CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

観光・経済, 国際 太平洋島サミット、島嶼国、サミット

太平洋島サミット 親善大使フラガール知事を訪ねる

2012年4月23日
5月、沖縄で開催される太平洋島サミットを前に23日親善大使のフラガールが知事を訪ねました。 沖縄での開催は3回目となる太平洋島サミットでは復興への思いを込め親善大使に福島県にある観光施設スパリゾートハ…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 さとうきび、ウージ染め

さとうきびの日で ウージ染めまつり

2012年4月22日
4月の第4日曜日のさとうきびの日に合わせてウージ染めを多くの人に知ってもらおうというイベントが22日豊見城市で開かれています。 まつりは豊見城市の新たな特産品として力を入れているウージ染め協同組合がウ…
続きを読む
観光・経済 花火、琉球海炎祭

日本一早い花火まつり 琉球海炎祭

2012年4月22日
日本で一番早い花火大会として知られる、琉球海炎祭が21日夜、宜野湾市で開かれ一万発の花火が夜空を彩りました。 琉球海炎祭は、日本で一番早い夏の花火大会としてこの時期に開かれます。 21日夜は、あいにく…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能 沖縄こどもの国、ふるさと園、琉球結婚式

沖縄こどもの国「ふるさと園」 琉球結婚式で沖縄観光PR

2012年4月21日
古民家などを活用した琉球結婚式が、21日に沖縄こどもの国で行われました。 沖縄こどもの国で行われた琉球結婚式では、新郎の小山泰史さんと新婦の稲福聖さんが琉球衣装姿で登場。両家の親族が見守る中、2人は緊…
続きを読む
観光・経済, 社会 ドクターヘリ、NPO、MESH、メッシュ、イオン琉球

イオン琉球 MESHなど8団体に商品券贈呈

2012年4月21日
地域に根ざしたボランティア団体やNPO法人の活動に役立ててもらおうと、イオン琉球が21日、およそ230万円相当の商品券などを贈呈しました。 イオン琉球は毎月11日、店内の専用ボックスに投函されたレシー…
続きを読む
政治, 観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 TPP

TPP参加抗議集会 およそ1000人「参加阻止を」

2012年4月20日
農林水産物などの関税撤廃を掲げるTPP交渉への参加を阻止しようと20日、浦添市で県民集会が開かれました。 集会はTPP交渉への参加を阻止しようと開かれたもので、参加者は口ぐちに「農業だけでなく、医療や…
続きを読む
観光・経済 コールセンター、スカパー

スカパー!コールセンター開所 那覇市内で最大規模 新採用も

2012年4月20日
那覇市内で最大規模となるコールセンターが20日、開設されました。年内にも700人を採用する予定です。 あらたにコールセンターを開設したのは全国に380万件の契約数を持つ有料多チャンネル放送「スカパー」…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 八重山の産業まつり、産業まつり、八重山

来月開催!八重山の産業まつりをPR

2012年4月19日
八重山地域の特産品や名産を集めた「八重山の産業まつり」が5月に開催されます。 「八重山の産業まつり」は地域産業の活性化をめざし地元の特産品を始めあらたに開発された商品などを発信するもので「地産他消」が…
続きを読む
観光・経済 観光客

3月の観光客数 去年3月より約10万人増える

2012年4月18日
2012年3月に沖縄を訪れた観光客の数は53万人余りで、震災のあった2011年の3月よりおよそ10万人増えました。 2012年3月の入域観光客数は53万3100人で、2011年の3月に比べて10万14…
続きを読む
観光・経済 熱帯ドリームセンター、イリオモテラン

今年は105株! イリオモテラン満開です

2012年4月16日
絶滅危惧種に指定され現在、自然界では殆ど見ることのできないイリオモテランが本部町の熱帯ドリームセンターで開花し見ごろを迎えています。 本部町の熱帯ドリームセンターでは105株のイリオモテランが満開で、…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 紅型、委嘱状、伝統工芸品検査員

紅型や織物の品質をチェック 伝統工芸品検査員に委嘱状

2012年4月16日
紅型や織物などの品質をチェックし検定証を発行する伝統工芸品検査員に16日、委嘱状が交付されました。県の伝統工芸製品検査制度は琉球紅型や久米島紬など県が指定する20の織物の品質維持と製品の信頼向上を目的…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能, 社会 南城市、オープンガーデン

我が家の庭へどうぞ 南城市で「オープンガーデン」

2012年4月15日
一般住宅などの自慢の庭を開放し、多くの人に自由に見てもらうユニークなイベントが15日、南城市で始まりました。 南城市の「憩いのオープンガーデン」には市内の一般家庭が参加。それぞれの家のこだわりが光る創…
続きを読む
382 / 485« First«...36...380381382383384385...390393...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 宮古島でカジマヤー祝い 沖縄 宮古島でカジマヤー祝い 2025/05/19 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 2025/05/19 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (1)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,062)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,682)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline