CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

国際

わんさか台わん 旧正月の風景
文化・芸能, 国際

わんさか台わん 旧正月の風景

2020年2月11日
続いては、沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けするわんさか台わんです。今回は、台湾の旧正月の雰囲気や春を感じる話題です。 我先にとデパートの中へ駆けこんでいくたくさんの人たち。旧正月の元旦、台湾デパー…
続きを読む
沖縄国際洋蘭博覧会に参加する大使ら知事表敬
観光・経済, 国際 蘭、国際洋蘭博覧会

沖縄国際洋蘭博覧会に参加する大使ら知事表敬

2020年1月31日
2月1日から始まる沖縄国際洋蘭博覧会を前に各国の大使らが県庁を訪れました。 県庁に玉城知事を訪ねたのは博覧会に作品を出展するサンマリノ共和国のマンリオ・カデロ大使を始め、各国の大使や大使夫人の4人です…
続きを読む
観光・経済, 国際 グローバル人材

台北で「沖縄就職フェア」

2020年1月23日
海外から優秀な人材を確保しようと、台北市内で1月18日「沖縄就職フェア」が開催されました。 このフェアは県が、沖縄でグローバル人材を必要とする企業と沖縄で働きたいと考えている人たちを結ぶ目的で、タイ、…
続きを読む
わんさか台わん 旧正月の話題
観光・経済, 国際 台湾

わんさか台わん 旧正月の話題

2020年1月21日
沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今年も、台湾から生の情報を盛りだくさんでお届けします。 元旦の日に、どこまでも続くなが~い行列。台湾の中央部、南投にある神社、紫南宮では…
続きを読む
フロア駐日EU大使が沖縄を訪問
国際

フロア駐日EU大使が沖縄を訪問

2020年1月21日
EU、欧州連合のパトリシア・フロア駐日大使が沖縄を訪問し、玉城知事を訪問したほか、琉球大学で講演を行いました。 日曜日から公務で沖縄を訪れているフロア駐日EU大使は21日午前、玉城知事を訪問しました。…
続きを読む
台湾で県主催の経済セミナー&商談会
観光・経済, 国際

台湾で県主催の経済セミナー&商談会

2020年1月18日
沖縄と台湾の経済交流を活性化するため、台北市内で県主催の経済セミナーと商談会が開催されました。 このセミナーは、県が台湾と沖縄の企業のビジネスマッチングを目的に毎年開催しているもので、2020年で8回…
続きを読む
台湾でOKINAWA DAY開催
観光・経済, 国際 台湾、沖縄観光コンベンションビューロー、台北

台湾でOKINAWA DAY開催

2019年12月27日
沖縄と台湾の観光・経済交流促進のため、20日、台北市内で「OKINAWA DAY」が開催されました。 このイベントは、毎年開催されていた「沖縄ナイト」に代わり、今年初めて、沖縄観光コンベンションビュー…
続きを読む
お菓子の家が並ぶ街
観光・経済, 国際 台湾、高雄、わんさか台わん、屏東

わんさか台わん 12月の季節に合わせて

2019年12月13日
続いては沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。きょうはこの時期の話題を。 子どもたちが夢中でつくっているのはおいしそうな お菓子の家。たくさんのクッキーや綿あめなどを使って壁…
続きを読む
世界的な自然保護団体が沖縄に生息するジュゴンについて絶滅の危険性が最も高いと警鐘
気象・災害・自然, 政治, 国際 ジュゴン、絶滅、IUCN、辺野

沖縄周辺のジュゴン IUCNが「絶滅の一歩手前」

2019年12月12日
世界的な自然保護団体が沖縄に生息するジュゴンについて絶滅の危険性が最も高いと警鐘を鳴らしました。 国際自然保護連合IUCNは12月10日公表した野生生物の絶滅の危険性を調べたリストの中で、これまで絶滅…
続きを読む
首里城火災 フランスの消防から手紙届く
国際 フランス、ノートルダム大聖堂、令和の復元、首里城

首里城火災 フランスの消防から手紙届く

2019年11月28日
首里城火災から間もなく1カ月となりますが同じ世界遺産で火災にあったフランスパリのノートルダム大聖堂の消火に関わった消防局からお見舞いの手紙が那覇市に届きました。 これは、11月27日、那覇市の城間市長…
続きを読む
38 / 182« First«...36...363738394041...4548...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • すいまーいラン2025 首里の街を260人が快走 すいまーいラン2025 首里の街を260... 2025/11/16 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 国道329号で介護施設に向かう車両とトラックが正面衝突 88歳男性死亡 国道329号で介護施設に向かう車両とトラ... 2025/11/14 に投稿された
  • 古謝南城市長、辞職へ 議会不信任による失職回避 古謝南城市長、辞職へ 議会不信任による失... 2025/11/17 に投稿された
  • 密売グループ「69」トップの男がエトミデート所持容疑で逮捕 販売目的での逮捕は全国初 密売グループ「69」トップの男がエトミデ... 2025/11/13 に投稿された
  • 安全運転を願い子どもたちが描いたラッピングトラックお披露目 安全運転を願い子どもたちが描いたラッピン... 2025/11/16 に投稿された
  • 麻薬・覚せい剤・大麻乱用防止大会 麻薬・覚せい剤・大麻乱用防止大会 2025/11/16 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職員9人が懲戒処分 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職... 2025/11/14 に投稿された
  • 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復興を後押し すいまーいラン」 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復... 2025/11/14 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,205)
  • 事件・事故 (1,805)
  • ビジネスキャッチー (313)
  • 観光・経済 (6,051)
  • 行政・地域・市町村 (7,944)
  • 医療・福祉・健康 (2,948)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,463)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,094)
  • しまくとぅばで語る戦世 (192)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (85)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (61)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,120)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline