東京パラリンピックに出場している沖縄市出身の上与那原寛和選手が車いすの陸上男子400mの予選に臨み、決勝進出を決めました。 4大会連続でのパラリンピック出場となる上与那原選手は男子400mの予選1組に…
東京オリンピックで県勢初となる金メダルを獲得した空手形の喜友名諒選手が祝福されました。 東京オリンピックで県勢初の金メダリストになった空手形の喜友名諒選手に沖縄タイムス国際栄誉賞が贈られました。 …
NAHAマラソンに代わり、2021年も11月にオンラインマラソンが、開催されます。 「オンラインNAHAマラソンラン&ウォーク」は、新型コロナの影響により、2020年に続き延期となったNAH…
歴史的な試合となった、甲子園での女子硬式野球決勝では沖縄出身の選手も夢の聖地を踏みしめました。 女子の高校野球日本一を決める決勝戦。その舞台は「甲子園」―。これまで女子野球部員たちが立つことができなか…
今週末開幕を迎える日本ハンドボールリーグの琉球コラソン、新監督のもと、再起をかけたシーズンに臨みます。 黄慶泳監督「回ってきたときに足がそろってるじゃないかよ、それがダメだって言ってんだよ、それがOK…
県内唯一の社会人アメリカンフットボールチーム「琉球ガーディアンライオンズ」。 新型コロナの感染拡大で予定されていた試合が中止になるなど厳しい状況は続いていますが沖縄にアメフトを広めたい思いで日々出来る…
うるま市出身の26歳、比嘉一貴(ひがかずき)。首位と2打差の2位につけスタートした最終日は、15番パー4の第2打。 ピンそば1メートルにつけ、このホールで3連続バーディー。逆転に成功し、トップに立ちま…
男子ゴルフの比嘉一貴選手が、北海道で行われたセガサミー・カップで、6バーディー、2ボギーの68で回り、通算20アンダーで逆転優勝しました。 2年ぶり、通算2勝目です。 関連記事
男子ハンドボール・琉球コラソンが、8月末から始まる新シーズンに向けて、新たなスローガンと新入団選手を発表しました。 琉球コラソンは日本ハンドボールリーグで、昨シーズン11チーム中10位と低迷していまし…
続いては夏の甲子園です。1回戦を快勝した沖縄尚学。2回戦へ向け準備を進めるナインの様子と、試合のポイントをみていきましょう。 2年ぶりの夏の甲子園初戦で打っては13安打8得点、投げてはエースの當山渚が…
東京パラリンピックに出場する喜納翼選手が19日、地元のうるま市役所を訪問しました。 喜納翼選手は2019年の大分国際車いすマラソンで日本新記録を出すなどの活躍で日本代表に決まりました。 19日、地元の…
東京オリンピックで金メダルを獲得した喜友名諒選手を祝福するセレモニーが16日地元・沖縄市で開かれました。 沖縄市役所の職員らから大きな拍手で迎えられた喜友名諒選手と師匠の佐久本嗣男さん。喜友名選手…