CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

政治, 社会 復帰、復帰記念日

復帰41年 過重な基地負担変わらず

2013年5月15日
5月15日はアメリカの政権下に置かれていた沖縄が本土に復帰した復帰記念日です。 1972年の本土復帰。しかしそれは当時、県民が強く望んでいた基地のない沖縄ではなく、多くの基地を残したままの復帰でした。…
続きを読む
社会 橋下代表、維新の会

橋下代表発言 県内女性団体が謝罪求める声明

2013年5月15日
維新の会の橋下代表の発言に対し、15日に県内の女性団体が謝罪と発言撤回を求める声明文を発表しました。 県女性団体連絡協議会の伊志嶺雅子会長は「橋下市長の発言は、本音だと繰り返すことであからさまな差別を…
続きを読む
社会 憲法週間、無料法律相談所、無料法律相談

憲法週間関連行事 裁判所職員らが無料法律相談所

2013年5月15日
生活の中の様々なトラブルを法律の専門家に無料で相談できる法律相談会が15日に那覇市で開かれています。法律相談会は、憲法週間にあわせて那覇地方裁判所が開いているものです。 相談の種類は様々で、遺産相続や…
続きを読む
政治, 社会 日本維新の会、橋下代表

橋下代表発言 「風俗業活用を」に波紋広がる

2013年5月14日
日本維新の会・橋下代表は「猛者集団、精神的に高ぶっている集団はやっぱりどこかで休息じゃないけど、そういうことをさせてあげようと思ったら、慰安婦制度が必要なのは誰だってわかるわけです」ときのう13日の会…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 グリーンリボン、臓器提供

グリーンリボンデザインのステッカー 臓器提供の意思表示を

2013年5月14日
運転免許証の裏面で臓器提供の意思表示ができることを呼びかけようと、臓器移植の意思を示すグリーンリボンがデザインされたステッカーがレンタカー会社に贈られました。 グリーン・リボンは移植医療に対する理解と…
続きを読む
社会 物産展

山陰・瀬戸内の特産品

2013年5月14日
山陰・瀬戸内の特産品を集めた物産展が14日から那覇市のデパートで開かれています。初日の14日は、広島特産の牡蠣をふんだんに使った「かきめし弁当」や薄いクレープ状の生地にキャベツや焼きそばをたっぷり挟ん…
続きを読む
社会 母の日

「母の日」でデパートにぎわう お母さんへ感謝の贈り物

2013年5月12日
5月12日は「母の日」です。那覇市のデパートでは、お母さんへの感謝の気持ちを贈ろうと、プレゼントをえらぶ買い物客でにぎわっています。 「母の日」のギフトコーナーには、オシャレな小物などが多数飾られてい…
続きを読む
政治, 社会 平和市民連絡会、公約、島尻安伊子

市民団体 選挙時の公約に戻るよう声明

2013年5月10日
普天間基地の移設問題を巡り選挙時の公約を破棄して「辺野古推進」派に転じた島尻安伊子参議院議員に、市民団体が辞職を求める声明を出しました。 市民団体のメンバーは「選挙時の公約『県外移設』『辺野古移設反対…
続きを読む
社会 シーサー、世界遺産、奉納、熊野速玉大社

世界遺産「熊野速玉大社」にシーサー奉納

2013年5月10日
世界遺産に指定されている和歌山県の熊野速玉大社に、県内で制作されたシーサーが奉納されることになりました。 熊野速玉大社は琉球王国時代から沖縄と交流があり、沖縄の本土復帰の際には、平和への願いを込めた御…
続きを読む
観光・経済, 社会 九州ソバ研究会、日本そば

九州ソバ研究会 大宜味の「和そば」見学

2013年5月10日
県内でも珍しい日本そばの生産地、大宜味村に九州からそばの専門家が集まり見学会をひらきました。 本土で栽培しているそばは年に1回、秋にしか収穫できませんが、沖縄では年2回収穫でき、大宜味村の畑でも201…
続きを読む
社会 西銘恒三郎、島尻安伊子、公約破棄

市民団体が抗議声明 公約破棄の議員は辞職を

2013年5月9日
普天間基地の移設問題について、選挙の際の「県外移設」という公約を破棄し「辺野古推進」に転じた国会議員たちに辞職を促そうと、9日に市民団体が抗議声明を出しました。 県庁では平和市民連絡会のメンバー8人が…
続きを読む
社会 水難事故、講習会、水上安全法救助員、AED

マリンレジャーシーズン本番前に 水難事故対応の知識や技術学ぶ

2013年5月8日
一方、こちらはマリンレジャーシーズンの本番を前に講習会です。プールやビーチの監視員が7日恩納村で水難事故に対応するための知識や技術を学びました。 講習会にはプールやビーチの監視員やライフセーバーなど3…
続きを読む
830 / 1,152« First«...36...828829830831832833...837840...»Last »

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 読谷村に最新の科学研究を体験できる施設が今年10月にオープン 読谷村に最新の科学研究を体験できる施設が... 2025/05/27 に投稿された
  • 県立病院勤務の理学療法士 キックボードを窃盗 県立病院勤務の理学療法士 キックボードを... 2025/05/28 に投稿された
  • 宮古島の児童ら地下ダム工事現場を見学/珍しいダム建設に関心を寄せる 宮古島の児童ら地下ダム工事現場を見学/珍... 2025/05/27 に投稿された
  • ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際通り店に ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際... 2025/05/24 に投稿された
  • 早わかりビズ「沖縄県内の空港グランドハンドリングの現状と課題」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「沖縄県内の空港グランドハン... 2025/05/27 に投稿された
  • 南城市長セクハラ認定を受けて会見/行為の... 2025/05/28 に投稿された
  • サッカー天皇杯1回戦 沖縄SVが快勝! サッカー天皇杯1回戦 沖縄SVが快勝! 2025/05/26 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス準優勝 2年ぶりの制覇ならず 琉球ゴールデンキングス準優勝 2年ぶりの... 2025/05/28 に投稿された
  • BリーグCSファイナル 雌雄を決する第3戦!直前情報 BリーグCSファイナル 雌雄を決する第3... 2025/05/27 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025#77「撃たれた叔父を馬車に乗せて」 しまくとぅばで語る戦世2025#77「撃... 2025/05/27 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス ファイナルで宇都宮に敗れ2年ぶりBリーグ制覇ならず Bリーグ チャンピオンシップファイナル... 2025/05/28 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • しまくとぅばで語る戦世 (99)
  • ビジネスキャッチー (244)
  • 30のじぶんへ (8)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (34)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,982)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (269)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,764)
  • スポーツ (4,072)
  • 政治 (10,307)
  • 教育 (3,279)
  • 観光・経済 (5,826)
  • 行政・地域・市町村 (7,696)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,946)
  • 国際 (1,789)
  • 社会 (13,813)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline