CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

政治, 社会 米軍機、レーザー照射

米軍機にレーザー照射

2015年12月1日
普天間基地周辺を飛行するアメリカ軍機に向けて強い光を放つレーザー照射がこれまで5回、あったことが分かりました。 中谷防衛大臣は「墜落等の大惨事、これを招きかねない大変危険で、悪質な行動であることから、…
続きを読む
社会 機動救難士

機動救難士誕生

2015年12月1日
海上で発生した急病人や遭難者の救助にあたる機動救難士が新たに誕生しました。機動救難士になったのは第11管区海上保安本部石垣航空基地の、玉城一生さん(33)で玉城さんに、1日現場で着用するオレンジ色の制…
続きを読む
社会 飲酒運転、事件事故

年末年始の事件事故に注意を

2015年12月1日
年末年始の事件事故を未然に防ごうと警察では1日から飲酒運転などの取締りを強化します。人の動きが活発になる年末年始は、窃盗被害や振り込め詐欺、飲酒絡みの事件や交通事故など犯罪が増える傾向にあり警察では注…
続きを読む
社会 八重山署、衣替え

八重山署で衣替え

2015年12月1日
八重山署では1日、冬服へ衣替えです。 1日朝行われた服装点検では署長が警察官1人1人をチェック。 服装だけでなく、携帯する警察手帳や、警笛、手錠、拳銃などが正しく揃っているかなど厳しく目を光らせていま…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 東日本大震災、森琢磨、体験

東日本大震災被災者が体験語る

2015年12月1日
東日本大震災で被災した、東北の女性たちが30日、沖縄市で開かれた交流会で震災の体験を語りました。 交流会は、東北で似顔絵ボランティアを続けている県出身のイラストレーター森琢磨さんが被災者の声を聞いて欲…
続きを読む
社会 北海道、ゆめぴりか

ミス北海道米がお米をPR

2015年12月1日
ミス北海道米の岡田紫央理さんは「ゆめぴりかは、今までの北海道米にはなかった粘りと甘みが非常に強いのが特徴です」と話します。 北海道で育まれたお米をPRしようと、ミス北海道米がQABを訪れました。 PR…
続きを読む
社会 琉球銀行、ペッパー

県内銀行にペッパーが入社?

2015年11月30日
那覇市の琉球銀行本店に県内初の人材が登場です。 11月3日から配属された新入社員は人型ロボットの「Pepper」です。 人の言葉を認識して会話をしたり、踊りったりできるんです。記者がペッパーに声をかけ…
続きを読む
社会 竹富町、住民投票

新庁舎の場所巡る住民投票の開票で移転派が過半数

2015年11月30日
竹富町役場の老朽化に伴い実施された建設場所を巡る住民投票の開票が11月30日行われ開票の結果、西表島の大原に移転する意見が過半数を超えました。 開票作業は30日午後1時すぎに石垣市内で始まりました。そ…
続きを読む
社会 しめ縄

石垣市の通所で手作りしめ縄初荷式

2015年11月29日
ことしもあと1カ月余り。石垣市では正月用のしめ縄作りがピークを迎え、その初荷式が28日に行われました。 石垣市の知的障害者の施設「八重山育成園」では、毎年恒例のしめ縄作りがピークを迎えています。 55…
続きを読む
社会 犯罪被害者、被害者

犯罪被害者の支援を考える

2015年11月29日
今週は犯罪被害者週間です。犯罪に巻き込まれた被害者の思いや、それを支える活動に理解を深めてもらおうと、28日に中城村で集会が開かれました。 集会では、当時15歳の娘を交通事故で亡くした、大分県に住む浜…
続きを読む
ひかりの散歩道
社会 イルミネーション、東南植物楽園

ひかりの散歩道

2015年11月28日
亜熱帯植物の夜を彩る恒例のイルミネーションイベントが沖縄市の東南植物楽園で始まりました。 27日に行われた点灯式では、カウントダウンの後、子どもたちが点灯のスイッチを押すと、高さ11メートルのツリーを…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 冷え込み、沖縄気象台、寒気

沖縄各地で今季一番の冷え込み

2015年11月27日
26日から県内各地は寒気の影響で冷え込んでいて、27日はさらに気温が下がりました。沖縄地方は27日も寒気の影響で気温が下がり、今シーズン一番の冷え込みとなりました。 各地の最低気温は、午前11時現在国…
続きを読む
629 / 1,150« First«...36...627628629630631632...636639...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 那覇市制104周年記念式典 今月20日に開催 那覇市制104周年記念式典 今月20日に... 2025/05/15 に投稿された
  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,947)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,297)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,809)
  • 行政・地域・市町村 (7,676)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,790)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline