CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
文化・芸能 蘭

国際洋蘭博覧会

2015年2月8日
国内外の、洋ランおよそ2万7000点が揃った博覧会が2月7日から本部町の海洋博公園で開催されています。 2015年の洋蘭博覧会のテーマは「バレンタイン・オーキッド 花と愛をあなたに」会場の、熱帯ドリー…
続きを読む
政治 白梅、白梅学徒隊

元白梅学徒隊と学生らが遺骨収集

2015年2月8日
戦争を知らない学生たちに沖縄戦の記憶を引き継ごうと、元白梅学徒隊の女性が2月8日、学生ボランティアなどと遺骨収集を行います。 八重瀬町の病院壕跡を訪れたのは、元白梅学徒隊の中山きくさんや今回遺骨収集に…
続きを読む
医療・福祉・健康 人格形成、人格

子どものネットメディア依存

2015年2月8日
ネットメディアが子どもたちに与える影響につい考える講演会が、2月7日、那覇市で開かれました。 これは、急速に普及するスマートフォンなどのネットメディアが子どもたちに与える影響を知ってもらおうと、県医師…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 環境問題、アメリカ軍基地、ガイドライン、跡地利用

米軍施設環境対策事業検討委員会

2015年2月7日
返還されるアメリカ軍基地の跡地利用を円滑に進めるために、基地から派生する環境問題に対応するガイドラインを検討する委員会が開かれました。委員会はアメリカ軍基地から派生する環境問題について国内外の事例を調…
続きを読む
文化・芸能, 社会 那覇警察署、梵鐘

梵鐘説明版 除幕式

2015年2月7日
琉球王国時代に製作され住民に親しまれてきた梵鐘の意味を後世に伝えようと、那覇警察署に説明版が設置されました。 梵鐘は琉球王国時代に製作され1890年、明治23年9月に当時の那覇警察署で、市民に時を知ら…
続きを読む
政治 辺野古

辺野古検証委員会初会合

2015年2月6日
辺野古の埋め立てを止められるかどうかが、注目されている県の検証委員会の初会合が2月6日開かれました。 辺野古での作業が進む中、県民からは焦りの声が高まってきていますが、委員からは報告がとりまとまる時期…
続きを読む
政治 軍転協

軍転協東京要請 知事、総理・閣僚らと会えず

2015年2月6日
アメリカ軍基地を抱える26の市町村と県でつくる軍転協の東京要請行動は、2日間の日程を終えました。今回も安倍総理や官房長官との面会は実現しませんでした。 要請団は、2月6日の午前中に内閣府の関政策統括官…
続きを読む
観光・経済 車えび

車えび頂上会議

2015年2月6日
さて草柳さん、沖縄で生産量ナンバーワンと言えば、何が浮かびますか。サトウキビ・もずく・しーくゎーさーとか・・・ いろいろありますが、実は、車えびも、沖縄が生産量1位なんです。その車えびのさらなく販路拡…
続きを読む
社会 インフル

インフル警報レベル

2015年2月6日
県内のインフルエンザの患者数が依然警報レベルにあることがわかりました。1月26日から2月1日までの1週間、県内の定点医療機関でインフルエンザと診断された患者数は2774人、1定点あたり47.83人で2…
続きを読む
米軍F15 5.4キロの金属部品落下
事件・事故, 政治 F15、部品落下

米軍F15 5.4キロの金属部品落下

2015年2月6日
アメリカ軍嘉手納基地に所属するF15戦闘機が、訓練中に金属製の部品を落下させていたことがわかりました。 沖縄防衛局によりますと、4日、嘉手納基地に所属するF15戦闘機が、沖縄近海の海上での飛行訓練中、…
続きを読む
インフルエンザ患者減少も依然警報レベル
医療・福祉・健康 インフルエンザ

インフルエンザ患者減少も依然警報レベル

2015年2月6日
1月26日から2月1日までの県内のインフルエンザの患者数は前の週より減少しているものの、依然警報レベルにあります。 1月26日から2月1日までの1週間、県内の定点医療機関でインフルエンザと診断された患…
続きを読む
建立50周年の信濃の塔で追悼式
社会 長野、遺族会

建立50周年の信濃の塔で追悼式

2015年2月6日
沖縄戦などで犠牲になった長野出身者の慰霊の塔「信濃の塔」が建立から50周年を迎え、遺族会が沖縄を訪れ、5日に追悼式を行いました。 式には遺族会や長野県、沖縄県の関係者など80人近くの人が参列しました。…
続きを読む
2,099 / 3,942« First«...36...2,0972,0982,0992,1002,1012,102...2,1062,109...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗議する決議案を全会一致で可決 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗... 2025/05/16 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 砲弾は「マリンマーカー」 砲弾は「マリンマーカー」 2007/02/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 2025/05/16 に投稿された
  • 第21回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の灯りリニューアル」 第22回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の... 2025/05/16 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline