CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 政治, 社会 赤い羽根、福祉活動

年末までです!「赤い羽根」スタート

2013年10月1日
地域の福祉活動などに役立てられる赤い羽根共同募金が、1日から全国一斉にスタートしました。 60年以上の歴史を持つ赤い羽根共同募金にはこれまで全国から8300億円あまりが寄せられ、高齢者や障害児への支援…
続きを読む
行政・地域・市町村 辺野古、意見書

辺野古埋め立て申請 県水産課・海上保安部が意見書提出

2013年10月1日
国が提出した名護市辺野古の埋め立て申請について県の水産課と第11管区海上保安本部中城海上保安部が9月30日までに県の担当課に意見書を提出しました。 国が提出した名護市辺野古の埋め立て申請について、県は…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 FEC、沖縄の笑い

「沖縄の笑い」にこだわる FEC立ち上げから20年でイベント

2013年9月30日
さて、おとといセルラースタジアムでは野球の試合ではなく、ちょっとユニークなイベントがありました。沖縄の笑いをリードする団体の、さらなる挑戦です。 観客・女性「すごくバカなことを真面目に一生懸命にやって…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 那覇市デイサービス、記念式典

那覇市デイサービス 開始から15年迎え記念式典

2013年9月30日
地域の高齢者が交流しあう1998年に始まった「那覇市地域ふれあいデイサービス」が15周年を迎え30日、記念式典が開かれました。 このサービスはお年寄りが自宅近くで気軽にデイサービスを受けられるようにと…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 那覇空港、ピカチュウジャンボ

「ピカチュウジャンボ」お別れ みんなの笑顔乗せ飛んだ9年

2013年9月30日
人気アニメのキャラクターが描かれた「ピカチュウジャンボ」が30日、最後のフライトを迎え、大勢の航空機ファンに惜しまれながら那覇空港を飛び立ちました。 30日午前11時20分過ぎ、ファンの熱い視線が注が…
続きを読む
事件・事故, 行政・地域・市町村, 社会 ドラム缶、サッカー場、沖縄市議会

沖縄市議会 過去のドラム缶の有無 調査求める

2013年9月27日
沖縄市のサッカー場の工事現場から高濃度のダイオキシンを含むドラム缶が見つかった問題で沖縄市議会で質疑です。 過去にもこの場所でドラム缶が見つかっていないか調べるよう市に対して要望があがりました。 沖縄…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 浦添市議会、西海岸開発

浦添市議会 西海岸開発特別委員会

2013年9月27日
浦添市議会は27日西海岸開発特別委員会を開き開発計画についてこれまでの経緯や現在の状況などを確認しました。 西海岸開発特別委員会では、事業対象地域の土地利用を踏まえた経済効果や雇用効果の試算について説…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 社会 県民会議、長寿

県民会議設置し健康長寿日本一へ

2013年9月27日
仲井真知事は、様々な団体を網羅した「県民会議」を設置して健康長寿日本一の奪回に取り組む考えを示しました。 これは、27日開かれた県議会の代表質問で、県民ネットの玉城満議員が長寿日本一奪回に向け、知事の…
続きを読む
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, 社会 ヤシガニ、保護区

乱獲による絶滅をふせげ 〝ヤシガニ保護区〟を指定

2013年9月27日
宮古島の高級食材として有名なヤシガニ。 しかし今、乱獲により、将来絶滅の恐れも危惧されていることから27日ヤシガニの保護区が設置されることが承認されました。 27日平良庁舎で行われた宮古島市ヤシガニ保…
続きを読む
事件・事故, 行政・地域・市町村, 政治 オスプレイ、軍転協、着陸失敗

オスプレイ着陸失敗の原因究明求める

2013年9月27日
先月、アメリカネバダ州でオスプレイの着陸失敗の事故を受け、県議会は軍転協を通じ、アメリカでの事故の原因究明を政府に求めていることを明らかにしました。 これは27日の県議会代表質問で、県民ネットの玉城満…
続きを読む
465 / 786« First«...36...463464465466467468...474477...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • プロの技を体感!サントリーサンバーズ大阪が沖縄市で小中学生に技術伝授 きょうから豊見城市で合宿 プロの技を体感!サントリーサンバーズ大阪... 2025/09/23 に投稿された
  • 県高校野球秋季大会 開幕 県高校野球秋季大会 開幕 2025/09/22 に投稿された
  • 南城市長めぐるセクハラ問題 音声データを入手 「それ以外変なことやられていないと言って... 2025/09/23 に投稿された
  • 中継 読谷の愛がつまった「ゆんラボ・未来館」 中継 読谷の愛がつまった「ゆんラボ・未来... 2025/09/23 に投稿された
  • 波上宮で強盗致傷 30代男を緊急逮捕 波上宮で強盗致傷 30代男を緊急逮捕 2025/09/22 に投稿された
  • 「沖縄をつなげる30人」キックオフ開催 参加者募集 「沖縄をつなげる30人」キックオフ開催... 2025/09/23 に投稿された
  • ひとり親世帯の養育費確保を官民連携で実証実験 ひとり親世帯の養育費確保を官民連携で実証... 2025/07/26 に投稿された
  • ラティーダ琉球 開幕3連勝 ラティーダ琉球 開幕3連勝 2025/09/22 に投稿された
  • 「沖縄かなさ花火」安室奈美恵さんの名曲とともに花火とドローンショーが夜空彩る 「沖縄かなさ花火」安室奈美恵さんの名曲と... 2025/09/23 に投稿された
  • 北谷交差点で出会い頭事故 助手席の60代女性が意識不明の重体 北谷交差点で出会い頭事故 助手席の60代... 2025/09/21 に投稿された
  • うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性交等などの容疑で逮捕 うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性... 2025/09/19 に投稿された
  • 沖縄の伝統と創造が融合する『杜の賑い』/南風原高校の受賞演目も登場 沖縄の伝統と創造が融合する『杜の賑い』/... 2025/09/22 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,154)
  • 事件・事故 (1,805)
  • ビジネスキャッチー (290)
  • 観光・経済 (5,984)
  • 行政・地域・市町村 (7,860)
  • 医療・福祉・健康 (2,929)
  • 文化・芸能 (3,026)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,360)
  • 政治 (10,411)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,027)
  • しまくとぅばで語る戦世 (162)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (24)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,020)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline