CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

事件・事故

事件・事故, 社会 漂流、救助、行方不明、船長

伊江島の漁船船長 20日ぶり高知沖で救助

2011年7月1日
漁に出て行方不明なり、高知県の沖合いで20日ぶりに発見救助された漁船の船長が、7月1日午後に退院しました。 伊江村の島袋良光さんは漁船「光丸」で1人でイカ漁に出たまま、6月10日から行方不明になってい…
続きを読む
事件・事故 救助、漁船

漁船の島袋船長 20日ぶり無事救助

2011年7月1日
漁に出たまま行方不明になっていた沖縄の漁船が高知県の沖合いで20日ぶりに発見されました。1人で乗っていた70歳の船長は無事でした。 沖縄県の島袋良光さんは、漁船「光丸」で1人でイカ漁に出たまま6月10…
続きを読む
事件・事故 戦闘機、宮森小学校、墜落事故

あの事故から52年 悲しみなお深く追悼式

2011年6月30日
どんなに歳月が流れてもその深い悲しみが癒えることはありません。うるま市の宮森小学校にアメリカ軍の戦闘機が墜落し、児童11人を含む17人が犠牲になった事故から30日で52年となり、小学校で追悼式が行われ…
続きを読む
事件・事故 交通事故、米軍

宜野湾市 米軍大型トラック当て逃げか

2011年6月30日
宜野湾市の国道で30日午後、アメリカ軍の大型トラックが軽自動車に接触し、そのまま走り去りました。軽自動車の運転手にケガはありません。 警察によりますと30日午後0時30分ごろ宜野湾市の国道58号で第2…
続きを読む
事件・事故, 行政・地域・市町村 ダイビング、事故防止、安全対策マニュアル、マニュアル

マニュアルで安全なダイビングを!

2011年6月21日
ダイビング事故が多発傾向にあるため、県はダイビング事故防止に向けた安全対策マニュアルを作成しました。 県観光振興課によりますと、ダイビング事故は2009年の6件から2010年は12件と倍増し、死者も2…
続きを読む
事件・事故, 行政・地域・市町村 警察署、万引き、コンテスト、川柳

川柳で万引き防止

2011年6月21日
万引き防止川柳コンテストの審査会が6月21日県警で開かれました。応募作品は7484首。このうち各警察署から3首ずつ推薦された42首が審査されました。 作品の中には「伸びた手を 止めて浮かぶは 孫の顔」…
続きを読む
事件・事故 新生児、置き去り、保護責任者遺棄

浦添市 病院の通用口に新生児

2011年6月20日
20日午前8時20分ごろ、浦添市の病院で生後10日ほどの新生児が置き去りにされているのを看護師が見つけました。けがなどはありません。 新生児は生後10日ほどの女の子で、タオルにくるまれて黒い布製のバッ…
続きを読む
事件・事故 県不発弾等対策協議会、不発弾、修学旅行、手荷物検査場

不発弾持ち込み 危険性の周知徹底は?

2011年6月17日
那覇空港の手荷物検査場で16日、修学旅行の高校生のバッグの中から不発弾が見つかり、警察が回収しました。不発弾の危険性が周知されていない側面を浮き彫りにしました。 見つかった不発弾は長さ14.8センチ、…
続きを読む
事件・事故 暴行、集団暴行

八重瀬町 集団暴行で少年2人けが

2011年6月16日
16日朝早く、八重瀬町の公園内で、16歳の少年2人が、十数人から殴る蹴るの暴行を受ける事件があり、警察が集団暴行事件として捜査しています。 16日午前4時半すぎ、八重瀬町東風平の運動公園内で、16歳の…
続きを読む
事件・事故 うつぶせ寝、託児所

託児所で乳児死亡 両親が厳正な捜査求め署名提出

2011年6月10日
2010年2月、石垣市の託児所で生後3カ月の乳児がうつぶせ寝のまま放置されその後死亡したとされる事故で、乳児の両親が6月9日、厳正な捜査を求める署名を検察と警察に提出しました。 署名を提出したのは、石…
続きを読む
145 / 182« First«...36...143144145146147148...153156...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会... 2025/10/13 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性が転落 搬送先の病院で死亡確認 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性... 2025/10/13 に投稿された
  • 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を考える公開講座 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を... 2025/10/13 に投稿された
  • 3連休最終日は「スポーツの日」那覇市ウォーキング大会開催 参加者最高齢は88歳 3連休最終日は「スポーツの日」那覇市ウォ... 2025/10/13 に投稿された
  • 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主役たち/長寿を祝う盛大な集い 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主... 2025/10/13 に投稿された
  • スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力テストで笑顔と汗 スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力... 2025/10/13 に投稿された
  • 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 それぞれの事件で男2人逮捕 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 そ... 2025/10/10 に投稿された
  • ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市でワークショップ ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市で... 2025/10/13 に投稿された
  • 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブレーキとアクセル踏み間違い? 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブ... 2025/10/08 に投稿された
  • 特別支援学校でバスの乗り方教室 特別支援学校でバスの乗り方教室 2025/10/12 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス今季初勝利! 琉球ゴールデンキングス今季初勝利! 2025/10/13 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,172)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (298)
  • 観光・経済 (6,001)
  • 行政・地域・市町村 (7,891)
  • 医療・福祉・健康 (2,936)
  • 文化・芸能 (3,038)
  • 気象・災害・自然 (2,993)
  • 教育 (3,372)
  • 政治 (10,426)
  • 国際 (1,808)
  • リポート (3,044)
  • しまくとぅばで語る戦世 (173)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,046)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline