CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
嘉手納基地目視調査 F22連続離陸 102dB測定
行政・地域・市町村, 政治, 社会

嘉手納基地目視調査 F22連続離陸 102dB測定

2025年3月13日
嘉手納基地の運用実態を把握しようと、13日嘉手納町の住民による目視調査が行われています。 目視調査は嘉手納基地での航空機の運用や騒音の発生状況などを調べるため、嘉手納町の住民でつくる嘉手納基地対策協議…
続きを読む
機転で迷子保護の中学生2人に感謝状
教育, 社会

機転で迷子保護の中学生2人に感謝状

2025年3月13日
2月、那覇市で迷子の女の子を保護した中学生2人に警察から感謝状が贈られました。感謝状が贈られたのは、仲井真中学校2年の我如古都華さんと瑞慶覧幸奈さんの2人です。 2人は2月中旬、下校中那覇市上間の路上…
続きを読む
商品520点あまりを万引き 被害総額160万円 ベトナム国籍の男 窃盗容疑で逮捕
事件・事故, AIアナウンサー

商品520点あまりを万引き 被害総額160万円 ベトナム国籍の男 窃盗容疑で逮捕

2025年3月12日
県内の商業施設から電動歯ブラシなどの商品、520点あまりを盗んだ疑いで、警察は、ベトナム国籍の男を逮捕しました。 窃盗容疑で逮捕されたのは、ベトナム国籍で37歳の無職の男です。 警察によりますと男は、…
続きを読む
15の春 粟国島から旅立つ生徒たち
リポート

15の春 粟国島から旅立つ生徒たち

2025年3月12日
3月は旅立ちの季節ですね。 高校がない離島では、中学を卒業すると進学などのため、島を離れなければなりません粟国島には15の春を迎えた5人の中学生がいました。旅立つ子どもたちのために島の大人たちがあるプ…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025#37「日本兵が松を全て切り倒した」
しまくとぅばで語る戦世 おじぃおばぁの戦世

しまくとぅばで語る戦世2025#37「日本兵が松を全て切り倒した」

2025年3月12日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して(「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた)「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 今月のテーマは「戦が近づく沖縄」。きょうは読谷村出身の比嘉さ…
続きを読む
不発弾を水中爆破処理 那覇ふ頭の工事で見つかった24発
社会

不発弾を水中爆破処理 那覇ふ頭工事で見つかった24発

2025年3月12日
不発弾の数は24発、重量は740キロを超えました。那覇新港の工事現場などで発見され水中で保管していた不発弾が、2025年3月12日の午後、爆破処理されました。 那覇新港の浚渫工事の現場などでは、202…
続きを読む
首里城正殿の復元工事 宮大工による現場での作業が一区切り
社会 令和の復元

首里城正殿の復元工事 宮大工による現場での作業が一区切り

2025年3月12日
2026年秋の完成を目指す首里城正殿の復元工事。これまで、巧みの技を見せた宮大工たちの作業が一段落、それぞれが、次の現場に向かいました。2022年11月に起工し、進められてきた令和の復元工事。 202…
続きを読む
与那原町などで電動歯ブラシなど商品520点あまり盗んだ疑い ベトナム国籍の男を逮捕
事件・事故

与那原町などで電動歯ブラシなど商品520点あまり盗んだ疑い ベトナム国籍の男を逮捕

2025年3月12日
県内の商業施設から電動歯ブラシなどの商品、520点あまりを盗んだ疑いで、警察は、ベトナム国籍の男を逮捕しました。 窃盗容疑で逮捕されたのは、ベトナム国籍で37歳の無職の男です。 警察によりますと男は、…
続きを読む
那覇市医師会・那覇市立病院 HPVワクチン集団接種実施
医療・福祉・健康, 社会

那覇市医師会・那覇市立病院 HPVワクチン集団接種実施

2025年3月12日
子宮頸がんを予防するワクチン接種を公費で受けられる制度の、3月末終了を前に那覇市医師会と那覇市立病院は、3月定員200人の集団接種を行うと発表しました。 国は、子宮頸がんを予防するHPVワクチン接種を…
続きを読む
東日本大震災から14年~教訓を生かすために~
気象・災害・自然, リポート, 社会

東日本大震災から14年~教訓を生かすために~

2025年3月11日
14年前、沖縄から遠く離れた東北を襲ったのは最大震度7の大きな揺れでした。故郷を思い支援活動に奔走した女性。そして子どもたちに命を守る大切さを伝え続ける小学校では今も震災の教訓が生かされています。 岩…
続きを読む
108 / 4,789« First«...36...106107108109110111...117120...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 迫田新危機管理官が副知事と面談 迫田新危機管理官が副知事と面談 2008/08/27 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 先輩の成人式を祝うためバイクで暴走行為をした18歳男を逮捕 【暴走動画あり】先輩の成人式を祝うためバ... 2025/08/07 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑顔の退任 エナジックが沖縄尚学下す 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑... 2024/04/01 に投稿された
  • 世界の名門大学生と県内の中高生が英語でディスカッション 世界の名門大学生と県内の中高生が英語でデ... 2025/08/07 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 第25回 週刊首里城「能登と首里城の復興願う"復興三線"お披露目へ」 第25回 週刊首里城「能登と首里城の復興... 2025/08/06 に投稿された
  • 首里高校の生徒たちが首里城のガイドに挑戦 首里高校の生徒たちが首里城のガイドに挑戦 2025/08/06 に投稿された
  • 沖水の栽監督が死去 沖水の栽監督が死去 2007/05/08 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (552)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,106)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,924)
  • 行政・地域・市町村 (7,790)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,987)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,326)
  • 政治 (10,387)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,007)
  • しまくとぅばで語る戦世 (136)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,945)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline