CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

ことしのミス沖縄が抱負語る
観光・経済, 文化・芸能 ミス沖縄

ことしのミス沖縄が抱負語る

2017年1月7日
2017年、沖縄観光を国内外にPRする新しいミス沖縄の3人が1年の抱負を語りました。 5日にQABを訪れたのは新たにミス沖縄となった3人。2016年11月の選出大会で、65人の応募者の中から選ばれまし…
続きを読む
中継 食で聖地巡礼!あがり美味ーい!
観光・経済, リポート 中継、あがり美味ーい、聖地巡礼

中継 食で聖地巡礼!あがり美味ーい!

2017年1月6日
こんばんは、ここからはニュースQプラスです。 去年、流行語にもなった「聖地巡礼」きょうは沖縄の「聖地巡礼」にちなんだユニークなイベントが始まったという話題を聞きつけて中継が出ています。伝えてもらいまし…
続きを読む
九沖ブロック企画「高校生カキ養殖プロジェクト」
観光・経済, リポート, 社会 九沖ブロック企画、カキ養殖

九沖ブロック企画「高校生カキ養殖プロジェクト」

2017年1月4日
去年、沖縄で世界初!高校生によるカキ養殖プロジェクトが立ち上がりました。その名も「沖縄カキ革命!目指せ世界ブランド」。カキ養殖プロジェクトの舞台裏に密着しました。 沖へ出る1隻の船。向かった先は… 高…
続きを読む
沖縄観光新春の集い
観光・経済, 社会 沖縄観光、新春の集い

沖縄観光新春の集い

2017年1月4日
沖縄コンベンションセンター主催の新春の集いには、県内の観光業界や経済界から約900人が参加しました。 2016年度は過去最多の観光客数が見込まれ絶好調の沖縄観光ですが、現在の空港の収容能力などで観光客…
続きを読む
泊魚市場で初競り
観光・経済 初競り

泊魚市場で初競り

2017年1月4日
4日は新年の仕事始め。那覇市の泊魚市場では初競りがあり、仲買人たちの威勢の良い声が響きました。 那覇市の泊魚市場では、午前5時半から初競りが始まり、仲買人たちが威勢の良い声を響きわたらせ、お目当ての魚…
続きを読む
那覇空港Uターンがピーク
観光・経済 那覇空港、Uターン

那覇空港 Uターンがピーク

2017年1月3日
年末年始を沖縄で過ごした人たちのUターンラッシュが1月3日、ピークを迎えています。 那覇空港を出発する便は、3日はほとんどの便が満席で、出発ロビーは、お正月をふるさとで過ごした人や見送りの家族などで混…
続きを読む
オリオンビールの「初荷式」
観光・経済 オリオンビール、初荷式

オリオンビールの「初荷式」

2017年1月3日
新年最初のビールを出荷する、オリオンビールの初荷式が行われました。 浦添市のオリオンビール本社には3日朝、名護市の工場で年末までに製造された62.7キロリットル、350ミリリットル缶にしておよそ17万…
続きを読む
観光・経済, 社会 リウボウ、福袋、正月、初商い、中華街展

リウボウ初商い・中華街展

2017年1月2日
那覇市のデパートは2日が初商い。朝から多くの買い物客で賑わっていました。デパートリウボウの初商い。こちらには開店前から店を囲むように沢山の人が並んでいます。 那覇市のデパートリウボウでは、朝9時半のオ…
続きを読む
観光・経済, 社会 新春、初売り

イオンライカムで新春初売り 大勢の客で賑わう

2017年1月2日
元日の1日、県内の大型ショッピングモールでは初売りが行われ、大勢の買い物客で賑わいを見せました。 「あけましておめでとうございます」と店員が出迎えた1日、イオンモール沖縄ライカムの初売りには、開店前か…
続きを読む
観光経済波及効果 初の1兆円超え
観光・経済, 社会 観光経済、経済波及効果

観光経済波及効果 初の1兆円超え

2017年1月1日
2015年度の観光産業がもたらす県内への経済波及効果が初めて1兆円を超え、過去最高となったことがわかりました。 県によりますと、2015年度、県内の旅行・観光の経済波及効果は1兆143億円あまりで、2…
続きを読む
333 / 594« First«...36...331332333334335336...342345...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島に接近へ 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島... 2025/08/12 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通活性化推進協議会 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通... 2025/08/12 に投稿された
  • 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島に接近へ 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島... 2025/08/12 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「伊江島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/12 に投稿された
  • 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑顔の退任 エナジックが沖縄尚学下す 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑... 2024/04/01 に投稿された
  • 那覇市のホテル「子どもの居場所」を無料提供 那覇市のホテル「子どもの居場所」を無料提... 2025/08/12 に投稿された
  • レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が本場の練習を体験 レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が... 2025/08/11 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (553)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,932)
  • 行政・地域・市町村 (7,800)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,983)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,008)
  • しまくとぅばで語る戦世 (138)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (46)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,955)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline