著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
10月31日は、ハロウィンです!那覇市の園児たちが思い思いの仮装で那覇市の市場を練り歩きました。
園児たち「トリックオアトリート」
自作のバッグを片手に、それぞれの仮装で市場を練り歩くのは「那覇の星保育園」の園児15人です。初めてのカメラ取材に最初は緊張した様子でしたが、ハロウィンの呪文を唱えて沢山のお菓子をもらうとみんな満足げな表情に。30分かけて、たくさんのお店を巡りました!
店舗の従業員「こわ~い、いたずらしないでね」
Qきょうは何の日?女の子「ハロウィンの日」Qお菓子をもらう呪文は?男の子「トリックオアトリート」
Qきょうは何の仮装?女の子「ねこ(の仮装)」「たのしかった」
のうれんプラザではこの時期の風物詩にもなっているそうで、お店の方々の仮装も気合が入っていました。そんな子どもたちが来るのを楽しみにしていたのは市場の重鎮・御年100歳のキクさん。
新垣キクさん「ばあちゃんがこうやったら喜びます」「ちょっとのお菓子ぐわ~もちょうだい~して」「子どもたち喜ぶさ~ね~ばあちゃんもうれしい」
きょう、のうれんプラザには近くの保育園や学童などから約200人の子どもたちが訪れる予定だということです。
