CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

久米孔子廟控訴審 那覇市に「違法」
行政・地域・市町村, 社会 孔子廟、松山公園

久米孔子廟控訴審 那覇市に「違法」

2019年4月18日
「孔子廟」を運営する団体に、那覇市が市有地を無償で提供していることをめぐって争われている裁判で、福岡高等裁判所那覇支部は、市が使用料を請求しないことは、違法との判決を言い渡しました。 この裁判は、那覇…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 もとぶ牛

家庭で「ブランド牛丼」を楽しめる

2019年4月18日
本部町のブランド牛が、レトルト食品の牛丼として新発売され、家庭でも楽しめるようになります。 これは4月17日、本部町役場でもとぶ牛の専門店を展開する「もとぶ牧場」などが発表しました。新商品は、系列レス…
続きを読む
年金支給日 特殊詐欺に注意呼びかけ
行政・地域・市町村 詐欺、特殊詐欺、年金支給日

年金支給日 特殊詐欺に注意呼びかけ

2019年4月15日
年金支給日の2019年4月15日、那覇市で高齢者を狙った詐欺や元号改正に便乗した詐欺に注意するよう呼びかけが行われました。 地域の園児が次のように呼びかけました。「詐欺に気を付けてね」 那覇市の沖縄銀…
続きを読む
警察学校102人が入校式
行政・地域・市町村 警察学校、入校式

警察学校102人が入校式

2019年4月8日
うるま市の県警察学校で4月8日、入校式が行われ、102人が決意を胸に第一歩を踏み出しました。 厳粛な雰囲気のなか始まった式典には2019年の入校生102人が出席。大卒で6カ月間、高校・短大卒で10カ月…
続きを読む
高機能消防指令システムお披露目
行政・地域・市町村 言語障害、消防、119番、聴覚障害

高機能消防指令システムお披露目

2019年4月7日
那覇市消防局の心臓部である消防指令センターの機能が強化され、5日にお披露目されました。 消防指令センターでは119番通報を受理し、現場近くの消防署に出動の指示を出したり、現場の隊員に無線で情報を伝える…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 失業率

2月の完全失業率が去年より改善

2019年4月3日
2019年2月の県内の完全失業率は2.1パーセントで、2018年の同じ時期に比べて2.1ポイント改善していたことがわかりました。 県によりますと、2019年2月の完全失業者数は1万6000人で、201…
続きを読む
外来機騒音激化で宜野湾市長が防衛局に抗議
行政・地域・市町村, 政治 沖縄防衛局、外来機、宜野湾市長

外来機騒音激化で宜野湾市長が防衛局に抗議

2019年4月2日
普天間基地での外来機の騒音が激化しているとして、宜野湾市の松川市長は騒音軽減と外来機の飛行禁止を求め、沖縄防衛局に抗議しました。 松川市長は「外来機の騒音が激しさを増していて、3月14日には122.5…
続きを読む
県警が「人身安全対策課」を発足
行政・地域・市町村

県警が「人身安全対策課」を発足

2019年4月2日
県警は2019年4月から、被害者の身の安全を確保することが求められる事案に対応する新たな部署が発足しました。 「人身安全対策課」は、「子供・女性安全対策課」が名称を変えたものです。この課では、DVやス…
続きを読む
陸自、新旅団長が着任
行政・地域・市町村

陸自、新旅団長が着任

2019年4月2日
南西諸島の防衛警備や不発弾処理などを担う陸上自衛隊・第15旅団に4月1日、新しい旅団長が着任しました。新しく旅団長に着任したのは中村裕亮陸将補です。 陸上自衛隊・那覇駐屯地で行われた着任式には、隊員お…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 子どもの貧困対策

県貧困対策で新たな指針盛り込む

2019年4月1日
県は、3月開催した子どもの貧困対策に関する会議での有識者らの意見を反映し、新たな指針を盛り込みました。 3月28日に開かれた子どもの貧困対策会議には、玉城知事や福祉・教育など県の各分野の幹部らが参加。…
続きを読む
319 / 775« First«...36...317318319320321322...327330...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • バレーボール男子日本代表沖縄合宿 バレーボール男子日本代表沖縄合宿 2025/07/05 に投稿された
  • 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルをしていた60代の観光客男性が死亡 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルを... 2025/07/04 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 高良 沙哉 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 ... 2025/07/03 に投稿された
  • 羽田空港で沖縄の魅力を発信 きょうから 羽田空港で沖縄の魅力を発信 きょうから 2025/07/04 に投稿された
  • 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 2025/06/30 に投稿された
  • 高校野球沖縄大会 今日の結果 高校野球沖縄大会 今日の結果 2025/06/29 に投稿された
  • 正殿の顔「向拝柱」と「久志間切弁柄」を用いた外壁塗装完了へ 正殿の顔「向拝柱」と「久志間切弁柄」を用... 2025/07/04 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉 隆 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉... 2025/07/03 に投稿された
  • リュウキュウの自然「梅雨明けの鳥たち」 リュウキュウの自然「梅雨明けの鳥たち」 2025/07/04 に投稿された
  • 竹富町黒島で水難事故 シュノーケリングの男性が死亡 竹富町黒島で水難事故 シュノーケリングの... 2025/07/05 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑顔の退任 エナジックが沖縄尚学下す 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑... 2024/04/01 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (540)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,086)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (259)
  • 観光・経済 (5,876)
  • 行政・地域・市町村 (7,745)
  • 医療・福祉・健康 (2,902)
  • 文化・芸能 (2,965)
  • 気象・災害・自然 (2,959)
  • 教育 (3,303)
  • 政治 (10,347)
  • 国際 (1,795)
  • リポート (2,994)
  • しまくとぅばで語る戦世 (119)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (14)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (28)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 楽園の海 (271)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,885)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline