CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

台風16号 17日朝には八重山で暴風域に
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村 台風、台風16号

台風16号 17日朝には八重山で暴風域に

2016年9月16日
強い台風16号は、発達しながら北上しています。八重山地方では17日朝には暴風域に入ると見られていて、厳重な警戒が必要です。 強い台風16号は16日午前9時現在、石垣島の南480キロの海上を時速25キロ…
続きを読む
やんばるの森が国立公園に指定
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村 国立公園、やんばるの森

やんばるの森が国立公園に指定

2016年9月15日
全国で33番目の国立公園が誕生しました。 本島北部の3つの村にまたがるやんばるの豊かな森が9月15日「やんばる国立公園」に指定され、3村では、記念式典が開かれました。 国頭村、東村、大宜味村にまたがる…
続きを読む
子どもの未来県民会議 新たな給付型奨学金を創設
教育, 行政・地域・市町村 貧困、給付型奨学金、子どもの未来県民会議

子どもの未来県民会議 新たな給付型奨学金を創設

2016年9月14日
子どもの貧困対策に取り組む沖縄子どもの未来県民会議は、児童養護施設などで生活する高校生を対象にした給付型の奨学金制度の実施を決定しました。 13日の理事会では、これまで企業や個人から寄せられた寄付金が…
続きを読む
行政・地域・市町村

海難救助の技術向上目指す

2016年9月11日
海の安全を守る海上保安官の警備や救難の技術向上を目指した競技会が、9月10日に石垣市で開かれました。 この競技会は海上保安官の技術の向上を目指して開催されたもので、石垣海上保安部所属の海上保安官33人…
続きを読む
行政・地域・市町村

多良間島「八月踊り」

2016年9月9日
8日からスタートし3日間の日程で行われている多良間島の伝統行事「八月踊り」。2日目のきょうも現地から中継でお伝えします。 関連記事
続きを読む
行政・地域・市町村

離島診療所医師 医療体制充実求める

2016年9月9日
離島の診療所で勤務する医師が8日県庁を訪れ離島の医療体制の充実を求めました。 浦崎副知事を訪ねたのは、南北大東島や伊是名島など、離島の診療所で勤務する医師15人です。この中で粟国島の医師は、去年8月の…
続きを読む
中継 多良間島の八月踊り
行政・地域・市町村, 文化・芸能 多良間島、八月踊り、重要無形民俗文化財

中継 多良間島の八月踊り

2016年9月8日
きょうは宮古島と石垣島の間に位置するこちら「多良間島」から中継ですです。 多良間島では毎年旧暦の8月8日から3日間、国の重要無形民俗文化財に指定されている豊年祭「八月踊り」が島の一大行事として行われて…
続きを読む
金城徹那覇市議会議長、進退に言及
行政・地域・市町村 那覇市議会、議長

金城徹那覇市議会議長、進退に言及

2016年9月8日
辞職勧告が決議された議長の進退をめぐり空転している那覇市議会。8日、金城徹議長は「辞めるかどうかも含め協議に臨みたい」と、初めて進退に言及しました。 9月定例会が始まった那覇市議会では「議会運営が独善…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 抗議決議、那覇市議会、不信任決議、辞職勧告決議

那覇市議会 混乱続く 混乱続く

2016年9月7日
9月7日に開会した那覇市議会。しかし、議長の進退を巡って混乱し、初日の審議が行えない事態となりました。予定より約3時間遅れで始まった那覇市議会。しかし開会するとすぐ公明党や自民党、無所属の議員ら18人…
続きを読む
対馬丸犠牲者の慰霊碑建立目指す村長が来館
政治, 行政・地域・市町村 沖縄戦、慰霊碑、対馬丸

11年かけ400人の証言集「やんばるの沖縄戦」

2016年9月5日
沖縄戦の歴史はまだその多くが知られておらず、貴重な資料ですがこのほどある資料ができました。9月に発行された名護市史「やんばるの沖縄戦」には北部地域の山の中での戦闘や終戦後の収容所の暮らしなどが記録され…
続きを読む
行政・地域・市町村

高齢者・障害者の人権あんしんダイヤル

2016年9月5日
高齢者や障害者に対する虐待など、人権問題を相談できる専用ダイヤルが5日から始まっています。 「高齢者・障害者の人権あんしん相談」ダイヤルは、高齢者や障害者に対する虐待や、介護をする側の悩みなども相談で…
続きを読む
行政・地域・市町村

高齢者の生活保護世帯 初の5割超え

2016年9月5日
県内で生活保護を受給している世帯のうち、高齢者世帯が初めて半数を超えたことが県のまとめにより分かりました。 県がまとめた6月分の速報値によりますと、県内で生活保護を受給した世帯のうち、高齢者世帯が占め…
続きを読む
302 / 639« First«...36...300301302303304305...309312...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」に密着 バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」... 2014/02/14 に投稿された
  • キングス セミファイナル出場決定 キングス セミファイナル出場決定 2025/05/11 に投稿された
  • 知事選に大城浩詩さんが出馬表明 知事選に大城浩詩さんが出馬表明 2014/04/30 に投稿された
  • 宮古島で5.15平和行進スタート 宮古島で5.15平和行進スタート 2025/05/11 に投稿された
  • 本島と先島で警報級大雨の恐れ 本島と先島で警報級大雨の恐れ 2025/05/11 に投稿された
  • 4年に一度 嶺井家の大運動会 2016/08/22 に投稿された
  • 家族や友人も歓声! ドラフト指名県内から... 2013/10/25 に投稿された
  • 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬表明 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬... 2025/05/10 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」/県民の声は? 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,945)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,054)
  • 政治 (10,284)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,801)
  • 行政・地域・市町村 (7,664)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,775)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline