CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
コロナ新規感染130人 去年8月以来100人超 
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

コロナ新規感染130人 去年8月以来100人超 

2021年1月16日
​ 県内では1月16日、新たに130人が新型コロナに感染したことが確認されました。1日の新規感染者が100人を超えるは、去年8月以来5カ月ぶりです。 県によりますと16日、県内では新たに10歳未満から…
続きを読む
「車窓から心を癒す」 もとぶ八重岳桜まつり
観光・経済, 気象・災害・自然

「車窓から心を癒す」 もとぶ八重岳桜まつり

2021年1月16日
​ 日本一早い桜まつりとして知られる本部町、八重岳の桜まつりが1月16日から始まりました。 山頂までのおよそ4キロの道沿いに7000本ほどのリュウキュウカンヒザクラが出迎える「もとぶ八重岳桜まつり」。…
続きを読む
大学入学共通テスト はじまる
教育, 新型コロナウイルス関連

大学入学共通テスト はじまる

2021年1月16日
​ 大学入学共通テストが1月16日から2日間の日程で全国一斉に始まり、県内でも5500人あまりの受験生が試験に挑んでいます。 大学入試センター試験に代わり、初めて行われる共通テスト。新型コロナウイルス…
続きを読む
県警の刑事部長が新型コロナ陽性
新型コロナウイルス関連

県警の刑事部長が新型コロナ陽性

2021年1月16日
​ 沖縄県警察本部は1月15日、県警本部に勤務する59歳の刑事部長が新型コロナに感染したと発表しました。 県警によりますと、刑事部長は1月8日、喉の痛みやせきの症状が出て、病院を受診しましたが、検査は…
続きを読む
表現の場を守りつなぐコロナ禍のてだこホール
文化・芸能, リポート, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

表現の場を守りつなぐコロナ禍のてだこホール

2021年1月15日
​ 浦添市 アイム・ユニバース てだこホールの練習室。新崎誠実(あらさき なるみ)さん洋実(ひろみ)さん姉妹は宜野湾市出身。国内外のイベントやコンサートで活躍するプロのピアニストです。 姉の誠実さんは…
続きを読む
那覇空港の陥没で専門委員会
観光・経済, 行政・地域・市町村

那覇空港の陥没で専門委員会

2021年1月15日
​ 今後はどう対応していくのでしょうか?那覇空港で陥没や空洞が見つかった問題について、専門家を集め、対策などを検討する会議が開かれました。 技術検討委員会池田龍彦委員長「申し上げるまでもなく、空港イン…
続きを読む
辺野古新基地の作業船を撤去
気象・災害・自然, 政治

辺野古新基地の作業船を撤去

2021年1月15日
​ 2020年12月末、恩納村の海岸に座礁した辺野古新基地建設で使われている船が、2021年1月14日に撤去されました。沖合では船の座礁によってサンゴが損傷したこともわかっています。 1月14日撤去さ…
続きを読む
あすから共通テスト 会場準備すすむ
教育, 社会

あすから共通テスト 会場準備すすむ

2021年1月15日
​ 2021年は県内で5500人あまりが挑みます。1月16日と1月17日の2日間実施される大学入学共通テストに向け琉球大学では受験会場の準備が行われました。 大学入試センター試験に代わり初めて行われる…
続きを読む
ゲン担ぎも大事!? 「おちない駅」行きの切符販売
教育, 社会

ゲン担ぎも大事!? 「おちない駅」行きの切符販売

2021年1月15日
​ いよいよ本格的な受験シーズンの到来です。頑張る受験生や応援するみなさんは、この切符でゲン担ぎをされてみては。沖縄都市モノレールではことしも合格祈願パス・おちない駅行きのパスを2021年1月8日から…
続きを読む
日本一早い沖縄の桜を全国へ JALグループ発送式
観光・経済, 気象・災害・自然

日本一早い沖縄の桜を全国へ JALグループ発送式

2021年1月15日
​ 志望校をめざす受験生のもとには届いてほしいのは「サクラサク」の便り。開花が宣言された沖縄の桜を全国の空港に届けます。 JALグループでは日本一早い春の便りを届け冬場の沖縄観光をアピールしようと毎年…
続きを読む
1,151 / 4,803« First«...36...1,1491,1501,1511,1521,1531,154...1,1581,161...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 羽地内海の火災船 新たな目撃証言 羽地内海の火災船 新たな目撃証言 2024/11/27 に投稿された
  • 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商品を無料配布 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商... 2025/08/27 に投稿された
  • 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適正飲酒を呼びかけ 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適... 2025/08/28 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.83「島の誇りを身にまとう 沖縄発ブランドYOKANG」 #IMAGINEおきなわ vol.83「... 2025/08/27 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/08/27 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 県警が「甲子園決勝」の交通量を検証 県警が「甲子園決勝」の交通量を検証 2025/08/27 に投稿された
  • JTA初の国際線定期便 那覇―台北路線が2026年2月就航へ JTA初の国際線定期便 那覇―台北路線が... 2025/08/27 に投稿された
  • 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題につい... 2025/08/26 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,949)
  • 行政・地域・市町村 (7,827)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,402)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,017)
  • しまくとぅばで語る戦世 (147)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,979)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline