CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
慰霊の日 鎮魂の祈り 平和への誓い
政治 慰霊の日

慰霊の日 鎮魂の祈り 平和への誓い

2017年6月23日
戦後72年の慰霊の日です。 今日はさまざまな思いでこの日を迎えた人々がいました。そして島は一日、平和の祈りに包まれました。                                       …
続きを読む
安保法制の違憲訴訟を提訴
社会 憲法違反、安保法制

安保法制の違憲訴訟を提訴

2017年6月23日
2015年成立した集団的自衛権行使の容認などを柱とした安保法制は憲法違反だとして、戦争体験者たちが那覇地方裁判所に提訴しました。 6月23日、裁判を起こしたのは沖縄戦や南洋群島での戦争を体験した人たち…
続きを読む
戦後72年の「慰霊の日」
政治 平和行進、慰霊の日、魂魄の塔

戦後72年の「慰霊の日」

2017年6月23日
6月23日は「慰霊の日」です。 住民を巻き込み県民の4人に1人が犠牲になった沖縄戦から72年。県内各地では、朝から深い祈りに包まれています。 戦後、放置されたままの遺骨を集めて供養した糸満市の魂魄の塔…
続きを読む
中継 全戦没者追悼式
政治 摩文仁、平和の礎、全戦没者追悼式

中継 全戦没者追悼式

2017年6月23日
沖縄戦で最後の激戦地となった糸満市摩文仁では全戦没者追悼式が開かれています。中継です。 灼熱の日差しが照り付ける中、先ほど始まった追悼式典には安倍総理や翁長知事のほか、多くの県民や遺族らが参列し平和へ…
続きを読む
慰霊の日
リポート 慰霊の日

慰霊の日レポート(4) 奪われた故郷

2017年6月22日
喜納千鶴子(きなちづこ)さん「私、ちるぐゎーよ!覚えている?」 幼馴染「あー!ちるぐわーね?戦争が終わってからだから・・・もう十数年ぶりにあうねーなど」 数十年ぶりに幼馴染との再会を果たした女性。数え…
続きを読む
遺骨DNA鑑定 集団申請へ参加呼びかけ
社会 遺骨、DNA

遺骨DNA鑑定 集団申請へ参加呼びかけ

2017年6月22日
戦後72年の慰霊の日を前に、様々な取り組みが続いています。戦没者の遺骨の身元特定につなげようと、遺族らにDNA鑑定の集団申請への参加を呼びかける集会が浦添市で開かれました。 この集会は、遺骨収集ボラン…
続きを読む
世代を超えた平和学習会
社会 平和学習会

世代を超えた平和学習会

2017年6月22日
那覇市ではお年寄りと保育園児が世代を超えて平和について学ぶ学習会が開かれました。お年寄りから園児に直接、戦争体験を語り継いでもらおうと毎年開催されているもので、デイサービスを利用しているお年寄りおよそ…
続きを読む
小学校で平和講座 戦地からの絵手紙
教育, 社会 小学校、平和講座

小学校で平和講座 戦地からの絵手紙

2017年6月22日
那覇小学校で開かれた平和講座では、大戦中に戦場から400通もの絵手紙を家族に送り最後は沖縄戦で亡くなった福岡出身の陸軍兵伊藤半次さんの孫、伊藤博文さんが講演を行いました。 伊藤さんは、祖父の絵手紙を一…
続きを読む
23日からバリアフリーダイビング全国大会
社会 バリアフリーダイビング

23日からバリアフリーダイビング全国大会

2017年6月22日
障害者のためのバリアフリーダイビング全国大会が23日から開催されます。この大会は、障害を持つ人も負荷が少ない水中で楽しむ事ができるバリアフリーダイビングを周知するため1997年に始まったもので、毎年沖…
続きを読む
うるま市 海中道路に救難所が開所
観光・経済, 社会 うるま市、海中道路

うるま市 海中道路に救難所が開所

2017年6月22日
梅雨が明け、海のレジャーも本格化しますが、うるま市の海中道路に新たな救難所が設けられました。県内81カ所目となる救難所の開所式には、ライフセーバーらで作る琉球水難救助会を始め、海上保安庁などの関係者ら…
続きを読む
2,021 / 4,815« First«...36...2,0192,0202,0212,0222,0232,024...2,0282,031...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた決戦 沖尚・末吉が先発 U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた... 2025/09/15 に投稿された
  • 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「アラモード」85歳のパティシエ 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福 趣味と笑顔が支えた長寿の秘訣 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福... 2025/09/15 に投稿された
  • 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄こどもの国で長寿動物祝い 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄... 2025/09/15 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅばで語る戦世」上映会開催 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅ... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 南風原町で高齢者を招き敬老会 南風原町で高齢者を招き敬老会 2025/09/14 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025#136「『芋を分けて』と言われたが」 しまくとぅばで語る戦世2025#136「... 2025/09/15 に投稿された
  • 走り幅跳び津波響樹選手 東京五輪代表に 県出身選手10人目 走り幅跳び津波響樹選手 東京五輪代表に ... 2021/06/28 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,145)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,972)
  • 行政・地域・市町村 (7,850)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,020)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,351)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (157)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,006)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline