CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

ミカンコミバエの石垣島での対応措置を解除
観光・経済, 行政・地域・市町村

ミカンコミバエの石垣島での対応措置を解除

2022年9月22日
今後も再侵入する可能性があるため警戒を継続する必要があるとしています。県は、石垣島で確認されていた果物などに寄生する害虫のミカンコミバエへの重点的な対応を解除すると発表しました。 ミカンコミバエは果物…
続きを読む
那覇大綱挽 3年ぶりに来月9日開催
観光・経済, 社会 那覇大綱挽

那覇大綱挽 3年ぶりに来月9日開催

2022年9月21日
3年ぶりですが規模を縮小して行います。那覇市は、新型コロナの影響で2年連続で中止にしていた那覇大綱挽について、2022年の開催と事前登録制にして参加者を制限することなどを明らかにしました。 城間幹子那…
続きを読む
台風14号のサトウキビ被害 大東島地方で5600万円超
観光・経済, 気象・災害・自然

台風14号のサトウキビ被害 大東島地方で5600万円超

2022年9月20日
島の基幹産業であるサトウキビの被害額は5600万円あまりにのぼりました。 9月16日から9月17日にかけて大東島地方を暴風に巻き込んだ台風14号の爪痕が徐々に見えてきました。 910hPaという202…
続きを読む
玉城知事が2期目の抱負「県民の安心な生活を」
観光・経済, 行政・地域・市町村, 政治

玉城知事が2期目の抱負「県民の安心な生活を」

2022年9月16日
玉城知事が再選を果たした後初めての定例会見を開き新型コロナで落ち込んだ県経済の回復など2期目の決意を語りました。 玉城知事「コロナの感染状況がようやく下がりつつあるという状況ですから、なお一層少なくと…
続きを読む
業界初 動物病院向け「電子カルテシステム」開発
観光・経済

業界初 動物病院向け「電子カルテシステム」開発

2022年9月16日
治療や手術を施した動物の記録などを一括で管理できる動物病院向けの「電子カルテシステム」が開発されました。 横浜市で動物病院を経営する那覇市出身の上地正実さんとシステム開発などを手がける琉球ネットワーク…
続きを読む
台風12号 先島諸島の農林水産被害が2億7800万円あまり
観光・経済, 行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

台風12号 先島諸島の農林水産被害が2億7800万円あまり

2022年9月15日
先日、台風12号が通過した先島諸島では長い時間、暴風雨にさらされた影響で農林水産への被害が徐々に明らかになっています。現在、確認されているだけで2億7800万円あまりになることが分かりました。 40時…
続きを読む
中城御殿の上之御殿エリア 国の名勝目指し復元へ
観光・経済, 行政・地域・市町村

中城御殿の上之御殿エリア 国の名勝目指し復元へ

2022年9月15日
県が2022年度から実施設計に着手する中城御殿について、国の名勝指定も視野に入れて復元や整備のあり方を検討していくことになりました。 14日に開かれた県の技術検討委員会では、首里城周辺にあった琉球王国…
続きを読む
知事が石垣島の台風被害を視察
観光・経済, 気象・災害・自然

知事が石垣島の台風被害を視察

2022年9月14日
2週連続で台風が襲来し被害を受けた現状を確認するため、玉城知事が14日午前石垣島を視察しました。 玉城知事は14日午前、台風12号の被害が確認された病院やサトウキビ畑、土砂崩れが発生した現場を視察しま…
続きを読む
特別支援学校卒業生に雇用や就業体験を
観光・経済, 社会

特別支援学校卒業生に雇用や就業体験を

2022年9月13日
9月は「障害者雇用支援月間」です。障害者の雇用を拡大したり就業体験の機会を増やしたりするため県が企業をまわって理解と協力を呼びかけています。 新型コロナの影響で企業とのマッチングの機会が少なくなるなど…
続きを読む
非常に強い台風12号 八重山地方へ
観光・経済, 気象・災害・自然

非常に強い台風12号 八重山地方へ

2022年9月11日
非常に強い台風第12号の接近に伴い八重山地方の風や雨が強まってきています。非常に強い台風第12号は、11日午後5時には先島諸島の南を、ゆっくりと北上しているとみられます。 台風の接近に伴って、石垣島で…
続きを読む
134 / 592« First«...36...132133134135136137...141144...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死亡 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死... 2025/08/04 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学の対戦相手決まる 夏の甲子園 沖縄尚学の対戦相手決まる 2025/08/03 に投稿された
  • 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子どもも大満足! 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子ど... 2025/08/04 に投稿された
  • おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむんが那覇空港に おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむ... 2025/08/04 に投稿された
  • 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買い入れ始まる 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買... 2025/08/04 に投稿された
  • 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族2人が無断侵入で緊急逮捕 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族... 2025/08/01 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業高校 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業... 2025/08/04 に投稿された
  • 子どもたちがサンゴの苗づくりを体験 子どもたちがサンゴの苗づくりを体験 2025/08/02 に投稿された
  • 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 2025/08/03 に投稿された
  • 人を刺した男が船内に侵入/宮古島市でテロ想定の対処訓練実施 人を刺した男が船内に侵入/宮古島市でテロ... 2025/08/04 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (549)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,101)
  • 事件・事故 (1,783)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,919)
  • 行政・地域・市町村 (7,787)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,984)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,323)
  • 政治 (10,383)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (133)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,939)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline