CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

オスプレイ被害激化で城原区が抗議
行政・地域・市町村, 政治 ヘリパッド、オスプレイ、城原区

オスプレイ被害激化で城原区が抗議

2017年7月25日
訓練が混み合う際には、住宅地に近いヘリパッドも使用される。アメリカ軍が6月にこんな説明をしていたことがわかりました。 宜野座村城原区では7月20日、住宅から380メートルほどの距離にあるヘリパッドでオ…
続きを読む
県が差止訴訟を提訴
政治 差止訴訟

県が差止訴訟を提訴

2017年7月24日
辺野古をめぐって、5回目の裁判が始まります。県は24日、辺野古の埋め立てをめぐり、岩礁破砕を伴う工事の差し止めを求め、国を訴える裁判を起こしました。 午後2時半ごろ、県の職員が那覇地裁を訪れ、訴状を提…
続きを読む
県が差止訴訟を提訴「経緯」
政治 差止訴訟、経緯

県が差止訴訟を提訴「経緯」

2017年7月24日
翁長知事会見「岩礁破砕の許可、これは再申請になると思いますけども、あと設計変更とかですね、それから文化財も出てきております。それからサンゴの移植の問題もこれから出てまいりますし…」 埋め立て承認取り消…
続きを読む
【記者解説】沖縄県が差止訴訟を提訴
政治 記者解説、差止訴訟

【記者解説】沖縄県が差止訴訟を提訴

2017年7月24日
ここから久田記者とおつたえします。裁判のポイントはどのあたりになるんでしょうか。 久田記者「はい、この裁判は、まず司法判断になじむかどうか、つまり入り口の部分で裁判所がどう判断するかが注目されています…
続きを読む
差し止め訴訟 午後に提訴、知事が会見へ
政治

差し止め訴訟 午後に提訴、知事が会見へ

2017年7月24日
県は7月24日午後、辺野古の新基地建設をめぐり、岩礁破砕をともなう工事の差し止めを求める訴えを起こします。 県は、この裁判で、辺野古の埋め立て工事について海底の「岩礁破砕」をともなう工事には、知事の許…
続きを読む
山本地方創生大臣と翁長知事会談
政治

山本地方創生大臣と翁長知事会談

2017年7月24日
内閣府の山本地方創生担当大臣は7月23日、県庁で翁長知事と会談し、地方創生の支援に全力を挙げたいと話しました。 7月23日に沖縄を訪れた山本大臣は、那覇空港の貨物ターミナルや久米島の海洋深層水施設を視…
続きを読む
キャンプシュワブ人間の鎖
政治, 社会 キャンプシュワブ、基地、人間の鎖

キャンプシュワブ人間の鎖

2017年7月23日
名護市辺野古の新基地建設に反対する市民らが、22日、アメリカ軍キャンプシュワブを、人の鎖でつなぎ、基地の撤去を訴えました。 抗議行動には、県内各地から主催者発表で2000人が参加し、はじめに、平和への…
続きを読む
24日に県が辺野古差止で国を提訴へ
政治 提訴、辺野古差止

24日に県が辺野古差止で国を提訴へ

2017年7月21日
県は、辺野古の新基地建設をめぐり工事の差し止めを求める提訴と仮処分申請を週明け月曜の7月24日午後に行う方針を固めました。 新基地建設は今後工事が進めば海底の地形を変える「岩礁破砕」が行われることが確…
続きを読む
米軍 落下事故起こした訓練を再び実施
政治, 社会 米軍、落下事故訓練

米軍 落下事故起こした訓練を再び実施

2017年7月21日
いつか大事故になる、住民の悲痛な訴えです。宜野座村城原区で7月20日、アメリカ軍のオスプレイがタイヤのようなものをつり下げて訓練する様子が目撃されました。3月には同様の訓練でタイヤが落下する事故があっ…
続きを読む
政治

津堅島訓練場水域 パラシュート降下訓練

2017年7月20日
アメリカ軍は19日夜、県やうるま市が中止を求めるなか、津堅島訓練場水域でのパラシュート降下訓練を実施しました。訓練は19日、午後7時20分頃に始まり少なくとも6人が海へ降下するのが確認されました。 津…
続きを読む
377 / 1,040« First«...36...375376377378379380...384387...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 沖縄尚学 夏の甲子園 初優勝 県勢15年... 2025/08/23 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 与那国町長に新人の上地常夫さん/現職ら破る 与那国町長に新人の上地常夫さん/現職ら破... 2025/08/25 に投稿された
  • 沖縄尚学創設者/名城名誉理事長の告別式 沖縄尚学創設者/名城名誉理事長の告別式 2025/07/22 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 与那国町長選挙、きょう投開票 与那国町長選挙、きょう投開票 2025/08/24 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,784)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,942)
  • 行政・地域・市町村 (7,820)
  • 医療・福祉・健康 (2,914)
  • 文化・芸能 (2,998)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,336)
  • 政治 (10,400)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (145)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,971)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline