CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

阿嘉島に移動式海水淡水化装置を貸与
社会 移動式海水淡水化装置、阿嘉島

阿嘉島に移動式海水淡水化装置を貸与

2017年9月8日
貯水率が30%を切った座間味村の阿嘉島に、移動式の簡易型淡水化装置が初めて貸し出されることになりました。8日、県庁で開かれた貸与式で、座間味村の宮里哲村長に交付書が手渡されました。 移動式の海水淡水化…
続きを読む
コザの街を美しく 清掃活動
社会

コザの街を美しく 清掃活動

2017年9月7日
沖縄全島エイサーまつりを前に、9月7日、市民らが街の清掃活動を行いました。これは、15日から開催される沖縄全島エイサーまつりを前に市内の美化に努めようと沖縄市などが行ったもので、関係者や市民などが参加…
続きを読む
リポート, 社会 まも散歩

まも散歩#4 壺川駅周辺【続編】

2017年9月6日
続いては、ウチナームークの中村守アナウンサーが、街を歩いて沖縄を再発見する「まも散歩」です。きょうは、壺川駅周辺散歩の後編。ある歴史上の人物の名前がついたお店をあちらこちらに見つけます。さてその理由と…
続きを読む
国内初の星空保護区の申請受理
社会 星空保護区、国際ダークスカイ協会

国内初の星空保護区の申請受理

2017年9月6日
国内初の「星空保護区」の認定を目指してきた石垣市と竹富町。9月6日、認定機関の国際ダークスカイ協会に申請が受理されたと発表しました。 世界86カ所目、国内ではもちろん初めての星空保護区は、早ければ10…
続きを読む
宮古上野宮国の大綱引き
文化・芸能, 社会 宮古上野宮国、大綱引き

宮古上野宮国の大綱引き

2017年9月6日
9月5日のウークイ、十五夜の月の下、宮古島上野宮国では、大綱引きに沸きました。 市の無形民俗文化財にも指定されている宮国の大綱引き。午後8時、東西の綱が一つになると大綱引きの始まりです。 実は、この、…
続きを読む
城原区が県に低周波音の調査を要請
政治, 社会 オスプレイ、城原区

城原区が県に低周波音の調査を要請

2017年9月6日
住宅地のすぐそばでのオスプレイの訓練が深刻化している宜野座村城原区の区民らが、県に、機体が発する低周波音の調査を行うよう要請しました。 要請したのは、宜野座村城原区の崎濱秀正区長と行政委員のメンバー合…
続きを読む
辺野古埋め立て 奄美の砕石場を自然保護団体が視察
政治, 社会 自然保護団体、辺野古埋め立て、砕石場

辺野古埋め立て 奄美の砕石場を自然保護団体が視察

2017年9月6日
辺野古新基地建設に使用する埋め立て土砂の採取場所のひとつ、鹿児島県の奄美大島。9月4日、環境保護団体のメンバーらが視察しました。 4日、50年に一度といわれる記録的な大雨に襲われた奄美地方。 この日、…
続きを読む
石西礁湖 ことしも5割白化か
社会 白化、石西礁湖

石西礁湖 ことしも5割白化か

2017年9月6日
2016年、大規模な白化現象の被害があった石垣島のサンゴ礁。白くなったサンゴの映像に大きなショックを受けました2016年に続き、海水温が高くなった今年、白化の被害の度合いが進んでいることがわかりました…
続きを読む
首里城『平成の復元』特別展
観光・経済, 社会 首里城、特別展

首里城『平成の復元』特別展

2017年9月6日
首里城の復元から25年。首里城の歴史を振り返る展示会が9月7日から開催されます。 これは首里城の復元25周年を記念して開かれたもので、戦前に撮影された写真やそれぞれの時代の屋根瓦などが展示されています…
続きを読む
スポーツ, 行政・地域・市町村, 社会 駅伝、聖火

駅伝 時代を超えて地域つなぐ

2017年9月5日
53年前の東京オリンピックで、全国をリレーした聖火が宿泊したことを記念する駅伝大会が名護市で開かれ、炎天下の中、選手たちが懸命にたすきをつなぎました! おととい(3日)、名護市で行われた駅伝大会に集ま…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 ハブ、マングース、粟国島

粟国島でハブ見つかる&マングースは減少

2017年9月5日
これまで生息が確認されていなかった粟国島でハブが見つかりました。県衛生薬務課によりますと9月2日午後2時ごろ、粟国村東にある産業廃棄物処理施設で作業をしていた男性が1匹のハブを見つけ重機のショベルで捕…
続きを読む
事件・事故, 社会 無料相談会、名義貸し

名義貸し被害の無料相談会開催へ

2017年9月5日
若者を狙い、報酬を支払うことを約束してお金を借りさせる、いわゆる「名義貸し」の被害が広がっていることを受け、弁護士が無料相談会を開くことになりました。 会見した弁護団によりますと、「名義貸し」の被害相…
続きを読む
495 / 1,149« First«...36...493494495496497498...504507...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 無病息災祈る/与那原町でアブシバレー 無病息災祈る/与那原町でアブシバレー 2025/05/13 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (90)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,754)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,806)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,781)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline