年…
続きを読む
県議選リポート(4) 那覇市・南部離島区 (1)
政治, リポート 県議選リポート、那覇市・南部離島区

県議選リポート(4) 那覇市・南部離島区 (1)

2016年6月2日
県議選リポート。きょうとあすの2回にわたり、那覇市・南部離島区を取り上げます。区割り変更もあり、定数11に対して18人が立候補する多数激戦区です。きょうは、新人・前職候補をご紹介します。 那覇市と南部…
続きを読む
海人の祭り到来告げるハーレー鉦鳴る
行政・地域・市町村, 文化・芸能 ハーレー、ユッカヌヒー

海人の祭り到来告げるハーレー鉦鳴る

2016年6月2日
旧暦の5月4日、ユッカヌヒーに各地で行われる海人の祭りハーレー。糸満では夜明け前、ハーレー鉦が打ち鳴らされました。 6月2日夜明け前の午前5時、糸満漁港に近い山巓毛で、糸満漁協の金城宏組合長がハーレー…
続きを読む
障害とは何かを考える研修開催
医療・福祉・健康 琉球銀行、NPO障害平等研修フォーラム

障害とは何かを考える研修開催

2016年6月2日
障害とは何かを考える研修会が2日に那覇市で開かれました。これは、琉球銀行が行員向けの研修として初めて実施したもので、全国の民間企業でも初の取り組みだということです。 研修では「障害とは何か」について身…
続きを読む
事件・事故

船内から覚せい剤600キロ 再逮捕の方針

2016年6月2日
5月、那覇港に入港したヨットから覚せい剤およそ600キロが見つかり第11管区海上保安本部は、船員をきょうにも再逮捕する方針を固めたことが、捜査関係者の取材でわかりました。 捜査関係者などによりますと、…
続きを読む
行政・地域・市町村 ハーレー

糸満 ハーレー鉦鳴る

2016年6月2日
旧暦の5月4日に行われる糸満ハーレーの季節の到来を告げる伝統のハーレー鉦が夜明け前の糸満市で鳴り響きました。 金城宏糸満漁協組合長「航海(の無事)と大漁を祈願して、鉦を打ちたいと思います」(鉦の音)糸…
続きを読む
2,312 / 4,849« First«...36...2,3102,3112,3122,3132,3142,315...2,3192,322...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届は「無効」 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届... 2025/11/04 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽高校〜 めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
  • 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り60回目 平和と復興を願う伝統の夜 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り6... 2025/11/04 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,036)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,094)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline