CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

社会 ゴーヤー

ゴーヤーの日を前に農作物盗難防止パトロール

2016年5月3日
ここ数年発生している農機具や農作物の盗難被害を未然に防ごうと、2日今帰仁村でパトロールが行なわれました。 本部警察署大城剛署長「大量のゴーヤーが盗難に遭ったと今年は先制的にこういうことを封じ込めようと…
続きを読む
リポート, 社会 こどもの国

ブロック企画「こどもの国 来場者増加の秘密」

2016年5月2日
GWも中盤に入る月曜日きょうは、九州・沖縄、山口のブロック企画からお送りします。今回のテーマは「お国自慢」。沖縄からは、好調な入場者を誇る沖縄こどもの国のその秘密に迫りました。 男の子「いろんな遊びが…
続きを読む
社会 キャンプキンザー

キャンプキンザー付近の底質から鉛

2016年5月2日
浦添市のキャンプキンザー・牧港補給地区周辺から「極めて高い」数値の鉛が検出されました。 鉛が検出されたのは、浦添市の小湾川の河口付近で、2016年2月に県が底質を調べたところ1キロ当たり510ミリグラ…
続きを読む
政治, 社会 エアコン、電気代補助

エアコン電気代補助100施設で廃止か

2016年5月2日
防衛省がアメリカ軍基地周辺の学校を対象に実施しているエアコンの電気代補助を一部、廃止することがわかりました。 その数は県内で100施設に上っています。 防衛省ではアメリカ軍基地周辺の騒音対策の一環とし…
続きを読む
社会 浦添警察署、ハブ

浦添警察署でハブ捕獲実践塾

2016年5月2日
これからの季節、猛毒を持つハブに注意が必要です。5月2日ハブの捕獲実践塾が開かれました。 浦添署で開かれたのはハブの捕獲術を学ぶ実践講座。これからの時期、ハブの出没が多くなることから、咬傷被害を未然に…
続きを読む
社会 県警、勲章授与

県警OB17人に勲章授与

2016年5月2日
5月2日、春の叙勲の伝達式が那覇市の県警本部で行われました。 県警本部で行われた伝達式では、危険を伴う業務に従事し、社会に貢献した17人の警察官OBに勲章が贈られました。受章者の内訳は、瑞宝双光章が4…
続きを読む
社会 ハブ

5月です・ハブにご注意!

2016年5月1日
気温が上がる5月から6月にかけてはハブの活動が活発になるとして、県では「ハブ咬症」注意報を出して被害の未然防止を呼びかけています。 ハブに咬まれる被害は農作業や草刈り作業中、また行楽などで山や野に入る…
続きを読む
社会 フロート撤去

フロート撤去作業に知事「一定の評価」

2016年4月30日
国が30日から名護市辺野古沖でフロート撤去作業を開始したことについて翁長知事は、「一定の評価をする」と述べました。 30日午後、翁長知事は県庁での会見にのぞみ「県が要望した事項のひとつであり、撤去作業…
続きを読む
社会 肉フェス

県内初の「肉フェス」盛況

2016年4月30日
県内各地の肉料理自慢のお店が一堂に会した「肉フェスタ」が30日、那覇市で開かれ賑わいをみせています。 沖縄セルラースタジアム前で開かれているこのイベント、テーマはずばり、「肉料理」。県内から腕自慢の飲…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、フロート撤去

辺野古 フロート撤去に向け作業始まる

2016年4月30日
国は30日、県との作業部会で確認した名護市辺野古沖のフロート撤去作業を開始しました。 草柳悟堂記者は30日朝、名護市上空から「大浦湾をぐるりと囲むフロートの撤去作業が始まりました」「作業船がフロートを…
続きを読む
観光・経済, 社会 観光客、ゴールデンウィーク、大型連休、行楽地、パヤオ祭り

大型連休始まる 初日空港も混雑

2016年4月29日
最大10連休とも言われるゴールデンウィーク、4月29日、県内の行楽地などでは家族連れで賑わいました。沖縄市の泡瀬漁港では、「パヤオ祭り」に多くの家族連れなどが詰めかけました。 漁港でのお祭り、というこ…
続きを読む
文化・芸能, 社会 琉球王国、玉冠

琉球の財産「玉冠」 2年ぶりに一般公開

2016年4月29日
2年ぶりの一般公開、古の王国ロマンが蘇ります。現場で玉冠の様子を上間記者は「白いカバーが今外されます。玉冠が2年ぶりに展示されることになりました。」と伝えました。 4月29日から一般公開されているのは…
続きを読む
593 / 1,148« First«...36...591592593594595596...600603...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 知事選に大城浩詩さんが出馬表明 知事選に大城浩詩さんが出馬表明 2014/04/30 に投稿された
  • 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬表明 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬... 2025/05/10 に投稿された
  • バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」に密着 バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」... 2014/02/14 に投稿された
  • キングス セミファイナル出場決定 キングス セミファイナル出場決定 2025/05/11 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」/県民の声は? 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 本島と先島で警報級大雨の恐れ 本島と先島で警報級大雨の恐れ 2025/05/11 に投稿された
  • 宮古島で5.15平和行進スタート 宮古島で5.15平和行進スタート 2025/05/11 に投稿された
  • 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群れを求めて 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群... 2025/05/09 に投稿された
  • 4年に一度 嶺井家の大運動会 2016/08/22 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,945)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,054)
  • 政治 (10,284)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,801)
  • 行政・地域・市町村 (7,664)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,775)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline