CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

事件・事故

那覇市で密輸撲滅街頭キャンペーン実施
事件・事故

那覇市で密輸撲滅街頭キャンペーン実施

2024年11月16日
金製品や違法薬物などの密輸を防ごうと、那覇市で密輸撲滅街頭キャンペーンが行われました。 このキャンペーンは県民に情報提供を呼び掛け、増加傾向にある違法薬物などの密輸を未然に防ごうと行われたものです。 …
続きを読む
国頭に不時着の米軍ヘリ 基地に戻る/知事「再発防止に不信」
事件・事故, 行政・地域・市町村

国頭に不時着の米軍ヘリ 基地に戻る/知事「再発防止に不信」

2024年11月15日
国頭村の民間地に不時着していた、普天間基地所属のアメリカ軍のヘリが、15日午後、現場から離陸し基地に戻りました。 塚崎記者「国頭村辺戸岬上空です。不時着したグレーのアメリカ軍のヘリの姿が確認できます」…
続きを読む
国頭村の民間地に米軍ヘリ不時着 警告灯が点灯
事件・事故, 行政・地域・市町村

国頭村の民間地に米軍ヘリ不時着 警告灯が点灯

2024年11月15日
14日夕方、国頭村の民間地に普天間基地所属のアメリカ軍のヘリが不時着しました。 アメリカ海兵隊や県によりますと、14日午後5時ごろ、沖縄本島の最北端にあたる辺戸岬からおよそ1.6キロの場所に普天間基地…
続きを読む
パイロット操作ミスが原因 与那国駐屯地での陸自オスプレイ事故
事件・事故, 行政・地域・市町村

パイロット操作ミスが原因 与那国駐屯地での陸自オスプレイ事故

2024年11月14日
2024年10月、与那国駐屯地で陸上自衛隊のオスプレイが離陸直後に地面と接触して損傷した事故で、パイロットの操作ミスが事故原因だったことがわかりました。 この事故は、10月27日午前11時30分すぎ、…
続きを読む
古謝南城市長が特定記者に回答拒否/マスコミ労組が抗議文/セクハラ疑惑会見で
事件・事故, 政治

古謝南城市長が特定記者に回答拒否/マスコミ労組が抗議文/セクハラ疑惑会見で

2024年11月13日
南城市の古謝市長が、自身のセクハラ疑惑に関する会見で、特定の記者の回答を拒否した対応について、県内の新聞やテレビなどの労働組合が抗議声明を出しました。 記者が「市長を辞める覚悟とおっしゃっていたのがな…
続きを読む
外国人の水難事故防止で協議
事件・事故, 観光・経済, 社会

外国人の水難事故防止で協議

2024年11月12日
県内で増加傾向にある外国人による水難事故を、どのように防ぐか警察や海保などが対策を協議しました。 警察によりますと、2024年に入って発生した外国人の水難事故は27件で、そのうち7人が死亡・1人が行方…
続きを読む
南城市長が強制わいせつ容疑で書類送検を受け会見
事件・事故, 行政・地域・市町村

南城市長が強制わいせつ容疑で書類送検を受け会見

2024年11月8日
南城市の古謝景春市長が元運転手の女性に対する強制わいせつ容疑で書類送検された事を受け、きょう11月8日、市長本人が会見を開き、改めて容疑を否認しました。 県警によりますと南城市の古謝市長は2022年1…
続きを読む
母親に熱湯 娘ら3人逮捕
事件・事故

母親に熱湯 娘ら3人逮捕

2024年11月7日
2024年2月、那覇市内の集合住宅で60代の母親に熱湯をかけ、大やけどをさせたとして娘や親戚にあたる女3人が傷害の疑いで6日逮捕されました。 逮捕されたのは、自称、那覇市に住む42歳の会社員の姉と豊見…
続きを読む
警察「起訴を求める」意見/強制わいせつの容疑で南城市長を書類送検
事件・事故, 行政・地域・市町村, 社会

警察「起訴を求める」意見/強制わいせつの容疑で南城市長を書類送検

2024年11月5日
警察は、地検に起訴を求める意見をつけて送りました。2022年、当時、運転手を務めていた女性に対して車内でわいせつな行為をしたとして、警察は11月5日、強制わいせつ容疑で南城市の古謝景春市長を書類送検し…
続きを読む
陸自オスプレイが与那国で事故/機体一部が損傷
事件・事故, 行政・地域・市町村, 社会

陸自オスプレイが与那国で事故/機体一部が損傷

2024年10月28日
27日、与那国駐屯地を離陸しようとした陸上自衛隊のオスプレイが、機体の一部を損傷する事故がありました。 塚崎昇平記者が「与那国駐屯地です。陸上自衛隊のオスプレイが翼を折りたたんだ状態で駐機しているのが…
続きを読む
去年石垣で46歳男性が死亡の事件 19歳と20歳の男を逮捕
事件・事故

去年石垣で46歳男性が死亡の事件 19歳と20歳の男を逮捕

2024年10月21日
2023年年10月、石垣市で46歳の男性に暴行を加えて死亡させたとして、警察は、19歳と20歳の男ふたりを逮捕しました。 逮捕されたのは石垣市に住む飲食店従業員の19歳の男と三重県に住む配達員の20歳…
続きを読む
アメリカ国籍の男を大麻取締法違反の疑いで逮捕
事件・事故

アメリカ国籍の男を大麻取締法違反の疑いで逮捕

2024年10月16日
男は「私のものではないと」容疑を否認しています。先月、大麻を密輸入しようとしたとして警察は、アメリカ国籍の男を大麻取締法違反の疑いで逮捕しました。 大麻取締法違反の疑いで逮捕されたのは、アメリカ国籍の…
続きを読む
7 / 147« First«...5678910...1518...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第2戦で勝利 あす決勝 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第... 2025/05/18 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴える 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴... 2022/07/05 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,059)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,679)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,793)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline