調査結果を取りまとめる時期については、「確たることは言えない」と話すにとどめました。 2023年4月、宮古島沖で発生した陸上自衛隊のヘリコプター事故で、木原防衛大臣は会見で、原因について「相当程度の絞…
第11官区海上保安本部によりますと、2023年1年間に起きた県内の海難事故によるけがや死亡した人の数は2022年より増えたことがわかりました。 第11管区海上保安本部によりますと、2023年1年間の海…
2024年1月17日夜、沖縄市で男性が銀行から出た直後、バイクで近づいてきた男に現金700万円あまりが入ったリュックをひったくられました。警察が窃盗事件として捜査しています。 常住智史記者は「男性は現…
沖縄県那覇市が管理する土地の所有権をめぐる汚職事件で収賄の罪で逮捕・起訴された前市議会議長が、1月17日に政務活動費をだまし取った詐欺の疑いで追送致されました。 警察によりますと、那覇市議会の前議長・…
5カ月前に沖縄県の慶良間諸島の海域で末端価格にして6億7000万円あまりにのぼる28kgのコカインが見つかっていたことがわかりました。 那覇海上保安部と沖縄地区税関によりますと2023年8月24日に慶…
きょうから本格的に動き出した2024年ですが、国内は年明け早々に災害や人災に見舞われました。新年をムードを一変させた何かと落ち着かない三が日は過ぎましたが、その影響はきょうも続いています。 元日に石川…
一度に30万円分の電子マネーを購入しようとしたことが詐欺だと気づくきっかけでした。架空請求による詐欺被害を未然に防いだコンビニの女性店員に感謝状が贈られました。 嘉手納警察署から感謝状を受け取った佐渡…
きょう未明、石垣市のクリーニング工場で火事が発生し、現在も消火活動が続けられています。この工場ではおとといも火災が発生していました。 警察と消防によりますと、きょう午前4時ごろ石垣市登野城にあるクリー…
1月2日の羽田空港での衝突事故の影響で、3日も那覇空港では欠航が相次ぎました。 羽田空港での事故の影響により、日本航空と全日空では3日、羽田と那覇間などの9便が欠航し、少なくとも2500人あまりに影響…
羽田空港で起きた航空機同士の衝突事故による滑走路閉鎖の影響で那覇空港でも、1月2日夜、チケットの変更などを求める多くの人で混雑しました。 町記者「那覇空港では羽田行きの便を振り替えようとご覧のように非…